そらとうみとりくと

初めて一緒に暮らしたそらがお空に帰り、その後ポメキーちゃんを迎え、うーたんと穏やかに暮らしています。

幸せな瞬間

2013年05月31日 | かわいい2ワン

事務所の寄せ植えが見られる程度にこんもりしてきました

華やかな黄色が足りないなぁ

 

あれっ

 

テントウムシさん、いらっしゃい

1センチあまりもある大きなテントウさんです

 

おやっ この前は気を使って

三段重ねクッションの二段にお休みだったそら

今日はきちんと三段の上に

でもさ

 

 

いいのよね、気持ちよさそうだもの

 

こんなにかわいく丸まって

ぬぁーんてかわいいのかしら

 

あ、起こしたかな?

ごめんなさーい

 

さて、うーたんは… 

固まってます

意地悪なかーたんは

うるさいよね、お目目だけで反応

 

まさしく、眠りに落ちる瞬間

 

いい夢見てね

 

 ランキングに参加しています

  ↓  ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいスイカと信玄餅

2013年05月30日 | そらのこと

かーたんは果物がだぁーいすき

特にこれですよ、これ

スイカは夏に食べるもの(飽きるほど)の常識を覆し

この小玉スイカはこんな時期から食べられるし

小さくて冷蔵庫におさまるし

皮は薄いし

おまけに… あま~~~~い

これ、千葉産の「ひとりむすめ」

皆さんもどうぞー

 

もう一つ美味しいおはなし

以前、仲良しの空天ままちゃんのブログで

信玄餅なるものが紹介されてました

「食べてみたいなー」と思っていたら

なんと生協のカタログに載っているではありませんか

もちろん速攻、ぽちっ注文

これですよ、これ

ワタシの大好きなきなこと黒蜜の組み合わせ

 

さぁ、食後のデザートに召し上がれとあやにぃに

 

やっぱりね、やっぱりこぼすよね

あれ、そらが待機してる

 

あやにぃ:「そら、これ食べて」

ありゃりゃ

まぁ、きなこが甘くないからいっか

(ワタシがお掃除しなくていいし

きれいになめてもらったあやにぃ

確かにこれをこぼさずに食べるのは至難の業ではある

ワタシは学習して

さっきのお皿にあけて、食べたんだけど

正しいかな? ままちゃん

 

 

ランキングに参加しています

  ↓  ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水分摂取大作戦

2013年05月29日 | うみのこと

以前 こなつとじぃじのちび子さんが水分補給の大切さを書いてました

そう言われてみると

うちのうーたんもあまりお水を飲まないんだよね

ちび子さんが参考にしているらしいトレーナーさんのブログ

必要な水分量の計算法は2通りあるそうで

この数式に当てはめると

体重1.8キロのうーたんの場合

①132×体重×0.75

約180cc

②体重×0.05~0.07

90~126cc

つまりうみが1日で摂るべき水分は90~180cc

最低でも90ccのお水は必要ということ

 

かーたんは考えました

うちのお水コーナーはそらうみ兼用なので

どのくらい飲んでいるかは把握できません

最低量の水分を確保するには

 

その1

これで60cc

 

その2

ヤギミルクを薄く20ccずつ、朝晩2回で40cc

これで100cc

最低必要量は確保

 

事務所では朝

30ccのお水を入れ

 

帰りは残りのお水を計測

この日は9ccくらいは飲んでました

お家でも少しは飲むでしょうから

全部で120ccは飲めてるかな

 

かーたんの努力次第で何とかなるものね

うーたん、感想はいかが?

 

よかった、よかった

 

そらは…

嘘ばっかり

白眼剥いて、言わないでよ

 

この「水分摂取大作戦」に取り組んで

4~5日経ったけど

ちっちの量がとっても多く

あと石ころのように硬かったうんPがほどよい硬さに…

これはきっと内臓にもいいに違いないと確信しました

 

 

 ランキングに参加しています

  ↓  ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正直だよね

2013年05月28日 | かわいい2ワン

かーたんは今の季節が大好き

寒くも暑くもなくて

過ごしやすいから…

なはずなのに

ここ数日、なぜか

北海道や東北が暑い 

30℃は超えないけれど

昨夜も夜になっても暑くて 

いつもはお布団をとりあって、寝てるのに

ひやっとするソファにお腹の面積をひろーくあてて

ネンネしてます

しゃっこくて気持ちいいかい?

  

今度は仰向け

あは とっても色っぽいわ

 

かたや、そらは毛布を引っ張って

枕に 

 

おぉ~

久々の白眼妖怪だ

  

 ランキングに参加しています

  ↓  ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリミングの後のかわいいお嬢さん

2013年05月27日 | うみのこと

今日の新聞で素敵な記事を見つけました

警察OBが在職中に迷い犬を引き取って育て

自分がスクールサポーターに任命されたのに伴い

ワンコもサポーター犬に委嘱されたというもの

名前は「黒兵衛」

風貌は怖いけど、大人しいみたいです

頑張ってね

 

 

昨日、うーたんトリミングでした

そらも予約したんだけど

土曜日あたりからヒートが

お約束の時間にお迎えにいくと

はい、お疲れさま

 

舌が大変なことになってるよ

 

 

昨日はこのまま出かけてしまったので

今朝あらためて、アフター写真を

今回はお顔周りは整えただけだけど

ボディは夏に向けて

1センチほど切ってもらいました

そしたら急に白っぽくなった気がします

 

うーたん、ちょっと立ってくれないかなー

そうじゃなくて…

ま、いっか

うっわー かわゆい

「って、1人で言ってな」

なんて見放さないでー

 

ランキングに参加しています

  ↓  ぽちっと応援お願いします

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりの幸せ

2013年05月26日 | かーたんのひとり言

 30年前の今日、日本海中部地震が起きました

秋田では83人の方が犠牲になりましたが

そのうち13人の小学生は

男鹿(海)に遠足に来ていて

津波にのまれたのです

内陸の県北部、合川南小学校の確か5年生だったでしょうか

海から遠く離れている地域なので

海を初めて見た子もいたかも知れない

水族館を見て、海辺で遊んで

お弁当を広げて

さぁ、いただきましょうという時間帯の惨事 

  

その朝

お母さんは

喜びいさんで出かける子どものために

早く起きて

子どもの大好きお弁当を作り

「いってらっしゃい、楽しんでおいで」と送り出したことでしょう

その子がもう帰ってこないなんて

何て辛いことだろう

 

30年を経た今でも

お母さん方はその日と同じお弁当を持って

現地に行くそうです

 

何でもない日常がほんとに幸せだなって

強く感じた一日 

いいお休みだよね

 

まったりだけど

変な格好じゃない?? 

 

そらもうみも

とっても不安定なところにまったりしてるよね

 

 ランキングに参加しています

  ↓  ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マナーは守ります

2013年05月25日 | かわいい2ワン

朝のTVで松島の観光地で

ガイドボランティアさんたちに

可愛がられているニャンコのことを取り上げていました

こんな風にガイドさんと遊んだり

観光客を一緒に案内したりと

のんびりとした楽しい日々を送っていたのに

あの震災後しばらく姿が見えず

もう会えないのだとガイドさんたちが諦めたころ

ひょっこり姿を現したのだそうです

 

1日も早く復興したいと奮闘し続けたガイドさんたちに

シロちゃんはずっと寄り添って

癒し、励ましてきたんだろうな

久々に地震の話題に涙を流してしまいました

今もシロちゃんは元気です

 

 

うちからで15分くらいのところにある

工業団地で

菜の花が満開と新聞に出ていたので

早速買い物帰りに寄ってみました

なかなかいい感じに咲いていたけど

今日も青空ではなかったのです 

 

とーたんが「撮って」というから

撮ったけど 

やっぱりご希望通り

広い範囲にモザイクかけときまーす

 

うーたんはいつもかーたんと

歩くものだと決めています

 

 

なんてやっているうちに

うーたんがちっちして、うんPまで

えへってさ、ほんの少しの時間だと思って

何にも持ってきてないんだよ

 

 

結局とーたんがまで戻って

グッズを持ってきてくれました

そらさん、そんなマナー違反しませんから

 

さてさて、気を取り直して

きれいな菜の花を

 

そして無理無理の3ショット

いいねぇ うーたんのカメラ目線

 

ランキングに参加しています

  ↓  ぽちっと応援お願いします 

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍事力介入

2013年05月24日 | かわいい2ワン

基本「手抜き手作りご飯」を継続中のかーたんですが

食材が足りないあるいはかーたんがいない時用に

ドライorウェットフードの買い置きも少しします

これというものになかなか巡り会わないので

いろんなお試しフードに果敢にチャレンジ

今回はこれ

よくブログ村のランキングのページなどで

出ているアニマルプラネット

800グラムにロープのおもちゃ付きで500円

お買い得です

 

フードはまだ開けていないのですが

おもちゃは気に入ってしまったみたい

フットレストの上で

かーたんに引っ張れと言ってます

 

でもこれってさー

物理のお勉強が足りなかったあの時

同じじゃないかー

ほら、下から狙ってるよ

 

やっぱりね

 

さすがにあまりにも予想通りの結果で

 

かーたんが介入

できるじゃん

うほほ、かわいいお顔 

 

ランキングに参加しています

  ↓  ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イミフー

2013年05月23日 | そらのこと

現在ベストセラーの話題の本 

読み終えました

うん、確かに面白いです

主人公の精神構造が少しややこしいけど

それは村上さんの小説の特徴だものね

私は「1Q84」にすっかりはまってBOOK3まで読破して

BOOK4を待っているんだけど

何やら出ないのではという話も…あれで終わるのか?

 

 

あっ、ややこしいと言えば

いつも超単純だけど

時折理解不能になっちゃうそら

お洗濯後のタオルケットとシーツの上で

ねんねしていたうーたんに

突然ケンカを売り出す

あちこちからしつこくギャンギャン言ってから

 

 

 

それ、欲しかったの?

 

 

一体どうしたいの?

うーたんも大したものね

まったく動じない

 

それどころか

なになに? かーたんにも教えてよ

 

どんな密約があったのやら

今どき風にいうなら「 イミフー 」か 

 

ランキングに参加しています

  ↓  ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結果報告

2013年05月22日 | そらのこと

以前そらの鼻がカピカピで

クリームを買って、つけますよというお話をしました

その後の結果報告ですよ

 

before

 

after

どうですよー

このぴかぴか、つるつるのかわいいお鼻

単純に皮膚の問題だったのね

ごめんねー、ずっとおブスな鼻のままにしておいて

こんなにかわいいお鼻だったのね

 

お詫びにかーたんが大好きな

そらのお手手を1枚

お膝に仰向けに寝かせると

もれなくかわいいこのお手手でぇーす

 

 

私の小さなお庭も春爛漫

芝桜

ほんの一株が数年でやっとこのくらい

なかなか思うように広がってくれません

 

ピンクはもっと増えません

二列目はナデシコ、その後ろはマーガレット

先日ブルーメッセで買ってきました

 

真っ赤なプリムラ

 

イチゴも花をつけました

うまく実ればいいなぁー

 

 

 ランキングに参加しています

  ↓  ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする