中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策(食事編173) 「東京北西部-315」  巴潟

2024-04-06 06:31:03 | 東京中心 北

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です 

何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。

中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。

私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください。

 

巴潟( ともえがた )

巴潟のちゃんこ鍋 
      ちゃんことは?
 ちゃんことは、お相撲さん料理の総称をいう。栄養価と脂肪分が豊富で、しかも、水炊きであるから、食べるときはアッサリしていてだれにでも喜ばれる。 
 鍋物が力士の日常の食事になったのは明治の末、十九代横綱常陸山の功績によるところが大きい。経済的で大人数でも大丈夫、そのうえ調理も片付けも簡単。常陸山が率いる出羽海部屋が最初に日常の食事とし、それから各部屋の食事にちゃんこ鍋が普及した。 
 土俵にしみた汗と涙が、旨さの決め手。 ちゃんこ鍋は、同じ釜の飯を共にする連帯感を育み、また栄養のバランスのとれた理想の食事といわれており、相撲文化が生み出した食の知恵です。 

 

"ちゃんこ"の語源
其の壱
中国語からきてるといわれる、長崎方言で言う支那鍋。チャンは支那、鍋は中国語でコの音がある。
其のニ
相撲部屋の炊事当番を受け持って監督していた、古株の兄弟子や、年輩の人「オジチャン」が面倒をみてくれる料理がいつの間にかチャンコといわれるようになった。
巴潟の名前の由来
巴潟とは往年の力士の四股名で、昭和十年代に激しい“あたり”と“ハズ押し”で弾丸と謳われ、両国国技館の鉄傘を沸かし、今も角界に語り継がれている伝説の名力士です。力士引退後は、年寄高島・友綱の名跡を継ぎ、数多くの関取を育てあげました。 

その両国・友綱部屋の跡地に、角界での長い経験を活かし、誕生したのが『ちゃんこ巴潟』です。旬の味を活かした相撲部屋の本格ちゃんこ鍋を、目で楽しみ、舌で味わっていただければ幸いです。

 

ちゃんこ鍋の老舗 ちゃんこ巴潟(ともえがた)両国店

東京都墨田区両国2-17-6 JR両国駅から徒歩3分
営業時間
(平日):午前11:30~午後2:00、午後5:00~午後11:00(ラストオーダー午後10:00)
(土日祭):午前11:30~午後2:00、午後4:30~午後11:00(ラストオーダー午後10:00)
 6~8月は月曜定休

 

巴潟のちゃんこ鍋   03-3632-5600
ちゃんことは?
力士ちゃんことは、お相撲さん料理の総称をいう。鍋物もあれば、大皿の料理の時もあり、力士の大きな体を作り上げるのに栄養価が高く、バランスの取れた食事、それがちゃんこであった。
鍋物が力士の日常の食事になったのは明治の末、十九代横綱常陸山の功績によるところが大きい。経済的で大人数でも大丈夫、そのうえ調理も片付けも簡単。常陸山が率いる出羽海部屋が最初に取り入れ、それから各部屋の食事にちゃんこ鍋が普及した。
土俵にしみた汗と涙が、旨さの決め手。 ちゃんこ鍋は、同じ釜の飯を共にすることにより連帯感を育み、また栄養のバランスのとれた理想の食事が力士の活力源となる。相撲文化が生み出した食の知恵です。

 

 

散策(食事編173) 「東京北西部-315」  やきや 荻窪店

散策(食事編172) 「東京北西部-314」  東秀 花小金井店

散策(食事編171) 「東京北西部-312」  すし松 吉祥寺店 閉店

散策(食事編170) 「東京北西部-311」  一圓 本店

散策(食事編169) 「東京北西部-310」  海鮮処寿し常 ヨドバシ吉祥寺店

散策(食事編168) 「東京北西部-309」  番屋余市 吉祥寺店

散策(食事編167) 「東京北西部-308」  カフェ モスクワ 吉祥寺

散策(食事編166) 「東京北西部-307」  清龍吉祥寺店

散策(食事編165) 「東京北西部-306」  板前割烹 するり 吉祥寺店

散策(食事編164) 「東京北西部-306」  珉珉 光が丘店

散策(食事編163) 「東京北西部-305」  サイゼリヤ 光ケ丘店

散策(食事編162) 「東京北西部-304」  新秋津で沈没「サラリーマン」

散策(食事編161 「東京北西部-303」  戎 西荻北口店

散策(食事編160 「東京北西部-302」  逸品香

散策(食事編159 「東京北西部-301」  ももや

散策(食事編158 「東京北西部-302」  「魚屋よ蔵(立ち飲み)」

散策(食事編1571 「東京北西部-301」  南天 本店

散策(食事編156) 「東京北西部-300」  会席料理 岸由

散策(食事編155) 「東京北西部-299」 ラプティマルシュ

散策(食事編154) 「東京北西部-298」 武蔵野茶房 江戸東京たてもの園店

散策(食事編153) 「東京北西部-297」 武蔵野茶房 江戸東京たてもの園店

散策(食事編152) 「東京北西部-296」 「あら井寿司総本店」

散策(食事編151) 「東京北西部-295」 がんこ 立川

散策(食事編150) 「東京北西部-294」 立川・だるま

散策(食事編149) 「東京北西部-293」 立川・できたてや

散策(食事編149) 「東京北西部-292」 ひだりうま でん助 南口店

散策(食事編148) 「東京北西部-291」 マルサン商店

散策(食事編147) 「東京北西部-290」  回転寿司 たいせい 立川北口店

散策(食事編146) 「東京北西部-289」  海鮮 魚力 立川北口店  

散策(食事編145) 「東京北西部-288」 串まん  立川

散策(食事編144) 「東京北西部-287」 中華料理 東園 (立川)

散策(食事編143) 「東京北西部-286」 大江戸 立川リージェント店

散策(食事編142) 「東京北西部-285」 四つ角飯店

散策(食事編141) 「東京北西部-284」 味源 立川北口店

散策(食事編140) 「東京北西部-283」 千代田鮨 立川高島屋地下食料品売場

散策(食事編139) 「東京北西部-282」 鮨源 立川高島屋店

散策(食事編138) 「東京北西部-281」 立川・できたてや

散策(食事編137) 「東京北西部-280」 荻窪の路地。「やき屋」

「東京北東部 居酒屋・飲食店(赤羽・王子)」

散策(食事編136) 「東京北東部-768」 炭火やきとり さくら 京成曳舟店

「東京北東 三ノ輪。浅草約50店」

散策(食事編96) 「東京北東部-750」 田や

「東京北東 北千住約50店」

散策(食事編48) 「東京北東部-696」北千住での仕事、短い時間でのランチ。宇奈ととで「500円鰻丼」

 

両国で、老舗ちゃんこ店「巴潟」でランチちゃんこ

 今日は両国方面にカルチャーセンターの引率できた。午前中ある程度歩いてから、当初は浅草で天ぷらと思ったが、両国で意外と時間がかかり、昼時間。そうなれば、ちゃんこを体験したい。とは言っても昼から、鍋をつつくというのも贅沢すぎる。

 


 両国のちぉんこやでは、ランチタイムそれぞれに小さなちゃんこ鍋を提供してくれる定食タイプも多いので、今日は、老舗の「巴潟」に入ってみる。人数も多いので、やはりまとまって座りたいそう言うときには、やはり大きな店舗が融通が付く。電話で確認すれば、大丈夫だという。


 時間を確認し、うかがってみた。通常は宴会などで使う3階(和室)を確保してくれていた。十分全員が着席できるスペース。数種類の定食が準備されていたが、今日は、全員「ちゃんこ定食(幕内)1295円」。十分なものが出された。たぶん厨房も大きいのであろう。12名分、一気に提供された。


 本日の「ちゃんこ」は、『水炊き豚ちゃんこ』。なかなかの量・質。大きなトレーに乗せられた定食は、①ちゃんこ「汁・紅葉おろしが添えられてる」②小鉢(おひたし)③小鉢(ゴボウの炒め煮)④クリームコロツケ⑤香の物⑥御飯となる。見ただけでお腹が一杯となりそうである。


 当然、食べて見ても美味しい。最初クリームコロッケと思ったが、そうかちゃんこ。お相撲さんはいろいろなものを食べるのだ。品数が多いのが、巴潟の特徴なのかもしれない。なかなか水炊きの豚は美味しい。肉も十分に入っている。そのままでも美味しいが、ポン酢味のたれに紅葉おろしを加えるとすっきりする。


 鍋だけ食べても1000円以下(十両)で食べる事ができる。女性陣は、頑張って食べていた。私もお腹は十分満たされました。いろいろなちゃんこがあるが、油揚げが入るのが「ちゃんこ」らしい。

熊谷カルチャーセンター 第11回
熊谷から行く東京散策「お江戸巡り」④
両国から浅草にいたるたび
-江戸東京博物館見学-
平成26年5月9日(金)  その1
両国駅西口(国技館口)10時集合
両国駅-旧安田庭園「夕焼けの下町展望」-両国国技館(相撲博物館「見学」)-両国橋-「柳橋近辺船宿見学」-隅田川・江戸通り-雷門
   浅草橋駅15時・浅草16解散※天候不安定、時間経過のため行程変更
両国で「ちゃんこ」を正味   ちゃんこ料理:巴潟


両国で「ちゃんこ」を正味  ちゃんこ料理:巴潟

 

両国で、老舗ちゃんこ店「巴潟」でランチちゃんこ_b0142232_06250752.jpg
両国で、老舗ちゃんこ店「巴潟」でランチちゃんこ_b0142232_06252605.jpg

 

両国で、老舗ちゃんこ店「巴潟」でランチちゃんこ_b0142232_06253104.jpg

 

両国で、老舗ちゃんこ店「巴潟」でランチちゃんこ_b0142232_06253934.jpg

両国への旅。昼は老舗ちゃんこ料理店、「巴潟」でランチセット(ちゃんこ)をいただく。(株)カルチャー

 両国は、ちゃんこ料理屋が多いのは、当然であるが、何件か言ってみれば、やはり老舗の巴潟が雰囲気・サービスとも良いかもしれない。意外とランチタイムやっているおいしい店が少ない。こうなると多少絞られてくる。特に場所中はリーズナブルなちゃんこ鍋が食べられない場合が多いので、留意する必要がある。

 今日は、巴潟。座敷が苦手な方も多いまので、椅子席が最適。座席数も確保している巴潟は使いやすい。今日も10名程度のグループ、年配者も多い。丁度良い具合である。2階席を準備してくれた。個室ではないがゆったりとしたテーブルは使いやすい。

 テーブルには鍋の節とが完了していた。2から3人程度で鍋が仕上げられているので食べやすい。①小鉢1「切り干し大根」、非常に庶民的な味わい。グリンピースが入っているのも珍しい。干し椎茸のだしが良く利いた一品だった。胃袋を整えてから、鍋ができるのを待つ。

 ②小鉢2「ほうれん草のおしたし」、少量ではあるが、干しエビなども入った一品。おいしい物だった。本日は
ランチの1940円のメニュー。刺身は③「鮪の中落ち」となっていた。少し醤油をかけて食べると、結構おいしいもの。ビールとも良くあう。おいしい。

 これに、巴潟のランチでは定番、④コロッケサラダ付き。これが意外といける。揚げたてを提供してくれる野もありがたい。これだけの多くの客に適切に対応できるランチの店はやはりここかもしれない。少し懐かしいフレンチドレッシングがかけられていた。

 今日は、⑤味噌味の牛ちゃんこ。参加者は、鶏ちゃんこ塩味を期待していたようだが、ランチのこの価格帯は、日替わりで我慢するしかない。お酒を飲まない方は、ご飯もほしそうであるが、最後のうどんがあることを告げると、納得していた。ちゃんこはいつもながら十分菜量が提供された。うどんの前でもおなかは十分満たされ始めている。

 少しだしも足してくれて、うどんが入れられる。少し煮込むと腰もでできてなかなかおいしい物だった。最後は⑥アイスクリームで口をさっぱりして終了。お得感のあるランチである



両国への旅。昼は老舗ちゃんこ料理店、「巴潟」でランチセット(ちゃんこ)をいただく。(株)カルチャー_b0142232_05272638.jpg

 

両国への旅。昼は老舗ちゃんこ料理店、「巴潟」でランチセット(ちゃんこ)をいただく。(株)カルチャー_b0142232_05273591.jpg

 

両国への旅。昼は老舗ちゃんこ料理店、「巴潟」でランチセット(ちゃんこ)をいただく。(株)カルチャー_b0142232_05274312.jpg

 

両国への旅。昼は老舗ちゃんこ料理店、「巴潟」でランチセット(ちゃんこ)をいただく。(株)カルチャー_b0142232_05274848.jpg

第3回 下町(路地歩き)門前仲町から両国に向かうたび

カルチャーセンター「建築散策と東京散策」①
第4木曜日実施
「新旧の街を比較しながらの建築観察・東京歴史散策①」
第3回 6月23日(木)
下町(路地歩き)門前仲町から
両国に向かうたび
「神社・寺建築、庭園・江戸建築を学ぶ旅」
集合:門前仲町駅富岡八幡鳥居10時30分 
解散:両国駅15時
ちゃんこ鍋定食飯を堪能「巴潟」
       (小結)1940円
門前仲町駅-富岡八幡宮(深川七福神)-深川不動尊「参拝」-「深川の街散策」-深川江戸資料館「見学」-深川稲荷(深川七福神)-(両国)-吉良邸跡-相撲写真資料館-相撲部屋巡り(時津風→出羽海→井筒→春日野部屋など)-両国花火資料館-両国駅
○主な建築  
①深川不動尊 ②深川江戸資料館 ③両国界



第3回 下町(路地歩き)門前仲町から両国に向かうたび_b0142232_12494345.jpg

 

第3回 下町(路地歩き)門前仲町から両国に向かうたび_b0142232_12495697.jpg

 

第3回 下町(路地歩き)門前仲町から両国に向かうたび_b0142232_12511515.jpg

 

第3回 下町(路地歩き)門前仲町から両国に向かうたび_b0142232_12512291.jpg

 

第3回 下町(路地歩き)門前仲町から両国に向かうたび_b0142232_12512810.jpg

両国への旅。昼は老舗ちゃんこ料理店、「巴潟」でランチセット(ちゃんこ)をいただく。(株)カルチャー

 

老舗・有名店を巡るランチ散歩 part3
第12回 両国の街を巡り、
下町情緒を楽しみましょう
平成28年12月23日(金) 
11時30分 両国駅西口出口(国技館側)
和の料理人が作る老舗ちゃんこ鍋と割烹。 30年以上守りつづけた秘伝の味、是非ご堪能下さい。
友綱部屋の跡地に『ちゃんこ巴潟』が誕生して30年以上。 相撲部屋の本格ちゃんこ鍋を、和の料理人がさらに昇華させた秘伝の味はまさに絶品。 また、旬の食材を活かした豊富な一品料理の数々も。 両国観光の最後は、落ち着いた雰囲気の『ちゃんこ巴潟』で老舗の味を堪能してください。
両国駅-足袋博物館-吉良邸跡-相撲写真資料館-相撲部屋巡り(時津風→出羽海→井筒→春日野部屋など)-両国花火資料館-両国国技館-旧安田庭園「下町展望」-江戸NOREN-「食事」-両国駅(解散)
ちゃんこ巴潟(両国40年)昼大関3780円(込)


ちゃんこ巴潟(両国40年)昼大関3780円(込) 老舗・有名店を巡るランチ散歩 part3_b0142232_06471563.jpg

 

ちゃんこ巴潟(両国40年)昼大関3780円(込) 老舗・有名店を巡るランチ散歩 part3_b0142232_06472120.jpg

 

ちゃんこ巴潟(両国40年)昼大関3780円(込) 老舗・有名店を巡るランチ散歩 part3_b0142232_06472666.jpg

 

ちゃんこ巴潟(両国40年)昼大関3780円(込) 老舗・有名店を巡るランチ散歩 part3_b0142232_06473201.jpg

 

ちゃんこ巴潟(両国40年)昼大関3780円(込) 老舗・有名店を巡るランチ散歩 part3_b0142232_06473705.jpg

散策(食事編173) 「東京北西部-315」  やきや 荻窪店

散策(食事編172) 「東京北西部-314」  東秀 花小金井店

散策(食事編171) 「東京北西部-312」  すし松 吉祥寺店 閉店

散策(食事編170) 「東京北西部-311」  一圓 本店

散策(食事編169) 「東京北西部-310」  海鮮処寿し常 ヨドバシ吉祥寺店

散策(食事編168) 「東京北西部-309」  番屋余市 吉祥寺店

散策(食事編167) 「東京北西部-308」  カフェ モスクワ 吉祥寺

散策(食事編166) 「東京北西部-307」  清龍吉祥寺店

散策(食事編165) 「東京北西部-306」  板前割烹 するり 吉祥寺店

散策(食事編164) 「東京北西部-306」  珉珉 光が丘店

散策(食事編163) 「東京北西部-305」  サイゼリヤ 光ケ丘店

散策(食事編162) 「東京北西部-304」  新秋津で沈没「サラリーマン」

散策(食事編161 「東京北西部-303」  戎 西荻北口店

散策(食事編160 「東京北西部-302」  逸品香

散策(食事編159 「東京北西部-301」  ももや

散策(食事編158 「東京北西部-302」  「魚屋よ蔵(立ち飲み)」

散策(食事編1571 「東京北西部-301」  南天 本店

散策(食事編156) 「東京北西部-300」  会席料理 岸由

散策(食事編155) 「東京北西部-299」 ラプティマルシュ

散策(食事編154) 「東京北西部-298」 武蔵野茶房 江戸東京たてもの園店

散策(食事編153) 「東京北西部-297」 武蔵野茶房 江戸東京たてもの園店

散策(食事編152) 「東京北西部-296」 「あら井寿司総本店」

散策(食事編151) 「東京北西部-295」 がんこ 立川

散策(食事編150) 「東京北西部-294」 立川・だるま

散策(食事編149) 「東京北西部-293」 立川・できたてや

散策(食事編149) 「東京北西部-292」 ひだりうま でん助 南口店

散策(食事編148) 「東京北西部-291」 マルサン商店

散策(食事編147) 「東京北西部-290」  回転寿司 たいせい 立川北口店

散策(食事編146) 「東京北西部-289」  海鮮 魚力 立川北口店  

散策(食事編145) 「東京北西部-288」 串まん  立川

散策(食事編144) 「東京北西部-287」 中華料理 東園 (立川)

散策(食事編143) 「東京北西部-286」 大江戸 立川リージェント店

散策(食事編142) 「東京北西部-285」 四つ角飯店

散策(食事編141) 「東京北西部-284」 味源 立川北口店

散策(食事編140) 「東京北西部-283」 千代田鮨 立川高島屋地下食料品売場

散策(食事編139) 「東京北西部-282」 鮨源 立川高島屋店

散策(食事編138) 「東京北西部-281」 立川・できたてや

散策(食事編137) 「東京北西部-280」 荻窪の路地。「やき屋」

「東京北東部 居酒屋・飲食店(赤羽・王子)」

散策(食事編136) 「東京北東部-768」 炭火やきとり さくら 京成曳舟店

「東京北東 三ノ輪。浅草約50店」

散策(食事編96) 「東京北東部-750」 田や

「東京北東 北千住約50店」

散策(食事編48) 「東京北東部-696」北千住での仕事、短い時間でのランチ。宇奈ととで「500円鰻丼」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする