ブロロロロー♪というバイクの音がしたと思ったら、
郵便受けにパカっと何かを入れる音が!!
おおっと思って、早速確認しに行ったら、入ってました!
中大通教からのレポ返却と息子のチャレンジ1年生の赤ペン先生の添削が!
なんかこれ、、並べてみると感慨深いなあ、、、。
ただし、息子のチャレンジ1年生の方は、赤ペン先生の添削と一緒に、
「がんばりシール」というのがついており、これを集めると、
飛行機とか、双眼鏡とか、デジタルカメラとかのプレゼントがゲットできるという
特典がついてます。
ううむ、中大通教も、返却レポにがんばりシールつけて欲しいなあ、、。
さて、それはそれとして、返却されてきたのは第2課題でしたが、
無事、評価5で合格しておりました☆☆(安堵)
これは新株予約権に関する課題で、結構いろんな論点を書いたら2400字
になってしまったものですが、それでも指導欄には、新株予約権に関する法改正の経緯に言及していない、新株予約権の発行手続きの説明が不足しているので
論述不足とのご指摘を頂きました。
確かにそうですけれど、先生、そうなると3000字くらいは必要かも、、。
とにかく合格は嬉しい限り☆
さて、今日は世界的俳優の三船敏郎さんの命日ですね。
なんとなく見てたら、こんなエピソードを発見。
海外で空港税関係員に「Do you have any spirits?(あなたはアルコール類を持っていますか?)」と質問された三船さん。
「Yes! I have Yamato-Damashii!」と堂々と答えたそうです。。
さすが、世界の三船ですね。
そして、今日はクリスマスイブですね。
皆様方の日々の暮らしに豊かな豊かな恵みが与えられ、
幸福に過ごされますように!!
郵便受けにパカっと何かを入れる音が!!
おおっと思って、早速確認しに行ったら、入ってました!
中大通教からのレポ返却と息子のチャレンジ1年生の赤ペン先生の添削が!
なんかこれ、、並べてみると感慨深いなあ、、、。
ただし、息子のチャレンジ1年生の方は、赤ペン先生の添削と一緒に、
「がんばりシール」というのがついており、これを集めると、
飛行機とか、双眼鏡とか、デジタルカメラとかのプレゼントがゲットできるという
特典がついてます。
ううむ、中大通教も、返却レポにがんばりシールつけて欲しいなあ、、。
さて、それはそれとして、返却されてきたのは第2課題でしたが、
無事、評価5で合格しておりました☆☆(安堵)
これは新株予約権に関する課題で、結構いろんな論点を書いたら2400字
になってしまったものですが、それでも指導欄には、新株予約権に関する法改正の経緯に言及していない、新株予約権の発行手続きの説明が不足しているので
論述不足とのご指摘を頂きました。
確かにそうですけれど、先生、そうなると3000字くらいは必要かも、、。
とにかく合格は嬉しい限り☆
さて、今日は世界的俳優の三船敏郎さんの命日ですね。
なんとなく見てたら、こんなエピソードを発見。
海外で空港税関係員に「Do you have any spirits?(あなたはアルコール類を持っていますか?)」と質問された三船さん。
「Yes! I have Yamato-Damashii!」と堂々と答えたそうです。。
さすが、世界の三船ですね。
そして、今日はクリスマスイブですね。
皆様方の日々の暮らしに豊かな豊かな恵みが与えられ、
幸福に過ごされますように!!
がんばりシール進呈w→
商法のレポって会社法に限らず、ぎっしり書いても論述不足っていわれること、多いように思います。ドンマイ。
世界の三船。いいなぁ。。。英語力のない私でも笑っちゃいました。
そして、ソムタムさん、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。
クリスマス、おめでとうございます!!
そして、がんばりシール、ありがとうございます☆
ちょっと嬉しい気持ちになりましたよ。
これ、集めるとドーナツもらえるかな??
当然すぐ提出しなくなりましたけど・・・
ベネッセには就職関係で煮え湯を飲まされた懐かしい思い出があります(笑)。
着実な勉強で頭が下がります。卒業まで頑張って突き進んで下さいね。
さすが卒論を経た、ソムタム先輩・・。
チャレンジのプレゼント、魅力だったなぁ。
中学のときにもらった工具セット、今でも持ってます。
では、よいクリスマスを☆
おお、ベネッセに反応されましたか☆
こういうの、継続するのが大変なんですよねえ。
そんな私も中大通教だけはしっかり続いているので
不思議です。
こうさん
工具セットですか!!いいなあ。
私は進研ゼミではなく、Z会というのをやってた
のですけど、苦い思い出しかありません、、、(涙)
おめでとうございます♪
私も子供の頃、ベネッセの通信教育してました。
テストの点によってシールの色が、金銀青に分かれているんですよね。
懐かしい~☆
息子さん、ソムタムさんの通教に取り組まれている姿から学んでいることは大きそうですね。
息子と一緒に添削が帰ってくるのを待つってのも、
なかなか楽しいですよ☆
しかし、お父さんが率先して勉強していたら、息子さんも机に向かいますよね。よき姿ですねぇ!!
ちなみに、私の田舎では、学校が終わってから宿題以外で勉強する人は皆無だったので、私は遊び三昧でしたよー。庭の砂場に黙々と釘を打ったり、発泡スチロール箱の中で米を育てたり(笑)。
高評価でほんとに嬉しいですね。
わたしは子どもの頃に進研ゼミをしたいと言ったら、「飽き症だから絶対無理」とさせてもらなかった悲しい思い出があります。
ソムタムさんのお子様は楽しく飽きずにされているみたいで、やっぱり父の血を受け継いだのですね☆
すばらしい!
進研ゼミ!
子供の頃、憧れましたよ。
わたしも、がんばりシール欲しいなぁ!