goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策(食事編616) 「東京中心北-1033」 餃子酒場 龍馬

2025-09-03 04:20:11 | 東京中心 北

gooのブログは 楽天ブログ・ライブドアーブログで新たに展開しています。
現在のブログは9月程度まで移行するつもりです。以前のブログを復活させています。

中年おじさんの散策① (以前の①同様、トピックスを載せていきます)
現在「七福神から」でサーを更新しながら掲載していきます。
https://plaza.rakuten.co.jp/sosam01d/  

中年おじさんの散策② (以前の②同埼玉等を載せていきます)
現在「埼玉2025年を」更新しながら掲載
https://plaza.rakuten.co.jp/tosai00/

中年おじさんの散策③(以前の③同友首都圏等を載せていきます)
現在、「可児川(中華街)」を更新しながら掲載していきます。
https://plaza.rakuten.co.jp/mituki00/

わたしの花散策 https://plaza.rakuten.co.jp/tatuko01d/
現在、梅→菜の花→桜を掲載しています

中華街の魅力 https://plaza.rakuten.co.jp/sosamu02d/ 
とビックス・現在までのまとめを掲載しています。
中華街の魅力 part1 https://sosamu02dhide.livedoor.blog/
店舗等り情報を掲載していきます。以前の記録も加筆しています。

今後ともよろしくお願いします。

goo意外のブログはそのまま行います。
中年夫婦の外食  https://ratuko00.exblog.jp/
山好きおじさんの部屋 https://sosam01d.exblog.jp/
中年夫婦の外食3 https://sosamu01dhide.livedoor.blog/

gooの移行データー非常におりにくく苦慮していますが、9月程度でにはどうにかしたいと思っています。

 

餃子酒場 龍馬  03-6874-8252

住所 東京都台東区上野6-4-14 2F
交通手段 御徒町駅から90m

営業時間
[月~金] 13:00~22:30 [土・日] 11:00~23:30
日曜営業  定休日 不定休

席数60席
(座敷個室あり(1室/10名~25名様用/扉・壁あり))
居酒屋、中華料理

 

 

御徒町での仕事、やっぱり仕事終わりはちょいのみ。
          「餃子セット1200円」、飲み物2杯はうれしい。龍馬。

 上野(御徒町)での仕事、何か少し飲みたくガード下を物色していると、龍馬という中華料理店がいろいろな案内を出していた。ビールも安いので試して見るべく2階へ行く階段を上がってみた。まず目にとまったのは、「餃子セット1200円」。飲み物が2杯つくのが気に入った。頼んでみる。

 餃子セットと言っても餃子だけではない、数種の前菜から1品選べる者である。つまり、つまみが2品と言うことになる。お得感を感じる。そのほかいろいろおいしそうなものが色々ある。手羽も1本80円らしい。餃子酒場「龍馬」と言うのが正式名称らしい。日替わり麺などは500円以内の設定となっている。

 前菜は、「砂肝と胡瓜の和え物」を選択した。前菜もたっぷりな量。仕上げもきれいになっていた。ビールにも合う前菜。選択は正しかった。でもメニューを見れば非常に安い。いずれも良心的な設定らしい。おいしそうな味噌もあったので、取り分けて使ってみるとなかなかおいしい、砂肝にも合っていた。

 程なく、餃子も登場。なかなか大きめの餃子、皮がやや厚め、モチモチとしていた。具もしっかり入っておりおいしいものだった。何よりも焼き具合が丁度良い、安だけではない店のようである。そのせいか、店内はほぼ満員、私のようなひとり客はいないようだが、丁度良いカウンター席があてがわれた。

 生ビール199円、黒豚餃子5個190円だったので最終的には、個別の会計にしてもらった。199円×3+190円+190円=1055円、飲み物1杯多くしてもセットよりも安くすんだ。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策(食事編615) 「東京中心... | トップ | 散策(食事編617) 「東京中心... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

東京中心 北」カテゴリの最新記事