OB/OG通信 2019.02.24

2019年02月24日 | HOME
🏉OB/OG通信🏉
日本から嬉しいリポートが届きました!

ヒーローズカップ(小学生の全国大会)に
シーホース出身の拓実君が出場
12:40-シールド(4位グループ)決勝戦!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.2.23練習試合&STL@SCSC

2019年02月23日 | HOME
今年の上海の2月は雨続き

奇跡的にお天気に恵まれたものの、
本日のダルウィッチ校でのシリーズ3戦目
が中止になり、急きょSCSCに集まったチームで
練習試合決定


みんなの試合ムードが高まっていたので、真剣そのものです!!


U9
みんな声を出して、どんどん攻めました!




赤チーム、青チームに別れて、みんな頑張りました!!








寒いので、子供達も湯たんぽに群がる。


U11
みんなどんどん成長し、
激しい攻めに
激しいタックル!!





トライ!

キック!


来週への課題も、U9、U11ともに
コーチからお話がありました。






本日のヘッドコーチ賞!!

U9から、Sくん、Hくんおめでとう!!
来週の常州の試合も頑張るぞー!!

U7
周りが試合ムードの中、U7も元気に練習です!
新しい仲間も増え、さらに元気いっぱい!!


1対1でのトライ&ディフェンス練習からの
タグラグビー!!

元気いっぱい、みんな楽しそう!!



最後は円になって
「来週もがんばるぞ!オー‼️」



タッチラグビー
午後はSTL(上海タッチリーグ)の試合!
練習にも力が入ります。



スクリューパスも!!


そして!!

いよいよ午後のSTL!!
試合開始!!




試合の合間に、レフリーから英語でご指導!
みんな真剣!いいですね♪こういう国際交流♪


本日のMVP!
初トライ‼️MVP‼️おめでとうございます‼️

皆さんお疲れ様でした!!


Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております

随時体験募集中です

お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp

Picture by H.C & Terada & Mami & Mari & Keiko & Sachiko
Picture & Written by Sachiko
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.2.16練習@SCSC

2019年02月18日 | HOME
新年快乐!
中国の旧正月連休も明けて、
久しぶりのシーホースキッズ&タッチの練習です。
連日の雨も止んで、待ちに待った練習の再開です
今日は新しいお友達がキッズラグビーの体験に来てくれました
みんなの前で自己紹介です。

今日は未就学児童から小学6年生まで合わせて40人以上も参加!

まずはU7から。
新しいお友達も一緒に、楽しく練習に参加。
準備体操〜走り込み〜ラダーを使った足の運動〜
など、寒さを吹き飛ばす 体をたくさん使った練習をたっぷりしました。



次はU9。
ランパス練習。
横一列に並んで隣の人にパスをするけれど、
後方にボールを繋げて行かないといけないので、投げる方も取る方も難しい。

次はコーチ対U9メンバー全員で、ボールを2個使ったタッチラグビー試合。

今回春節の影響でお休みが多かった子蟹チーム。
チームメンバーが少なかったのでシーホースに合流し、一緒に練習しました。

子供達、負けん気強い!!

次は紅白戦。
みんな休むことなく ひたすら走ってボールに集中しています。



最後はみんな揃ってコーチの話を聞きました。


次はU11。
来週のダルウィッチ戦の課題に向けて、
練習内容に取り組みます。
キックからのキャッチ、2対1のディフェンスオフェンス練習、低い位置を意識したタックル。
コーチの指導も熱くなります。


最後は紅白戦。
こちらも、子蟹チームのメンバーが入って合同練習です。
普段は仲の良いチームメイトでも、試合となると容赦なく激しいタックル。
ダウンボール!!オーバー!!指導の声が飛ぶ中、習ったことを意識してゲームをしています。




キックの練習も忘れずに。


今日もたっぷり3時間、練習お疲れ様でした。
運動したらお腹すいた



🏉タッチラグビー
こちらは広いグラウンドをのびのび使って
色んな練習しました。




Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております

随時体験募集中です

お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp

Picture by Sachiko.Keiko.Mari
Picture & Written by Mari
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019.1.26練習&ダルウィッチシリーズ第3戦@ウェリントン

2019年02月02日 | 練習・イベント
ダルウィッチシリーズ第3戦!!✊
本日はWellington上海校にお邪魔しています。インター校らしくて素敵な校舎にみんなビックリ😰✨

今日は先週とは逆に浦東校の学校行事でメンバー少なめ。浦西メンバーだけで戦わないといけません。
先週は浦東メンバーが素晴らしい試合をみせてくれたので、浦西メンバーも負けていられませんよ!!
ガンバレーー👊😆🎵

🏉U9



ガールズも頑張ってます💕

タックルタックル!!

そしてトライ!!😃

いつもと違うメンバーだと、それぞれに違う動きを見せてくれるキッズ達にパパママの応援にも力が入ります。

結果は残念ながら1勝2敗でしたが😢
試合終了後はノーサイドの精神で😁
【ノーサイド:ラグビーで試合終了の意味。試合が終わった瞬間に敵味方の区別がなくなり、お互いの健闘を称え合う。】
写真撮影!📷
こちらのチームは毎回常州から、朝早く暗いうちにバス🚌に乗って遠征してきてくれています。ありがたいですね!!


🏉U11

今日のU11はこの7人のみ。
交代なしギリギリのメンバーで挑みます!




トライラインギリギリのところでダウンボール😣
でも大丈夫!ちゃんと後ろから仲間が来てくれていること、わかってます!😳
このあときっちり仲間がトライ!🚩
こういう仲間とのやり取り、見ていて嬉しいです✨


結果は3勝1敗。
朝一番の試合がエンジンかからず😥
負けてしまったのが悔やまれます。

本日のHC賞はこの3名☺️


🏉Touch rugby

今週はキッズの試合に合わせてWellington までお付き合いいただき、こちらで練習。ありがとうございます。


Mr. Marc のラストショー🎩🐦
子供達、本当にMarc さんのマジックが大好きでした🤣ありがとうございました!!

また遊びに来て下さいね😄


さてさて、中国はこれから春節で新しい年を迎えます🐷
シーホースもしばらくお休み。。。
皆さん楽しい春節をお過ごし下さい☺️

Shanghai Seahorseは一緒に楕円球をパスする仲間を募集しております

随時体験募集中です

お問合せ先✉️soryu_kids_rugby@yahoo.co.jp

Picture by Shiono HC, Zen, Ai, Yukari
Picture & Written by Keiko

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする