おてんば娘の、そらちゃんと家族と一緒 gooブログはじめました!『今日はいい日』、『ここはいいとこ』、『この人はいい人』

写真付きで、元気な娘、そらちゃんの日記や生活ぶりのブログです。
成長ぶりを御覧ください。

何だかホンワカした女将さんの対応と美味しいお料理

2011年01月30日 03時54分40秒 | ニュースに、リンクご紹介です。

友人から「日本酒が沢山呑める素敵な場所があるよ♪」という
悪魔の囁きにつられて柏にまいりました。

店の名前は「****」。 

****。

・・・・・・・・・・・。(笑)

昔お笑いの人でいたよな、なんて思ったのですが全く関係ないみたい。

お店は柏駅東口からてくてく歩いて10分くらい。

DSCF7138.JPG 木戸で少々鄙びた感じもしますが、
DSCF7139.JPG 日本酒に期待が高まります(^^)

少々古めかしい感じの店内に入り、小上がり席に着席。。

DSCF7158.JPG 店内はこんな感じで
DSCF7159.JPG 

酒瓶だらけ♪

あまり広くない店内ですが、客は私と友人2人。。。
友人によれば「普段はすごく混んでるんだけどどうしちゃったんだろう」とのこと。
当日、土砂降りだったので、もしかしたら空いていたのかも、、と思うことにしました。

 

で、最初はお約束でDSCF7140.JPG

ビールでカンパイ(^^) 美味いっ。

DSCF7142.JPG 

つきだしは揚げ蕎麦と野菜スティック
付け合せの味噌が香ばしくて美味美味。。

 何を頼んで良いのか迷うメニュー
文字だらけでホントに迷うのですが(笑)

女将さんが「お蕎麦も後で食べるかしら?」と聞いてきたので
「はい、いただきます!」とお願いして、他に数品を注文。

が、なかなか料理がこなかったので、
DSCF7147.JPG 高知 亀泉の吟醸にスイッチ
フンワリした香りで美味美味なり。

このお猪口ですが、
DSCF7146.JPG 好きなのをどうぞ、と言われたので
DSCF7148.JPG 底が人形焼のようなお猪口にしました(写真ボケボケスミマセヌ)
因みにお酒を注文するとDSCF7152.JPG仕込み水を出してくれます

で、日本酒ですが、DSCF7143.JPG 沢山ございます(^^)
 お値段は「舌代」と表記
 説明が多いんです
多すぎて全部読む気は起きないのですが、女将さんの思いは伝わってきますねぇ。

で、このあたりで、料理がテーブルに到着。。。。
DSCF7149.JPG 牛肉ステーキとサラダ
お肉が柔らかいし野菜もタップリ。。。 どちらかというとビールに合うかもかも。。。

DSCF7151.JPG イカとキノコのイカスミ炒め
見た目はグロテスクですが味は意外にサッパリ。これは日本酒に合います。。。

で、DSCF7153.JPG 長野 佐久乃花 純米吟醸へ。。。

爽やかな香りで味もしっかりしていてこれまた美味美味。。。

DSCF7154.JPG 注文してない料理がきた ???

「お待たせしちゃって悪いからサービスねー。」と女将さん。
鰤?(だったかな?)の頭とか煮たから食べて食べて!と出していただいたのですが
結構食べ応えがあって友人と2人で「これでお腹一杯になっちゃうよ」と言っていたら
DSCF7155.JPG お刺身の盛り合わせ(2人前)

DSCF7156.JPG これもかなりサービスしてくれたらしい

お客さんが少ないからなのか、いつもこうなのか、よく分かりませんが
すごいぜ、この盛り。(^・^)

まぐろ、鯛、タコ、〆さば、鰤(だったか)、盛りのよさにビックリしながらパクパク箸が進み、、、

DSCF7157.JPG 茨城 筑波霧の吟醸 辛口でした
DSCF7160.JPG 十四代の純米(これはちょっとお高かった) やっぱり美味いっす(^^)
あと、黒龍、酔鯨、、、といただいてると、、、、

「そろそろお蕎麦にします?」と女将さん。

呑みすぎと思われたのかしら。(笑)

女将さんの言う通りお蕎麦をお願いしたらDSCF7163.JPG梅酒。

日本酒で女将さんが漬けた梅酒だそうでサッパリしてました。。。

DSCF7164.JPG 蕎麦つゆが出てきて

DSCF7165.JPG お蕎麦

「一枚サービスしたから食べてね~」と女将さん。

手打ちのお蕎麦は 細めで
なかなか蕎麦の香りもあってつるつるつるあっという間に完食。

は~、沢山食べちゃったねー、と友人と話していると、

DSCF7167.JPG みかんも食べてね、と女将さん。

行ったのが9月終わりごろだったのですが(またまた後手記事で、笑)
甘いみかんを出していただき何だか楽しい気分に。。。。

十四代も含めてそれなりに呑んだのでお会計も普通の居酒屋さんよりはお高めでしたが
何だかホンワカした女将さんの対応と美味しいお料理と、
迷うくらい沢山置いてある日本酒グビグビで居心地よく酔えた「店」でありました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。