ソムタムのリーガルマインド涵養の旅

中央大学法学部通信教育課程で学ぶソムタムの日記

民事訴訟法オンデマンド授業開始!

2007-04-08 17:27:05 | 民事訴訟法・執行保全法
昨日から民事訴訟法のオンデマンド授業の受講を開始しました。
担当は、中大法科大学院の二羽教授です。

とても穏やかな講義ぶりで、とても分かりやすく感じます!
民事訴訟法は、独学でレポートを書くとき、とても味気なく、
分かりにくかったので苦手意識がありましたが、

二羽先生は、民事訴訟法の大切な部分は必ずしも条文には書いてない、
条文だけ見ていては理解できないこともあるので、授業で解説しますと
言われます。これこそ、オンデマンドとはいえ、講義を受ける醍醐味だと
いえましょう。

それから、授業のティーチングアシスタント的な役割を果たすのが
専任のインストラクターの先生ですけど、受講生へのメッセージを見ても
結構熱い気持ちが伝わります。

小林インストラクターから学習の姿勢と題するメッセージが掲示されてました。
何か響くものがあったので、以下引用させていただきます。

「民事訴訟法は、枝葉末節に拘泥する人にとっては、テクニカルで難解であると受け止められるでしょうが、法律の学習にとって大切なことは、その根幹にあるフィロソフィーを理解し、法的なものの考え方を身につけることです。民事訴訟法をあたかも判決製造工場の機械装置のようにとらえて、個々の部品を暗記するような姿勢で学習することは、好ましくありません。
 民事訴訟法の学習に際しては、「暗記ではなく、理解こそが真の記憶術である」というデカルトのことばを是非とも銘記していただきたいと思います。
 確かに、学習しはじめの頃は、民事訴訟手続は無味乾燥な機械装置のように見えるかもしれませんが、その核心には裁判というものを通じて先人たちが築きあげてきた叡智、つまり、手続法のフィロソフィーの結晶がちりばめられていることを忘れないでください。
 また、具体的な紛争を前にして、民事訴訟制度は、そこに渦巻く悲しみや怒りをも飲み込みながら、さまざまな知恵を総動員して、その解決に向けて動き出しますが、そうした正義実現のためのプロセスのなかに、きわめて人間的で感動的な物語を見つけ出すことも少なくないはずです。
 このような民事訴訟法を学習する姿勢としては、自分の頭で考えるという主体性や自主性が最も重要です。そのためには、大いに楽しんで学んでいるかを自分に問いかけてみてください。あまり楽しくなかったら、それは自分の頭を使うことを放棄していることのサインです。」

民事訴訟法オンデマンド授業、結構、充実した楽しいものになりそうです。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゅんいく)
2007-04-09 01:15:51
うお!小林インストラクターイイっすね!!

かなりボディブローなメッセージですね。

フィロソフィーか・・・

そういう言い方があったな~(^^)
返信する
Unknown (hyomi)
2007-04-09 09:45:47
熱いメッセージですね。
なんどもなんども、読み返しちゃいましたよ。
返信する
Unknown (花八)
2007-04-09 20:02:15
きわめて人間的で感動的な物語...!いい言葉。物語として読めば、法律の楽しさ倍増ですネ☆
返信する
すばらしい (bibaian)
2007-04-09 22:00:27
最後の一文にどきっときました。
確かにその通りですよね。楽しいのが一番、勉強させられているんじゃないんですもん。
自分から学ぼうと思ってるんですしね。
うん、そうだぁ!!
返信する
Unknown (ソムタム)
2007-04-09 23:41:23
じゅんいくさん
この専任インストの方は中大出身で関東の某私大の準教授をされているようです。二羽先生の講義を受講しつつ、インストの先生に質問に答えてもらえる、ちょっと贅沢ですね。

hyomiさん
訴訟法って味気ないなと思ってたのですが、
こういう見方をすると興味がわきますね。
自分の頭で考えると楽しい、そうかもしれません。
返信する
Unknown (somtam)
2007-04-09 23:43:38
花八さん
お久しぶりです_(^^;)ゞ
勉強していてチカラがないときは、花八さんのブログの
学位記を見て元気を頂くようにしてるんですよ。

bibaianさん
問題は頭を使うと発熱するということでしょうか。
返信する
Unknown (杏奈)
2007-04-10 14:33:27
先日は、コメントをありがとうございました。
インストラクターの先生の熱いメッセージに
ちょっと感動しちゃいました。
次回は、私もオンデマンドを受けてみたいです。
自分の頭を使うことを放棄しないように
楽しみながら頑張らなくっちゃ(o`・ω・´)○

返信する
私も (新米主婦みみたん)
2007-04-10 18:12:02
オンデマンド講座開始しました。
商法(会社法)です。
頑張りましょう!!!
返信する
Unknown (monpou)
2007-04-10 20:18:45
とても熱いメッセージですね。
私はまだ何のことやらわからないという状態ですが、
この先にひろがる道にどきどきです。
返信する
Unknown (ソムタム)
2007-04-10 21:31:55
杏奈さん
スクーリングがベストですけど、自宅で先生の講義が聞けるオンデマンド、私は結構使ってます。やっぱり先生の講義を聞くと、いろんな視野が広がって、大学で勉強してるな~という実感がわきますので、一度是非チャレンジしてみてください!

みみたんさん
おおっ!永井学長の会社法講義ですか。
私も後期で受講予定です。頑張って、オンデマ授業を
楽しみましょう!

monpouさん
民事訴訟法のインターネット授業。二羽先生の講義がすごくわかりやすいのでお勧めです。
大人になってからの法律の勉強は今まで知らなかったことを
学ぶことが多くていつもどきどき、
でも分からなくてときどき頭痛、という感じでしょうか?
返信する