白樺小舎便り(しらかばごやだより)

北信濃の田舎暮らしの日々

北信五岳の末っ子 斑尾山

2020年10月25日 21時31分15秒 | 日記
何十年か前まで、ジャズフェスティバルが開かれていた高原。
冬はスキー場になる。
それは斑尾高原。
標高は900メートル位だろうか。
ここには斑尾山(1,381m)がある。
北信五岳の中では一番低い山で、末っ子。
登山口はいくつかあるが、今回は斑尾高原のかえでの木コース。

最初はスキー場のゲレンデを行く。
写真ではなだらかに見えるが、実際に登ってみるとかなりの急坂。

横手を見ると高社山が霞の上に浮かんでいる。
薄がいい感じ。のどかな日本の秋の風情。


足元には色鮮やかな薊の花?
先行者も数人。背中が汗ばむくらいの速度で歩いていたのであっという間に追い越してしまう。




スキー場を抜け、稜線に出ると紅葉の樹林帯。
向こうに雪化粧した妙高山が見えた。

木漏れ日の樹林帯。大好きだ。

この山頂は展望が良くない。


展望の良い場所に移動。

左から飯縄山、黒姫山、右の小さなピークは地蔵山。
手前は野尻湖。
穏やかな日差しの中で、棒ラーメンを作り、持参したおにぎりとともに食べる。山で食べる食事は何でこんなに旨いのだろう。

十分堪能して下山。



登山口に戻ると、十数人の女性たちがラジオ体操。これから登るようだ。見るともなく見ていると、二組に分かれガイドの女性が先導して出発していった。
コースタイムはおよそ二時間。休憩も入れると三時間と言ったところだろうか。既に十二時過ぎなので、下山は多分三時過ぎになる。晩秋の夕暮れは早い。他人事ながら心配になる。駐車場の車をみると伊豆、川口、熊谷、長岡などバラバラ。多分現地集合型のツァーなのだろう。

帰路、斑尾の湯立ち寄り汗を流した。
その後、近くにある涌井集落へ。ここはそばの里として有名なところ。三軒ほどの蕎麦屋がある。お気に入りは北沢という蕎麦屋。こじんまりしているが安くて美味しい。車で通ってみると昼時とあって店の外で待っている人たちがいた。もう一軒の蕎麦屋も満員で外で待つ人の姿が。
もちろん、並んで待つということが嫌いな質でスルー。今度平日に食べにこよう。