2012年12月15日 納会&クリスマスパーティー

2012年12月18日 | 練習・イベント

いよいよ龍年も残りわずか、双龍キッズとして今年一年を締めくくる一大イベント・・・”納会&クリスマスパーティー!” この日は朝からあいにくの雨に見舞われ、グランドでの練習はできませんでしたが、その分クリパで発散しよう~

会場はホテルオークラの”カフェ・ローズ”。今年はシニア・キッズ合わせて200名あまりの皆さまにご参加いただきました。素敵な会場で美味しい料理とお酒を味わいながら、仲間とともに過ごす楽しいひと時・・・

キッズが一番楽しみにしているビンゴの景品コーナー。持参いただいた豪華景品の数々、ご協力ありがとうございました!

特設会場・勝手に子供部屋の様子。持参のプラレールで盛り上がる子供たち。ちなみにもう一部屋はガールズが占拠。男子禁制のプチ女子会

司会はもちろん、アジアのマイケル~!数々のイベントをはじめ、練習やタッチラグビー等々お世話になりました

まずはシニアの尾関監督より開会の挨拶(このときはまだ素面)。先日行われたアジジャパの報告を兼ね、「シーホースからお借りした20枚のジャージをバンコックの芝生の上に並べたとき、キッズとシニア、双龍が一つになったと胸が熱くなりました。」それを聞いてシーホースの面々も感慨ひとしおです・・・

続きましてキッズを代表して伊佐局長(旧)よりご挨拶。2013年より事務局も新体制。局長は嶺父が務めます。みなさま、ご支援ご協力のほど、よろしくお願いいたします~!伊佐さん、どうもありがとうございました。これからもサポートお願します

乾杯の音頭はシニアからは森田⑥号さん、そしてキッズからは太田②号&海老原カメラマンのブログコンビが務めさせていただきました。ますます精進してまいりますので、これからもご贔屓に~

何やら会場の入口が騒がしくなってきたと思ったら・・・頑張ったキッズにご褒美!はるばるフィンランドから今年も”スサンタ”が来てくれました~!子供たちに囲まれ、もみくちゃにされるスサンタの様子↓ サンタを一目見ようと、お立ち台付近に殺到する大人と子供でごった返していました。お菓子の詰め合わせと、シーホースオリジナルキーホルダー(企画・発案:KY企画)をもらってご機嫌のキッズ。諏佐校長のサンタ姿もすっかり板についてきました(笑)。また来年もよろしくお願いします!

続きましてお待ちかねのビンゴ大会の模様。今年は時間の関係で先着10ビンゴまで、後はキッズから順に景品を選んでいくというルールで行われました。真剣な表情で数字を見つめるキッズ(と奥さま方)。さあ、ファーストビンゴは誰の手に!?

高らかに勝利宣言する尾関奥様(笑)。ちなみにセカンドビンゴは尾関長男が獲得!

景品交換所に押し寄せるキッズと、「小さい子から順番に!」と声を張り上げるお父さんたちの決死の攻防が見物でした。スクイーズする小学生チームに、「練習の時にもこれくらい一生懸命な姿勢を見せてほしいね」という声も・・・キッズのみんな、よろしく

次は表彰式の模様。シーホースからは寺田コーチ(キャプテン)がMIP(Most Improved Player)を受賞!プレゼンターは可憐に咲くフィールドの花山南さん。キャップ、純白のジャージがお似合いですね!来年もシーホース大人のタッチのキャプテンとして、チームを盛り上げてくださいね~!

MVPをはじめとするシニアの表彰式。キッズも日頃お世話になっている、”カッキー”コーチも最多出席賞を獲得しました。度重なる怪我にも負けず、積極的に練習に参加されている姿勢、我々も見習いたいですね!またバンコックの地を踏んだ、シーホースジャージの返還式も同時に行われました。初の海外遠征を果たしたシーホースジャージ、重みを増して帰ってきました!

シニアは尾関監督→田中新監督へ!キッズでは田中コーチとして、日頃からお世話になっています。「ラグビーの上達のために必要なことは、”自信”と”プライド”を持つこと。そのためには日々の練習を一生懸命やること。」新監督の心意気が伝わる就任の挨拶でした。キッズのみんなの心にも響いたかな!?

宴もたけなわ、ここでアジジャパの熱戦の模様を伝えるシニアのスライド上映。詳しくは双龍シニアのブログへ!それにしてもアフターファンクションでのミニスカ姿、可愛い・・・(萌)

シニアのスライドに続いて、嶺父渾身のスライド。双龍キッズ創部当時の懐かしい写真もあり、初期メンバーの皆さんはしみじみと見入っておられました。エンドロールにはこれまでシーホースに所属したキッズみんなの名前が。嶺さん、お疲れさまでした~!その後、シーホース部歌の斉唱。内田夫妻思い出のミッキー&ミニーが画面に登場、伴奏は内田母、撮影は嶺母がしてくれました!キッズのみんな、上手に歌えたかな?

会の終わりは恒例、有無を言わせず(男子)全員参加の”キングコング”で!ずらりと並んだ裸体に目を丸くする子供たち・・・。この日のためにトレーニングを積んだお父さん、いないでしょうね・・・。会場はさながら古代ローマ帝国の様相、キッズと奥様がたの好奇の目にさらされながらも、なぜか恍惚とした表情の男性諸君、素晴らしい!これぞ日本男児の正しき姿ではありませんか(笑)!胸に真っ赤な手形をつけつつ、互いを讃えあう双龍メンバーを見て、今年も良い一年だったなあとこの場にいられる幸せを噛み締める太田②号でありました。

みなさま、今年も一年ご愛読いただき、ありがとうございました!2013年の初練習は1月12日。冬休みの間も自主トレを忘れずに!また元気な顔でグランドに集いましょう!良いお年をお迎えください!

by 太田②号&カメラマン海老原 (明子さん、お疲れさま~

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年12月8日 練習&試合レポート

2012年12月11日 | 練習・イベント

先週の土曜日も上海は晴天に恵まれました!シニアのメンバーはアジジャパのため、推定気温30度のバンコクへ。大会の結果はシニアブログへ!

師走といえば、クリパに忘年会、大掃除に大晦日、年越しそば・・・とイベント尽くしですが、上海在住キッズともなれば避けては通れない別れの季節~この度も野村家、甲元家の2家族が上海を離れることになりました。何事にも動じず、すんなりとチームに溶け込んでしまったかのような昴平くん、フォワード主体の幼稚園コーチーズの中で、メキメキと頭角を現しつつあったお父さん!最初はなかなか練習に参加できなかったけれど、徐々に笑顔が見られるようになったはじめくん。甲元父はシーホース親父キッズとして上海タッチにも参戦、日頃のトレーニングの成果を余すところなく発揮してくれました。上海で、またシーホースで仲間と過ごした日々を忘れずに、新しい土地でも元気で頑張ってくださいね!双龍一同、応援しています

幼稚園チームの練習レポートです。毎回やってくる気分の大波小波~。荒波にもまれながら実は一番鍛えられているのは、どんな時にも平常心!コーチの皆さんの忍耐力でしょうか!?というわけで、この日も、遊びたい盛りのキッズvsコーチーズのアイデア勝負が繰り広げられました!詳細は、顔で笑って心で泣いて・大きな体に無限の愛を秘めた野島コーチ(長いですね)による、練習日報にて絶賛公開中!なかなか一筋縄ではいかない幼稚園キッズですが、毎回テーマを決め練習に工夫をこらし、実践しようとする熱い姿勢に感動です。この日、またまた登場の”荷紐”を使った全身運動、ラグビーボールで”ハンカチ落とし”などは、子供たちも夢中になって取り組んでいました。

今回は小学生のカテゴリーで、SRFCと試合が組まれました。シーホースは2年生~6年生までが試合に参加。

まずは試合前の練習から。高学年~中学生までは、ダウンボール&ピック、当たりの練習(アタック3ディフェンス1)、当たり&プッシュ(アタック3ダミー2枚)。ダミーを使った練習では、1人目は当たったらしっかりキャリーすること、2人目の力を借りて1人目が押しこむこと、押し込めなかったらダウンボールに切り替え等等。またキッズたちに、黙ってプレーしないで、仲間同士で声を掛け合うようにと指導していました。その後、中学生3名はSRFCの(ほぼ)同じ学年のカテゴリーにてゲームに参加。スピードや体のキレ、運動量ともに引けをとらず、伸び伸びとプレーしていました。SRFCはクリスマスホリデーに突入するようですが、ぜひ今後も交流の機会を増やしてお互いに刺激を与えあえるようにしていきたいですね。

小学1,2年生チームは、ポップ(コールのタイミングを早く、パスをもらうときにスピードを落とさない)、当たり→もぎり→パスの練習。1か月に渡り行われていた某スポーツの大会が終わり、いつもの顔ぶれが揃った1,2年生チームです。その後、1年生はこの日のゲームは参加しないため、3対3のアタックディフェンスを行いました。

10人制、15分ハーフで試合開始。2年生は初めて上級生と同じチームでプレーするということもあって、期待と緊張の入り混じった表情。それぞれに割り振られたポジションにも、???な顔(笑)。誰もが結果には、正直なところあまり期待はしていなかったのですが・・・さて。

前半 Sea Horse  0  -  2  SRFC

相手はポジショニングはバラバラでも、個々のスタミナ、スピードは優れているため、いったんボールを持って走られてしまうと、なかなか止めることはできません。それでも前半から果敢にタックルにいく子、また相手ディフェンスに当たった後、うしろを向いて味方にボールを出すということが実践できていました。気持をキープしたまま、ハーフタイムへ。メンバーチェンジと再度ポジショニングを行ったあと、コーチーズによる「キッズのための5分でわかるスクラム講座」が急きょ開催されました。コーチーズの組むスクラムにぐーっと近寄り、真剣な表情で説明に聞き入るキッズの姿に、早くも感動~。”ちゃんと話を聞けや~っ!”と怒鳴られていた頃を思い出すと、本当に成長したなあとしみじみ。何となくプレーしていた子供たちの中に、上手くなりたい、勝ちたい!という気持ちが強くなってきた証拠ですね。

後半 Sea Horse  5  -  2  SRFC

何と・・・気がついてみれば勝利!!後半は上級生を多く投入したこともありますが、またこの上級生たちが本当に上手くなりました(感動!)バックスを中心に、相手の隙をつきトライを重ねることができましたが、押されても倒されても、前へ前へ!”トライを取るんだ!”という子供たちの強い意志を感じました。

試合後の井坂HC総括。①モール・ラックになったときに押すことができている(バックスが無駄にモールに入らないようになった)②結果、パスワークが上手くできてトライにつながった。今回はコーチや外野からの声の方が大きかったけど、これをみんなが自分たちで掛け合うようになるともっといいと思います。 とのことでした。キッズ以上にうれしそうな井坂HCの笑顔が印象的(笑)。結果はもちろんのこと、内容的にも子供たちの成長を感じた今回の試合でした。

さて、今週はいよいよ2012年(龍年)最後の練習、そして納会&クリパです!ご自宅で部歌の練習もお忘れなく!皆さま、万障繰り合わせのうえ、万全の体調で土曜日にお会いしましょう~!!

海老ちゃんのためのおまけ・・・江梓龙(jiang zi long)くん!クラブハウスのTVでは、いつもはスポーツ番組を放映しているのですが、この日はなぜか御覧の少年が歌い踊る映像が・・・。振り付けと何とも中途半端な歌(上手くない)から、かろうじてアイドルか!?と予想できるものの、その風貌からは中国国内で売り出し中なのかどうかも不明・・・。

by 太田②号 & カメラマン海老原

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年12月1日 練習試合@Dulwich college Shanghai

2012年12月04日 | 練習・イベント

天気予報では確実に雨・・・心配しながら迎えた土曜日の朝。なんと雨が上がってる~。その後も小雨が降ったりやんだりの一日でしたが、週末の天気にすべての運をつぎ込むシーホースです

今回は先方からのオファーで実現したシーホースにとっては久々の対外試合。相手は金橋にあるDulwich School。小学部から高等部まで、1400名ほどのキッズたちが、あのオサレーなキャンパスに集い、ビバヒル的青春を謳歌しているわけですね~。この日は折しもDulwichのウィンターフェスティバルが開催されるとのことで、学園内は大勢の人&出店で賑わっておりました。グランドにも各チームのテントが用意され、シーホースをはじめ、SRFCキッズや女子中国チームなども参加。それにしても、いつ見ても素晴らしいグランドです~!

 

12:50のゲーム開始まで、幼稚園チームは普段どおりの練習、小学生~中学生はアップを兼ねてゲームを見据えた練習を行いました。幼稚園チームの練習内容については、すでにサースクにアップ済みですが、ダッシュ、足を高く上げてスキップ、もも上げ、等々。先週は”にわか学級崩壊”的な様相を見せていた幼稚園チームでしたが、今回は場所が違うことが功を奏したのか、雨に濡れつつも普段以上の集中力、団結力を見せていました~。何よりコーチ陣&お母様方のほっとした顔が印象的(笑)。

1,2年生チームはパス、押し合い、1対1、もぎりなど、コンタクトプレーを重点的に、3年生以上はタッチで体を温めた後、グリッド、ダウン&ピック、1対1など。ヘッドコーチより、各ポジションとゲームのポイント・作戦などが伝えられました。その後ゲーム開始まで小一時間のブレイク。その間に各自お昼ご飯を食べたり、フェス見物(お母様がたが一番エンジョイ)して過ごしました。

Under 11

Sea Horse   4  -  6   Dulwich

いくら相手が欧米人とはいえ、やはりこっそり投入した中学生(人数不足のため)は体格・スピードが違い、若干目立ってしまいましたが(笑)本人たちもそれに配慮しながらプレーしていたため、遠慮がちに。積極的にボールに関わろうとしている子もいれば、まだゲーム慣れしていない子もいましたが、なかなかの健闘ぶりだったように思います。昨冬のシーズンに比べ、それぞれが格段に成長していることを感じるとともに、お互いの理解も進みチームとしてまとまりつつあるのかなといったところ。本当に胸が熱くなりますね・・・。

Under 9

Sea Horse   2  -  5   Dulwich

Sea Horse   2  -  6   Crabs

体格差はあるものの、大分ゲームらしくなってきた1,2年生チーム。相変わらずボールに集まりすぎるところもありますが、つかまったら後ろを向くことや、倒れたあとのボールの処理など、随所に進歩が見られました。コーチからは、相手がボールをもったらなるべく前でつぶすこと、相手のスピードが出てからでは止められないよという点について、またアタックについては、いい所までは行くんだけど、あと1つか2つパスを繋ぐことができたらトライが決まるかなというところ。試合終了後には、みんなが思っている以上に上手になってきているし、楽しいゲームになっていると思います、トライを取れた人、ボールに触れた人、タックルできた人、いろいろだったけどまたそれらを踏まえて練習に取り組んでいきましょう!とのコメントがありました。コーチーズの皆さんの丁寧な指導で、ラグビーの面白さに目覚めつつあるキッズ。今後が楽しみです!

今週末もいつものグランドにて練習&ゲームの予定。いよいよ冬本番、寒さが一段と厳しくなり、体調を崩しやすくなりますので、いつにも増してお体ご自愛くださいませ!年内の練習も残すところあと2回、週末の晴天を祈りつつまたグランドでお会いしましょう~!

by 太田②号 & カメラマン海老原

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする