goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

メッシュグローブ新調しました(*´Д`)

2021年06月21日 08時45分42秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

朝から応急物に興味津々のChu

そんなChuとともに朝ごはん

先ず朝起きたら、猫のトイレ掃除で10分ほど 

   毎日の日課ですね

今朝も郡山のMasatoさんから頂戴した新たまのサラダ

友人たちにイカサレテイル毎日です

今朝もるうさんとシェアボウル

ご馳走様でした

何時もの目玉焼き

連投のきゅうりキムチ

んんまいべしたぁ

これも連投のフルーツカレー

ごはんがめっちゃ進みます

オーロラコーヒーのクラッシック

カレーとCoffeeって合いますよねぇ

今日で2人分のフルーツカレーを完食

まだこしゃってもらわんなねな

今朝の味噌汁は大根

千切り大根の味噌汁

優しい朝です

コストコゲットのチチヤス

今月はこれで過ごせます

朝ライド

少し肌寒く長袖

フロントタイヤはこれから真ん中を使うツーの為、交換迄もう少し待ちます

きんな、数年ぶりにメッシュグローブを新しくしました

コミネのメッシュ

バイクの用品屋さんが無い山形県、アマゾンでポチですが・・・

サイズが合うかどうかが問題なんです・・

迷った挙句Lにして見ましたが、OK

     よかったぁ~Mにしなくて 

ナックルガード

手のひら側

スマホ操作が以前のグローブとは格段に違い、レスポンスがいいです

親指、人差し指、中指が超絶にタブレットに反応します

この親指が反応するのがありがたい

手のひら側にもガードがついていて安心

  るうさん「あなた、転ばないんだからナックルガードなんか必要ないでしょ

        いやいや そーいう問題じゃないから 

これで今年の夏は安心して乗れます

今朝のあやめ通り

きもちいい~~~

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々洗車と、バイクの茅の輪くぐり

2021年06月20日 16時57分31秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

仙台のChieさんから頂戴したパンセのパン

美味しく完食しました

ご馳走様でした

そんな日曜日の夕刻

しゃったがからグラスストッカー

そしてTZR

TZRは完全体です

状態がめっちゃいいです

オーナーさんはGTR33を所有し、バイクも複数台所有

お二人からこの日、狐越え線開通情報を聞いたのでした

ありがとうございました

日曜日は毎週激務

19:00ごろにならないと社務が終わらない状態っすね

お疲れ様でした~

茅の輪くぐりで帰ります

バイクは8の字を書かなくてもまっすぐくぐって大丈夫

そしてかえって洗車

毎日洗車しているような気が 

グリーンにもお裾分け

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の自家製麺KENさんでピリ辛つけ麺

2021年06月20日 12時00分16秒 | ラーメン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

先日・・・

 

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

長井市四ツ谷自家製麺KENさんに

るうさん、一人で行かせてくれてありがとね

メニューはこんな感じ

何時ものピリ辛つけ麺です

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

白の器に・・・

安定のつけめんチャーシュー

   この麺のテカリ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

チャーシューの炙り度合いがハンパないです

 

しばらく見ていないと・・・

  いきなり食べるなんてもったいないです 

けっこう久しぶりのKENさんだったので行くのを楽しみにしていました

近所にそんな場所があって幸せです

大好きなピリ辛つけダレ

自家製ラー油の熱々つけダレ

贅沢に葱がた~~っくさん入っています

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

既にパブロフ現象 

つけダレにた~~~っプリ浸して

大満足のららラーメンなのでした

まだこんなねごで

ごちそうさまでした

近くにKENさんがあって幸せな環境です

そんな先日のららラーメンなのでした

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

自家製麺 KENラーメン / 南長井駅
 
昼総合点★★★★ 4.0

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入りし、雨あがりの朝

2021年06月20日 08時56分48秒 | 朝食だじょ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

陽だまりの班長

きんな、ヨシさんからお土産を頂きました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ヨシさん、Masterありがとうございました

何時もの目玉焼き

何時ものサラダ

今朝は郡山のMasatoさんから頂いた新たまサラダ

生玉ねぎをたくさんとってる毎日です

ゆでたまごはストックもの

トマトドレッシングで頂きましたよ

ご馳走様でした

メインはるうさんがこしゃってくれたパインカレー

具材はパインだけ

めちゃウマです

きゅうりキムチ

夏だなぁ

ご馳走様でした

デザートのコーヒーゼリー

ご馳走様でした

今朝のさわやか自然百景

無音にしているのですが、それでも見るんだなぁ

最近はChuも観てるよねぇ

何時ものぐうじ家なのでした

今朝のあやめ通りは雨上がり

あや公は見頃です

爽やかなあやめ通り

今日もご祈祷で早朝より忙しく過ごしております

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥海ブルーラインツー2021(笹川流れ編)

2021年06月19日 20時14分21秒 | バイク

こんばんは

雨の長井市です

皆さまの地域では如何ですか?

木曜日の鳥海ブルーラインツー

頂上からにかほに下ります

湯の大食堂

米沢の松山さん情報のみしぇ・・・

グリーンラインの入り口

    うまかった

      松山さん、ありがとうございました

 

そこから鳥海ブルーラインを、今度はノンストップで酒田まで下ります・・・

 

    アップダウンが早すぎたのか、酒田に下りての耳抜きの鼓膜がパカンッって、音がスゴイし痛かった

 

   高原道路はゆっくり降りましょうね

下って、今年新規移転OPENした酒田市のスズキモータースさんにご挨拶

ってか、スズキなのにほぼKTM

それでも限定赤カタナを置いているあたりはさすがです

駐輪場にバートを停めるとスタッフさんが、敷きたてのアスファルトだからと、木片をステップ下に敷いてくれました

2輪のことを思いやる会社なんだなぁ

新型ブサ

意外にリーズナブルなんですよね

驚きはまだまだ続き・・・

  ハスクバーナのラインナップ

きっと東北最大じゃないかな

お宮にもここで納車したライダーさんがすでにいらしています

ディーラーさんができる影響力はスゴイですね

それでも一番台数が多いのがKTMでした

嬉しいぐらいバイクとKTMグッツ

アドベンチャーの充実

中古は見てる限り無く、ほぼ新車ばり

まだいがんなねな

今シーズンも宜しくお願いします

そこから湯の浜~加茂水

平日ですが賑わってましたよ

ここからず~~っとシーサイドライン

道の駅しゃりんhttp://www.at-syarin.com/

キレイな日本海でした

そこから鉄板の塩ソフト

バートの奥に見えるのが新潟県粟島(あわしま)

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ふふふふ・・・

 

    フフフ・・・

 

     

今シーズン2度目

やってます

ってか塩工房は24h・・・・

こんな感じで稼働しているから休めないんでしょうね

またここに来れました

ソフトをオーダーしている間工房探検

バケツに落ちるのが豆腐を作る時に欠かせない「にがり」

さ、塩ソフト・・・

 

     見ますか?

 

 

       見ますか?

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

甘いけどしょっぱい

 

   寒いのに暑い・・・みたいな 

 

   愛してるのに嫌い・・・みたいな 

 

そんな病みつきになる塩ソフトなのです

さ、移動します

インパネに合わせて表示させている雨雲レーダーに不吉な影

          

便利ですよね~

   走りながら雨雲情報が見れるんですもの

 

   で、R345シーサイドラインから村上駅までがっつり降られました

 

           

雨の上がった村上市内で給油

メンバーじゃないのにハイオク162円

    新潟は安いです

帰って来て海風にあたった潮、雨で汚れた泥を落として400kmツー終了

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

るうさん、出してくれてありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする