goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

フシメ

2017年02月08日 17時36分51秒 | ショッピング

こんばんは

雪が降ったりやんだりの長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

暴風雪が2日続き・・・

ヘンリーのカバーも飛ばされ続けたここ数日

塩カル・・・

  大丈夫かなぁ~

 

     と、下回りを見ると~

 

 

         

最悪ですね・・・

忙しくて洗えずにいて、ダメージが大きかった・・・

応急処置をして何とかホッとしています

午後から山形市に行ってきました

東北最大のモンベルショップ

自然いっぱいのフィールドのあるヤマガタだからこそのみしぇですね

今日は視察です

特段必要なものは無いのですが、今のアドベンチャーワールドがどうなっているのか

寝袋のラインナップだけですごいです

寒さによってナンバリングが違うんですねぇ

カーボン製のオール

カヤックコーナーに興味津々のぐうじでした

料理器具も充実していますね~

基本、お一人様用ですね

楽しいだろうなぁ

食事のコーナーがすごかった・・・ 

もはや宇宙食ですね

毎日忙しく、外泊する事もままならない職業ですので、キャンプには縁がないのかもしれませんが、見てるだけでワクワクします

すごい商品ラインナップでした

見下ろしている2Fはアウトレットコーナーで、プライスダウンの型遅れなどが陳列されていますよ

いいもの、いっぱい見た!

長井市に帰ってきて給油

R287エネオス

オーナー「今月で〆ます。お世話になりました」

 

噂には聞いていましたが・・・

記念品を頂きました

保存タンクの耐用年数が過ぎ、更新しないでスタンドを閉じることにしたそうです

残念だなぁ・・・

ここで給油して来てくれるライダーさんも多く、今年の長井一の宮バイクミーティングでもたくさんのライダーさんが立ち寄ったスタンド・・・

今までありがとうございました。

今月いっぱいというわけじゃなく、今のタンクが空になったらスタンドを閉めるそうです。

ご苦労様でした。ゆっくりやすんどごやいっす

そんな水曜日でした。

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年02月08日 12時10分10秒 | 總宮神社

こんにちは

寒さ厳しい長井市です

皆様の地域では如何ですか?

これは最上川

最上川の奥に見えるのは長井市街地

市街地と一級河川がこんなに隣接しているのは長井市ぐらいかもしれません

氾濫と豊穣の紙一重

かつて總宮神社の御祭神ヤマトタケルが洪水で苦しんでいた民を救うために最上川の源流、赤崩に剣を立てて洪水を鎮めました

そんなゆかりで、總宮神社は治水の神、水の神として長井市に鎮座することになります

以来1300年近く、この街を水害から守っていたことになります

水と生活と人・・・

人は水にイカサレテ、人生を過ごします

だけど水は洪水になったり津波になったり、いのちを奪うこともあります。

だからこそ畏敬の念をもって水と接し、長井の地に水のお社を祀った先人はすごいと思います。

水をはぐくむ西山。

この山が清浄な水を生み出します。

手前の祠は化粧坂観音

水神様がここで化粧直しをして總宮神社に下ります。

下ってくるには置賜野川を。

總宮神社は最上川と置賜野川の治水を願って建てられたお社。

白鳥が一羽休んでいましたよ

厳しい冬ですが、この雪が解けてやがて豊かな恵みと清らかな水を生み出します。

そんなことをふと思う昼下がりなのでした。

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込んでます

2017年02月08日 09時00分47秒 | 朝食だじょ

おはようございます

極寒の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

それでもルーティーン

目玉焼きを・・・・・

  ゆで卵でした 

         

実家から頂いて、おいしそうなたまごだなぁ~・・

って、思ってたのに

気を取り直して目玉焼き

今朝も大根と水菜のサラダ

大根が美味しいです

冬なんですねぇ

ごちそうさまでした

今朝のメインは辛子明太子

横浜のツインズ1号2号さんから頂いたものです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

明太子海苔をつまみながら調理開始

ソースをこしゃって

大葉を刻んで

ホイ完成

『辛子明太子のあつあつクリームPASTA』

大葉フレバーとクリームPASTAが上品に絡みます

これはうまい

ごちそうさまでした

〆はぐうスペ

ミルで挽いて・・・

ごちそうさまでした

さてさて、今日も終日ご祈祷です

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする