ソノターネット2

メインページはブックマークからどうぞ

タッチでポン<TF101ポチリ待ち中

2011-05-29 22:00:00 | IS01

 なぜかアマゾンさんの手により、またiPod Touch(以下iPod)が届きました。30分くらい触ってみました。

 何度か同じことを書きましたが、Appleが世に広めたと言っても良い「マウス」の「カーソル」を、パクってWindowsに採用したマイクロソフトはずっとその固定観念で来ていたところを、Appleはタッチパネルにスワイプやピンチイン/アウトという革命的な操作方法を採用してきました。

 カーソルが登場すると、「絶対的なとある座標をとあるタイミングで確実にクリックした」という判定ができるため、システム側は楽なのですが、使う側はそれに答えるように厳密な操作をする必要があります。

 反面、タッチ操作は、とある座標にタッチされた時点ではシステム側は身構えるだけで、その後にフリックされるか、ピンチなのか、はたまた手を離されて本当のタッチ操作だったのか、と言ったことを判定する必要があります。また、単純な「動き」だと、緊張して指が震えただけなのかもしれないので、自信をもってフリックしたのかブレただけなのかもしやドラッグなのでは、と言った時間的強さ的(接地面積)あいまいな判定も必要です。
 あと、iPodのソフトウェアキーボードの入力精度が高くて感心したのですが、昔の切符販売機みたいなのではタッチパネルで押してもいないところを押したとみなしてしまうようなことがよくありましたが、イマドキのタッチ操作では恐らくたぶんこういう操作をしたいんだろうなと考えてくれる処理が行われているに違いないと思います。

 ということを気にしないで使えるようになった世の中なわけですが、そんなわけでタッチ操作ってすごいことで、タッチパネルの精度だけではなくてCPU処理能力とソフトウェア技術力が上がったから実現できているんですよ、ということは開発者に成り代わって訴えたいところです(笑。

 iPodを使っていてどうしてももどかしいのが、これも前に書きましたが両手で扱わないといけないところ。iPodは「戻る」みたいなアイコンが左上に出るので、ガラケーのように右手で持って右手で操作、というのができません。ピンチ操作など片手でやろうとすると変態な指の動きをしないといけないので持つ手と操作する手は別、というのが基本コンセプトなのだとは思いますが、できる場面では片手で操作したい。
 特に「戻る」操作ってかなりの頻度で発生すると思うのですが、この操作をやり辛くしてもハード的な面も含めて設計をエレガントにしたい、という、ある種のゴリ押しのところは、まぁAppleっぽいなと思ったりもしますが。IS01に付いている「戻る」のハードキーには絶対的な安心感があります。
 先日発表されたAndroid携帯で、画面右下に円弧状にアイコンが出てぐるぐる回して選べるようにして、片手で持って操作、という理想に近づけた機種がありました。テンキー付きの機種もありました。僕だけの欲求では無いと知って心強いです(笑。この辺、AppleはAppleの作法を破ることは許さないみたいなところがあるのでAndroidに期待です。

 あと、ハードウェアキーボードと折り合いをうまく付けて欲しいなというのが心からの願いです。特に仕事など、大量の文字を入力するにはハードウェアキーボード一択なわけですが、現状、マウスも、いちいちキーボードから手を離さないといけないのですごく操作性が悪いです。指先に付けるマウスとか足で操作するマウスとかの選択肢もあるかもしれませんが(笑。

 KDDIが、振動機能を利用してソフトウェアキーボードなのにハードウェアキーボードみたいな感触を味わわせる技術を開発中だったり。というような感じで、マウスやタッチパネルをハードウェアキーボードに合わせるのではなくて、ハードウェアキーボードがマウスやタッチパネルに合わせる形で進化するのかもしれません。

 我々素人は文句だけ言って、頭の良い人がすごい発明するのを待つのみです^^

 

しかしまぁいろんなこと思いつくものです。

 


Eee Pad Transformer TF101、を買うか、ウッドデッキを買うか

2011-05-27 22:00:00 | IS01

 共通点は「どちらも値段が高い」だけなんですけどね。

 さて、TF101が各家電店のオンラインショップで予約受付中です。もう予約ボタンをクリックする寸前まで来ているのですが一応ためらい中です。

 というのも、Asusのグローバルサイトの方には「GPS搭載」と書いてあるのですが、日本発表の方にはそう書いてないのです。というか、「センサー」という項目が無い。わざとなのかなんなのか。どうせ買うならナビがわりに使いたいのでGPSは欲しいです。

  6月上旬にプレスリリースが出るそうなのでそれを待って予約ポチします。

 ところでASUSの日本法人は「アスース・ジャパン株式会社」なので「アスース」普及につとめていたのですが、グローバルサイトに貼ってあった動画では「エイスース」と言っていました。Wikipediaを見たら「当のASUSは土地土地で呼びやすいように呼んでもらえれば良いという姿勢」だと書いてありました。なんだよもー。

 

 Wi-Fi機を出先でどうやってネットワークにつなぐかという難問もあるのですが、きっとほとぼりが冷めた頃にauのテザリングできるWiMAX搭載新機種が出ていたらそれを買ってウハウハになるものと思われます。

 しかし、6万円もしてモニタが10.5インチしか無い「機械」を買われてしまうのはひとえにWindowsの立ち上がりの愚鈍さとマウスカーソルありきの操作性。「その他のパソコン」を駆逐した頃のWindows・マイクロソフトにはヘドが出る思いでしたが、ここまで劣勢になると少し「マイクロソフトガンバレー」と思ってしまったりもします。


au夏の新機種ラインアップ

2011-05-18 00:24:50 | IS01

 docomoの新機種発表会に続きauの新機種発表がありました。これまでの遅れを必死で取り戻そうとしているのがありありと伝わってきます。手遅れな感じはありつつも(笑。

 ラインアップがスマートフォンばっかりなので、新鮮味は無くなってきました。まぁガラケーのときも同じですが。そんな中で、僕の需要にあった機種が2つ。

 ひとつはIS11SH。タッチパネル+テンキーという僕が理想としている入力スタイルです。スマートフォン的にばりばり使いたいときはタッチ操作で、電車でつり革につかまって片手のときはテンキー操作で、と快適に使えるはずです。

 もうひとつはIS11T。例によってフルキー搭載。スマートフォンとフルキーって相性良いはずなんですよね。

 あと、auのスマートフォンなら利用料無料で使える全国10万ヶ所のWiFiスポット、という発表がありました。もともと電話通信機能ありきなんだからちょっと速いのが誰得なのだ!と思いましたが、電話通信機能無しのタブレット所有者にはウハウハなのかな…と思ったら電話通信の契約をしていれば無料、との記載があったので詳報を待つ感じ。

 最近、マンガや小説をぱらぱらと読み始めて、部屋のキャパがほとんど無いので電子書籍に興味がひかれているのです。au縛られ派としてはXOOMなんですが、高い。手帳がわりにも使いたいし…。ちょっと方向性を見失って今すぐ欲しいものは無い感じ。良かった(笑。

 


IS01修理へ と、S006とSH006

2011-05-06 02:12:29 | IS01

 今月はIS01でパケットを使い倒す!と決めた矢先のIS01起動不良。参りました。いじっている間にケータイアップデートもしちゃいました。もうテザリングできません。それでも起動不良。初期化するたびに動かなくなっていく感じがどうにも機械的に壊れていると考えたほうが自然です。初期化用のイメージをそもそも壊してしまっている可能性もありますが。

 しかし、「Android」として提供している機械が、提供する側の意図に反した使い方(root取るとか)をして壊れてしまった場合、責任は誰にあるんでしょう?表面的には、rootを取れるようなアナを作っておいたau(メーカー)が悪い、ということになると思うのです。詳しく知りませんが、Androidマーケットにも「Super user」なんて名前のソフトがあったりするので礼儀正しくマーケットからアプリをダウンロードして使っているだけでも充分悪いことができるように思います。
 そういうのもユーザーの責任、と言われてしまうとちょっと厳しい。

 まぁそれはさておき、本日しかたなくauショップに持って行きました。auショップに修理出したらなんだかんだ言われてrootkitも除去されただろうからテザリングはまぁあきらめます。コンピュータの代わりになるものを!というのがIS01の購入動機だったよね、と自分に言い聞かせつつ。

 それで修理に手続きが粛々と進み、「お客さんは2台持ちだから代替機いらないですよね?」と言われました。が、「今月はこっちのSIMカードでパケットを使いまくるつもりだったんです」と直訴して、ちょっと嫌な顔をされながら代替機をゲット。SH006でした。

 少し使っていて、異変を感じました。なんだか動きがおかしい。具体的には、左手の親指が画面にかぶさっていたのですが指の動きにあわせて動いています。タッチパネルだ!しかも、S006では対応していないホーム画面をはじめ、確認した限りではすべての画面でタッチパネル操作ができます。できてるじゃん!!処理能力の関係なのか全体に非常にもっさりしていますが、タッチパネル操作できます。KCP+だから対応してないと思ったのにシャープはちゃんと頑張っています。

 ソニエリ何やってんの。アップデートで対応しないとただじゃおきません。


総務省さん、なんとかならんかね?

2011-05-02 00:17:11 | IS01

 iPad2が発売になりました。すごく欲しくなったので電気屋に行ってみたのですが、WiFiモデルは売り切れ、3Gモデルは3台だけになっていました。ふーん、と聞いて帰宅しました。iPad2は欲しいのですが、外ではまだ恥ずかしくて使えません。家ならパソコンでいいし、となると使う場面がないのでござる。

 そんな中、今月はIS01で過ごそうと思って久しぶりに電源を入れようとしたら10分置きくらいで再起動を繰り返します。いろいろソフト的にいじくったりネットの情報でSIMカードの接触不良の疑いがあると聞いたのでハード的にもいじくったりしたのですがダメ。root取ったからなぁとやむを得ずrootkitもアンインストールしてケータイアップデートも実行。それでもダメです。具体的には

  • アダプタを外しても充電中ランプがつきっぱなし。
  • アダプタがつながっていると電池を抜いても電源入りっぱなし(これで良いのかな?)
  • 電源を入れてすぐのIS series auのメッセージのあと進まなくなった(最初の頃はandroidも出てホーム画面にまで進んだのですが)

 というわけで、auショップに修理に出しに行ったのですがえらい混雑で断念して帰ってきました。

 気分的にはもう新しい機種(例えばiPad2)に買い換えたいわけです。総務省さんのご指導などの諸事情により携帯業界は2年シバリありきになってしまいました。とても困ります。iPhoneやiPadが毎年新機種を出してきますが、1年くらいが良い感じなのです。なんとかならんもんですかねぇ。

 と、まぁIT的にフラストレーションがたまり中なのです。何かほすぃ。

 話は戻りますが、待っている間にauショップでモトローラやSAMSUNGのAndroidパッドを触ってみました。まぁパッドです。パッドはパッドの良さはありますが、どーしても、ハードキーボードが無いとイヤなのです。iPadにBluetoothのキーボード付きのカバーが出ていてアレは良い感じです。

 要はネットをやりたいのです。

 で、逆にPS3が欲しい欲求もわいてきました。試しに部屋のPS3でネットワーク経由でJPEG画像を見てみたらさくさく見られたのでマンガ閲覧環境としても使えそうです。ただ、一家に2台ある必要ってないよなぁと。
 うーん、何買おう。

 …あ、もうボーナス使っちゃったんだ(笑。


iTunesとiPodとAndroid

2011-03-25 00:20:05 | IS01

 iTunesを使うようになってから音楽ファイルを整理するのが楽しくなっています。iTunesでアーティスト名や曲名を編集すると、実際のフォルダやファイル名がそれに連動して変わってくれます。Windows Media Playerは、これをやってくれないので後々のこととか色々なこととかを考えると気持ち悪くて使えません。

 で、iTunesありきで暮らしているのですが、もらった初代iPod Shuffleともらった第二世代iPod(今でいうClassic?)を使っていて先日Shuffleの方がパソコンにさしても認識されなくなってしまいました。Classicの方は第二世代のためFirewire接続でイマイチ。で、iPod Touchが欲しいな~と思っていたのですが、ふと、所在なくずっと充電されるだけの毎日を送っているIS01がうまく使えるのでは?ということで思い立ちました。

 探してみると、パソコン側のソフトでiTunesとAndroidを同期するAndroid iTunes Syncというソフトがありました。そのまんまの名前ですが、そんな感じでパソコンからAndroidのSDカードのとあるフォルダに対して音楽ファイルとプレイリストを同期してくれます。

 IS01では、/sdcard/downloadと同期するようにしました。IS01標準のメディアプレイヤーを起動して左側に並んでいるボタンから「SDカード」を選択すると内容が表示されます。あとは曲を直接なりプレイリストなりを選択してやれば聞くことができます。すごくイイ!IS01はスピーカーの音がなかなか良いのでこれは重宝しそうです。

 ただ、標準のメディアプレイヤーはなぜか次の曲・前の曲を聞くためのボタンが無いのでいちいちプレイリストに移らなければいけないので、良さそうなメディアプレイヤーソフトを探すことにします。

 …と思ってぐぐってみたらカーソルキーの左右でイケルことがわかりました。さらに、昔買ったBluetoothヘッドホンレシーバー(BT81)からのリモコン操作で次・前曲移動とボリューム増減、再生・停止もできました。

 うーん、拍子抜けするほどのイマドキの便利さ。生活変わりました。

 


E30HTバッテリー膨れ中とGPSロガー

2011-03-11 22:00:00 | IS01

 E30HTもそろそろ使い道を考えないといけないなぁと思って久しぶりに引き出しから引っ張り出したらバッテリーが膨れていました。老い先短し。

 今年もやっとツーリングシーズンがスタートです。で、GPSロガーを持ちたいので、E30HTをGPSロガーにするためのソフトを入れました。「WMMiniGPS」というソフトで、インストールして実行、30分くらいたちますがいまだに衛星を捕捉してくれません。やれやれ。auショップに持って行ってゴミにしてもらうか。最後に5000円で修理に出したのが惜しまれます。とりあえず通勤時に動かしてみてどうか、調べてみます。

 あと今月はWiFi運用のIS01も同様に何か入れようと探したところ、Google謹製のMy Tracksというのを入れました。一定時間ごとに無闇にログを取る普通の脳みそ方式ではなく、一定距離動いたらログを取るという頭の良いログの取り方ができるようです。これもまた通勤時に試してみます。
 My TracksはデータをGoogle Mapsに送ってルートを見ることができるみたいです。

 GPSロガーがうまく動いてくれればこれならいつものようにどこを走ったかわからなくても後からレポートが書けます。

 結局ITに流れるワタシ(笑。

 山道にもGoogle ストリートビューが行き渡って走行視線での風景が見られるようになれば曲がるところとか覚えていって自信持って走れるのになー。でもあまり事前にITトレースしすぎると実際走行したときに新鮮味がほとんどなかったという経験をしているのでそこそこに。

 

↓の曲のコピーバンドの演奏を聴くにつけ、吉川晃司のボーカルって、うまいへたはわからないですけど、味があるんだなぁと思いました。
 


iPad2発表と便利さと楽しさと心強さと

2011-03-04 02:56:44 | IS01

この規模の情報を発表までひた隠しにできるAppleってスゴイ。

さて、ガラケーだけで生きていけることはわかりましたが、楽しくありません。IS01は楽しいです。出オチ感も否めませんが(笑。
メールしか使ってはいけないガラケーと、さっと取り出して片手で使えないスマートフォンのコラボレーション。なんか楽しい。
iPad2は買えば便利が約束されるのだと思いますが、楽しくないんだろうなぁと思います。道具としては欲しい気はするんですけど。

IS01はEvernoteとTwiccaを入れたらときどきメモリ不足のメッセージが出るようになってきました。来月になってIS01でパケホーダイになるまで、カスタマイズで楽しんでみようと思います。


ガラケーで暮らしてみよう

2011-03-01 23:58:20 | IS01

 と、初日にして「やっぱりガラケーで充分じゃん」という結論が(笑。

 とりあえず、TwitterとEvernoteはそれぞれのサイトが携帯用のページを用意してくれていました。先日出張で新宿に行ってどっちがどっちかわからなくなったときにIS01でGoogle Mapsが登場しましたが、EZナビウォークでもいけそうです。

 調べ物(Google)なのですが、スマートフォンで調べられる内容というのがどうも中途半端なのです。僕のぐぐり方はキーワードを入力して出てきたリンクの中でそれっぽいものを片っ端から別タブで開いて順次見ていく、という感じなのですが、スマートフォンだとどうも狭いのです。タブブラウザは実装されてはいるのですが、すごく作業机が狭いというか。
 携帯<スマートフォン<<<<パソコン、みたいな。

 あとは僕がキカイにソフトをほとんど入れずにWebサービスでどうにかする体質なもので、そういう使い方からすると今のところガラケーの方が一日の長がある感じです。

 そんなわけで、S006とIS01とを比べると画面が大きくてフルキーボードがある、ということで、それはすなわちIS01の良いところであり邪魔臭いところであり、S006でどうにかならないかなと思うにいたるポイントでもあります。

 今のタッチパネル上等のスマートフォンは、一台持ちするにはちょっとでかいと思うのです。今回S006を買ったのは、W61Sが分厚くてポケットに入れるのにじゃまだったからというのが大きな理由です。それで、スマートフォンでなくガラケーでもなんとかなることは再認識しましたが、使っていてあんまり面白くないです。

 というわけで、ちょうど良い大きさのスマートフォンが登場するか、大きさをものともしないような魅力的な何かを持ったスマートフォンが現れるまではIS01とS006で頑張ろうと思います。今月はS006の方でパケホーダイにしてしまったので来月からはまたIS01にSIMカードをさします。

 


サイバーショット携帯でW61Sでもうちょっと戦うためのアイテム

2011-01-18 01:00:12 | IS01

  IS04が結構良い感じ、IS05も結構良い感じです。というわけでもう少しおとなしくしているため&職場の写真部に入部するために、W61Sを延命させるためのアイテムを購入しました。

 Amazonのアフィリエイト貼るとgooの人に怒られるので直リンク的に。

 三脚と6倍望遠レンズがついて送料無料で880円。
 なかなかのクオリティで、足がすっぽすっぽ抜けます。まぁそんなことはどうでもよろしい。
 全部まとめて入れられる袋が付いていたのですが、フタを止めるボタンを外そうとしたらボタンごとはずれてしまいました。まぁそんなこともどうでもよろしい。

 使い方は、写真右端の固定治具を携帯にカポっとはめて、そこに望遠レンズを差し込む感じです。というわけでスサっと使える感じではないです。また、レンズやボタンの位置で結構干渉します。さらに、かなり多くの機種で「ピントがどこにもあいません」。

 W61Sはピントが合わずNGでした。元々のカメラ機能が頑張っているのが難なのではないかと思います。その他いろんな機種でやってみたら20%くらいの確率でうまく使えるようでした。

 ということで、この望遠レンズキットは購入1週間で「職場の写真部部長の証」として写真部長にあげることになりました。
ゴエモン「またつまらぬモノを買ってしまった」
 さぁ、次行ってみよう。

 

 

 予算不足で制服一着しか買えず合成したんだとか。すごい熱。