まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

年賀状どうする?

2013年11月20日 | まちの日々
年賀状作りを考えなければ・・・
最近は、毎年、パソコンの既成のデザインを使ってしまっている。
昔は、夫とふたりで、版画をやってたのにな~

いつかまたやってみたいと思いながら、
今年も、新しいデザインのソフトを買ってしまった。
何でも買って済ませようとする昨今。
自堕落になったものだ。
例え拙くとも、手作りの年賀状の方がいいに決まってるのに。

早速買ったデザインを見てみると、
種類も豊富で、素敵なデザインもたくさんある。
でも、毎年のことだけれど、
デザインに関しては、夫と私とでは、センスが全然違うのだ。
私は、年賀状らしくないかわいいのや、素朴な感じが好きなのに、
夫は、いかにも年賀状らしい、硬いものが好きで(苦笑)
すったもんだの挙句、妥協点をみつけるので、
無難なものに落ち着く。

さて、今年はどんなのにしようかな~
と思いながら、どこかで、また版画をやってみたいという思いは、
捨てきれないでいる。
昔みたいに凝ったのでなくても、
簡単なのでもいいと思うのだけど、
たぶん、夫は、それじゃ気が済まないのだろうな~~
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカ駐日大使! | トップ | ふれあいの里どんぐり »

コメントを投稿

まちの日々」カテゴリの最新記事