「ボクセルポリゴンな日々」 - UnityでMakersとVRをつなぐ挑戦 -

Unityプログラムで3DCGアセットデータをVRや3Dプリンターで利用可能にする最新技術や関連最新情報を紹介します。

9月17日(木)のつぶやき その3

2015年09月18日 04時45分33秒 | VREアルゴリズム開発

会社経営すんのも悪くないと思うけど、漫画家続けるのとこれから起業するのとどっちがキツいかなあ・・。


米フォーブス「なぜ成人がアニメキャラに惚れて大金を投入するのか」forbes.com/sites/laurenor…「俺の嫁」が北米では「waifu/husbando」と言う記述に胃がキリキリ。精神分析医が「実在アイドルに惚れるのと大差ないので不健康とは思いません」に救われた印象……


まじか?! RT Pacific Rim 2:ショック ! ! 、「パシフィック・リム2」の製作中止が電撃決定 ! !  cia-film.blogspot.jp/2015/09/pacifi… CIA☆こちら映画中央情報局


追記してググッと増えました / “【地図付き】Oculus, PS VR。東京ゲームショウでVRが体験できるブースまとめ | MoguraVR” htn.to/tPcAUP


その後返済のために死ぬほど漫画描かんとあかんやつやないですかww RT @pompman27 虫プロを作りましょう


【再】おはようございます。&事務所稼働中。雨なのでバス電車移動。今日は昨日のお仕事のお片づけと新フェース移行準備をさっさと終わらせて本来業務に戻ります。(汗)


今朝のミクさんフィギュア。左手の成形と体全体の削り込みを進めました。あとで一次サフ吹きします。#unity3d #3dprinting #初音ミク #フィギュア pic.twitter.com/MLvSsOdraY

3 件 リツイートされました

@senooyudai 2008年に書いた自著「ダンジョンゲーム・プログラミング」は第2版は出なかったのですが、ひょっとしたら入手困難で探してる人がいるかも・・・と思いたいです。(^^;)


@shiba_shin おはようありがとうございます。(^^)
遅くなりましてすみません。(^^;)


@kure_kure_zo TGS2015メモ4
グリー 2-S03 「VR」サラと青蛇の王冠(Oculus対応)
仙台市/ビジネスオウル 2-N01 伊達武将隊とのコラボVR体験
Production.I.G 7-C01 攻殻VR(ドーム式)1~8初回入場者口10時整理券配布


この言葉に尽きるだろ
RT
「ロボットの世話までする時間はない」、介護現場へのロボット導入の難しさ techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/0…


介護現場へのロボットの導入にしても、教育現場へのデジタルの導入にしても、圧倒的な成功例を見せることができれば、すぐに広がるはずなんだけど。ロボットのおかげで仕事量が半分になったとか、デジタルのおかげで東大に100人合格したとか。それがないと、コストに見合う説得力が出てこない。


Unity5.2をいれるのは、5.2.0p1が出てからでも遅くないかな。


任天堂、若手によるスプラトゥーンが大ヒットして、熟練の宮本茂が出したマリオメーカーも大ヒットしてるのは、結局岩田氏が積み上げてきたものがようやく結実したということなのだろうと思う。あ、なんかまた涙腺が…。


既に本日のPlayStation VRの試遊待ちは完了しました!すみません!! pic.twitter.com/kPamym7uKy


#tgs2015 GREEのやつマジで凄かった。
キチンと2人プレイに対応してた。
ボイスチャットにも対応していて、「右向いて!」とか声を掛け合うことになるので知り合いと行くのがオススメ! pic.twitter.com/UwjA3c5I42


Gear VR向けアプリ“niconicoVR”が東京ゲームショウ2015で初公開 バーチャルリアリティーの360度空間でニコ動、ニコ生を体感可能【TGS2015】 #TGS2015 bit.ly/1Ms3oOr pic.twitter.com/hXXAaGK9jS


「艦隊これくしょん -艦これ-」、Android版を今冬配信決定データはブラウザ版と連動! TGS2015「艦これ」シアター内で発表 #TGS2015 #艦これ game.watch.impress.co.jp/docs/news/2015… pic.twitter.com/02dX3Pbjao



最新の画像もっと見る

コメントを投稿