ソムタムのリーガルマインド涵養の旅

中央大学法学部通信教育課程で学ぶソムタムの日記

卒業論文は苦悶式

2007-05-29 20:38:22 | 卒業論文
卒業論文作成指導会の第2回提出締め切りを6月8日に控え、
卒論の作成に四苦八苦しております。

とにかく卒論指導会に参加するためということで、無理やりにでっち上げたペーパーを提出した3月末のことを反省し、今回はしっかりと議論を積み上げたものを提出しようと張り切っておりました。

4月以降、少しずつ時間を見つけては検索してきた専門書を読んだり、芋づる式に見つかる論文をコピーしては読んだりしておりました。

目を通した専門書も10冊以上になりました。そうこうしていると、
自分の中では、関心のある分野について、ハハア!そういうことだったのか!
結局、ドイツとかフランスとかで発展した学説やら判例やらのアイデアを日本に持ち込んだ議論がされているんだなあ!
とか、少し分かったような気にもなりました。

分かったような気になったので、卒論のアウトラインにどんどん手を入れて、
全部で8章の構成を作りました。アウトラインだけで3000字になり、
自分では9割がたは出来たような気がしていました。

もう時間が無いので文献読み込み作業は中断し、昨日から、アウトラインを文章に肉付けする作業に入りました。

そうすると!!

自分でも意外なほどに、文章が書けずに苦悶することとなりました。とにかく文章が書けない。ただ単に参考とした専門書の記述がコピーできるというだけで、自分の文章が全く書けないという現実に直面し、苦悶しています。

さらに、実際のパラグラフで書いていくと、アウトラインの時には思いつかなかった論理の穴や矛盾、大雑把な論理展開があることに気づかされます。

わずか1~2つの事例をもって一般化した議論をしていたり、それぞれの法的な背景を分析することなく異なる2つの裁判例を比較して単純に評価していたり、、。

これらについても、参考とした専門書では十数ページを割いて検討されていたものであり、それを読んでいるときには納得出来るんですよね。でも、その結果を自分の卒業論文に持ち込むと、字数の制限が厳しいこともあって、大まかな紹介ができるのみ、っていう感じで、すごく乱暴な議論になってしまう。

アウトラインの段階ではまだいいのですけど、実際に文章を肉付けしていくと、
まだまだ自分の勉強が不足していることがまざまざと実感されますし、
相当絞り込んだつもりでも、まだまだテーマとして取り上げようとしてる課題が広すぎることを痛感します。

少しでも記述を進めようと机に向かい、卒論レポートを書こうとしても、
なかなか前進できず苦悶式。

さてさて、6月8日事務局必着の第2回卒論レポート。
果たして、完成するのでしょうか??? 結果は、当ブログにて!


法の精神に恵まれた男、茂手須久

2007-05-29 06:43:00 | その他
この記事に紹介されている人物は、茂手須久(もてすきゅう)氏、中堅商社に勤めながら、中央大学法学部の学生でもある25歳。4年制大学を卒業後、今の会社に就職。が、「法を知り、社会を法で読み解く」力の重要性に気づき、改めて通信教育課程に入学。仕事と社会に役立つ「法パワー」とぐいぐい吸収中なのだ、というキャプションがついています。

もちろん架空の人物ですが、彼こそは私が中央大学通教に入学したきっかけとなった人物なのです!

この記事は、首都圏で配布されているフリーペーパーである”R25”という雑誌に掲載された広告でした。社会人X大学生のWネーム!学んだ法を仕事に生かすのだ!というキャッチコピーが目についたので記事を読んでみたのでした。

そうすると、商社に勤務しながら中央大学で法を学ぶ茂手須久は、何だか調子がいいみたいなんです。同期の野間くんの証言によると、「社長直々にインド系IT企業との契約に呼ばれてましたよ。すごく仕事をしてるから、とても大学に行っているようには見えません」、、、、行ってはいない。通信教育だ。「いいなあ、仕事にも役立つし、モテてるみたいだし」(野間くん)

先輩OLキャサリン嬢の証言。「女の子みんな言ってます。茂手須くん、かなりイイって。アタシがお部屋を借りるときも不動産屋さんに毅然とした態度で、、」
不動産業・丼谷氏も「しっかり契約書を読む青年だった」と絶賛。
これにはイラストがついていて、「それは、同僚OLちゃんのお部屋の賃貸契約のときだった。契約書に目を通した茂手須は、ハンを押そうとする彼女をとどめた。ここを見ろ!敷金が1万円しかもどらないぞ!。かくして彼の法パワーと毅然とした態度は女子たちの間で語り継がれた。」

なるほど、なるほど。中大通教で学ぶと、仕事もはかどり、モテ街道を歩むことができるという、、。それでは早速、入学せねばなるまいと、入学したのでした。

あれから2年。法パワーは少しは身につきましたが、仕事はともかくとして、モテ街道の方は全くチカラを発揮できてないことだけは、間違いないようで_(^^;)ゞ