このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です
20160712 東京北西 商店街
東京都武蔵野市吉祥寺本町
吉祥寺駅近辺
吉祥寺駅北口駅前にあり、混沌とした細い路地の中に、商店、飲食店などが立ち並んでおり、100件近くの店舗が並んでいる。ハーモニカ横丁のルーツは、第二次世界大戦後の1940年代後期、荒廃した吉祥寺駅前にできた闇市からである。その闇市の名残か、入り組んだ細い路地の中に小ぢんまりとした商店が混沌と立ち並ぶ様が、古き良き昭和の面影を残している。
駅北口から平和通り、ダイヤ街、武蔵通りに面した位置にあり、横丁は東側(JR吉祥寺駅側)から仲見世通り、中央通り、朝日通り、のれん小路、祥和会通り、の5つの通りで構成される。飲み屋街としても有名であり、夜になると仕事帰りの客らが集い、昼とは違った賑わいを見せる。
ハーモニカ横丁の名前は、武蔵野市に在住していた作家の亀井勝一郎が、100件ほどの小さな店舗が立ち並ぶ様を、楽器のハーモニカの吹き口に例えたことから由来している。なお、現地に於ける表記は【ハモニカ横丁】と【ハーモニカ横丁】が混在しており、地元ではハモニカの方が通っている。
仕事が15時まで延長、遅い昼食は「一人焼き肉」+麦酒4杯。肉三昧 石川竜乃介
ratuko00.exblog.jp
-
新春2番目の仕事は、北千住。早めに付いたので、富士そばで体を温める。「朝セット(タマゴがけご飯)」
...吉祥寺・深大寺)散策、となれば食事は深大寺蕎麦、「すすめのお宿」に入ってみた。...北千住のカレー屋で朝食、東京カレー屋名店会。やや寂しい「御飯セット390円」。...深大寺そば」と言う店ができていた。機会あれば入ってみようと思った... ...中年夫婦の外食 2017/01/25 07:27:00ratuko00.exblog.jp -
新宿での仕事が14時頃に終了。ちょっとのどを潤すために「松屋」。チョイのみ(麦酒2+新香+ウィンナー)
...吉祥寺・深大寺)散策、となれば食事は深大寺蕎麦、「すすめのお宿」に入ってみた。...新宿やはり昼は深大寺。そばを正味1000円程度①吉祥寺路地巡り、②公園散策路③山本有三記念館(洋館)、③深大寺門前町 第3回 新宿の路地を巡り、魚屋が営む居...中年夫婦の外食 2017/01/18 09:42:00ratuko00.exblog.jp -
夜の散策(カルチャーセンター)は新宿、夜景を楽しんだ後は「タカマル水産3号」へ。
...吉祥寺・深大寺)散策、となれば食事は深大寺蕎麦、「すすめのお宿」に入ってみた。...新宿やはり昼は深大寺。そばを正味1000円程度①吉祥寺路地巡り、②公園散策路③山本有三記念館(洋館)、③深大寺門前町 第3回 新宿の路地を巡り、魚屋が営む居...中年夫婦の外食 2017/01/16 06:09:00ratuko00.exblog.jp -
武蔵野(吉祥寺・深大寺)散策、となれば食事は深大寺蕎麦、「すすめのお宿」に入ってみた。
...吉祥寺から深大寺に向かう散策。そうなれば昼は「蕎麦」。本場(本当)の深大寺そばを味わう事も楽しみにしていた参加者が多い。そば屋が並ぶ道筋をそれぞれの勘を頼りに歩くというパターンが、今回のやり方。珍しく予約を入れないスタイルにしてみた。 丁度...中年夫婦の外食 2017/01/15 07:30:00ratuko00.exblog.jp -
昼は食べたがどうも小腹が捨ている。年甲斐もなく追加ランチ、吉野家の「辛口カレー」
...吉祥寺路地巡り、②公園散策路③山本有三記念館(洋館)、③深大寺門前町 第3回 新宿の路地を巡り、魚屋が営む居酒屋へ。 東京散策(路地歩き)夕刻からのお誘い③吉祥寺から調布まで散策。途中の深大寺... ...中年夫婦の外食 2017/01/02 07:08:00ratuko00.exblog.jp -
新宿での仕事が速く終わり。テング酒場で一人酒。焼き鳥+カツに+ビール2本
...吉祥寺路地巡り、②公園散策路③山本有三記念館(洋館)、③深大寺門前町 第3回 新宿の路地を巡り、魚屋が営む居酒屋へ。 東京散策(路地歩き)夕刻からのお誘い③吉祥寺から調布まで散策。途中の深大寺... ...中年夫婦の外食 2016/12/30 07:11:00ratuko00.exblog.jp -
第3回 井の頭公園から深大寺の自然を堪能するたび
...吉祥寺10時30分(改札出口中央・北口)解散:調布15時 吉祥寺駅-井の頭公園「自然観察園・飛鳥山」-三鷹の森・公園「ジブリの森※・博物館」-山本有三記念館-(武蔵野の住宅街散策)-武蔵野市役所-神代植物園「園内散策」-深大寺「そば正味...中年夫婦の外食 2016/12/24 06:59:00ratuko00.exblog.jp -
吉祥寺から調布まで散策。途中の深大寺で、深大寺そばを「嶋田家」で味わう。
...吉祥寺で集合、井の頭公園-山本有三記念館-神大寺植物園-深大寺-調布の経路を考えた。結構長いし、気候の問題もあるので、途中可能な限りバスを利用しようと思いんがら移動。深大寺を迎えたところで昼。やはりここまで来れば『そば』、老舗そば屋に決定し...中年夫婦の外食 2016/08/09 03:38:00ratuko00.exblog.jp -
昼は、定番ランチともなった「カツはな亭」。今日は多少豪華に「ロースカツ+ヒレカツ」
...吉祥寺から,武蔵野の自然を堪能する旅 深大寺そば「嶋田屋」1300円程度(天ぷらそば等) ...かつはな亭(前橋)。チキンカツ定食、御飯・豚汁・お新香・キャベツおかわり。...深大寺そば」と言...中年夫婦の外食 2016/08/04 05:13:00ratuko00.exblog.jp -
仕事終わり、御徒町で「晩酌セット」を発見。迷わず体験してみた。「やひこ」
...吉祥寺から,武蔵野の自然を堪能する旅 深大寺そば「嶋田屋」1300円程度(天ぷらそば等) ...御徒町、てんやで「ビールセット」 ビールは後付けが常識らしい。...深大寺そば」と言う店ができ...中年夫婦の外食 2016/08/03 05:02:00ratuko00.exblog.jp