ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

グランロックで、ららランチ♪

2021年01月22日 12時00分45秒 | ららランチ

こんにちは

小雨模様の長井市です

  

 

 

道路はいまだにツルツル

皆様の地域では如何ですか?

先日、るうさんと山形市のグランロックさんにいってきました

久しぶりだなぁ

2人が好きなみしぇですが、なかなかタイミングが合わずでしたが、この日来れてよかった

手指消毒、検温で入ります

どこでも飲食界はたいへんです

店内は広々

大きいかうたーもあるのでおひとり様でも大丈夫

メインフロアの隣

ステキなスペースです

明るいドーム型の食事スペース

この日はメインフロアでランチでした

かんぱ~~~い

ランチメニューを見ていきましょう

お肉系も充実

本日のパスタは3種類から

ドルチェも追加で頂けます

PASTAを2種類オーダー

いつも通り、ドリンクを食前に頂きます

ホットコーヒー2つ

ランチのサラダが来ました

いつも通りのステキな器

盛り付けも勉強になります

そして、あらかじめ絡められていたドレッシングも美味しかった

さりげなくリンゴも混ざっています

ご馳走様でした

2種類のパスタが来ました

ほうれん草とベーコンの黄金コンビ

一番スタンダードなクリームパスタの具材ですよねぇ

TOPにこんがり焼いたほうれん草がのってます

さりげない香ばしさが、創意工夫を感じます

ご馳走様でした

こっちはアーリオオーリオ

鶏肉とごぼうと言いますが「セリ」が目を引きます

セリの根を添えているのは食べ方を知っている山形人ですね

根も美味しく頂きました

鶏肉。ごぼう、せりといえば、ほぼ鴨汁的味になり、和テイストなパスタでした

るうさんに言わせると「これはお雑煮PASTAだわ

       お雑煮には餅、ごぼう、鶏肉、三つ葉やセリをいれますので、風味が似てきますね

それでもアーリオオーリオ加減が絶妙でした

ごぼうもたっぷり

見た目もステキです

和テイストながらオイリーなパスタ

2品とも勉強になったパスタでした

ご馳走様でした

そんなグランロックでは・・・

頂き物のチケットだけでお会計

   ありがとうございました

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

グランロックカフェ / 羽前千歳駅
 
昼総合点★★★☆☆ 3.5


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大寒期の雨 | トップ | 天元台スキー場でレッスン(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ららランチ」カテゴリの最新記事