懇親会&送別会

2011年02月26日 | 練習・イベント
今年初の懇親会を開催しました@豚骨ラーメン。

第1部は父兄会。
第2部は送別会&新中学生激励会。
第3部は部歌指導。

送別会の対象は、鹿森家、鈴木家、岡本コーチ(幹事長)。
鈴木家はあいにく来れませんでしたが、鹿森家、岡本コーチ本当にお世話になりました!
岡本コーチは敬礼が似合うラガーマン。上級生のコーチとして、本当に親身に指導してくださいました。
鹿森お母さんは部歌の作詞作曲の張本人。懇親会第3部では熱血部歌の指導有難うございました。お子さんの鹿ちゃんは日本に帰ってもラグビーをする予定!!!花園めざしがんばれ!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年2月19日 練習レポート

2011年02月19日 | 練習・イベント


だまだ北風ぴゅーぴゅーのグランドですが、新しいクラブハウスもだんだんできてきました。

東バスは今日からしばらく運行。社内はお菓子交換などあり、和やかムード。今まで地下鉄でもみくちゃにされていたのが嘘のよう。これで人数が増えたらいいんだけどな~。(それにしても九州比率高し:福岡出身パパ、長崎出身ママ&パパ、大分出身ママ、旦那が福岡出身ママ、福岡勤務経験パパ)

習は全体で凍り鬼、サーキットトレーニングを行った後、チームに分かれました。
凍り鬼は相当しんどい。。。日ごろの不摂生が手に取るように分かる。。。サーキットトレーニングは、前転したり、後ろ向きにはいはいしたり、日ごろやらない体の動きにみんなかなり苦戦。アップの締めは四股。欧米人の皆様が珍しそうに見ていました(オ~ジャパニーズスモウ。ワンダフル~。ヤオチョ~ダメデス~)

日から1年生の男の子は上級生チームにジョインして新しいチーム体制で練習開始しました。

1年生の女の子は小さい子のお世話もしながら、低学年チームを引っ張ってくれてとても助かります。低学年チームは今まであまりやっていなかった、当たり、タックルといった基本プレーを中心に練習しました。1対1のアタックディフェンスの練習はみんな真剣そのもの。素晴らしいステップやタックルもあり、成長が目に見えてわかります。

学年の練習・・・・

今日パスが少し苦手の子供たちとパスの練習をしました。
なかなかコツがつかめず難しいようですが、こればっかりは練習あるのみです。
保護者のみなさま、是非練習に付き合ってあげてくださいね~。
もちろん、パスの教え方なんて皆さんわからないでしょうから、
とにかくボールになれるために、落とさないでパスを続けられるように一緒に遊んであげてくださいね。
最初は10回、次は20回というように・・・。
テレビを見ているときでも、ただボールを触っているだけでも大丈夫です。
今日コーチが”ボールを上に軽く投げてキャッチする。”そんな簡単な練習だけでもずいぶん違います。
いつでもどこでもラグビーボールが転がっているという環境があれば、ボールには慣れてきます。
そうやってパスができるようになると、ひとつの自信になり、いろんなプレーを自信を持ってできるようになります。
簡単にできることから始めてみませんか?

今日の練習では、3年生が最上級生でした。
今までは、6年生、4年生のお兄ちゃん達に遠慮気味でしたが、
今日はなんだか、積極的にプレーしている姿が見られました。ちょっとお兄ちゃんお姉ちゃんに成長したのかもしれませんね。

低学年の子供たちは、最近少々厳しめに指導しているコーチの話にも、寒さに耐えながら一生懸命聞いている姿が見られ、ラガーマンらしくなってきたな~と思いました。
寒い冬ももう少し・・・・。もっとたくさんかっこいいプレーができるようにいっぱい練習しましょう。

習後は新しく創刊される雑誌の取材。みんなの写真が載るのがたのしみ!!!

週は懇親会ですよ。

イッサー&イッサーカママ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする