goo blog サービス終了のお知らせ 

sn-2 の xevo 日記

ダイワハウス xevo にチワワと暮らしています。たまにグルメ・ワインあり。

はじまりは柔道着

2012-11-23 00:41:19 | Weblog
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力

中学の授業用の真新しい長男クンの柔道着



sn-2 「いいな~、綺麗で。お父さんなんか、兄貴の友達のMクンのお下がりだったんだけど…。」



~時は流れてその日の午後


会社の上司あてに来た客人が「sn-2さん?(ホントは本名)」

sn-2「はい

その客人が名刺を出してきたので確認すると…、

Mからはじまる見覚えのある名前

20年ぶりの再会、とってもおどろきなのですが、

朝、家で柔道着の話をしていたものだから、おかしいやら、恐ろしいやら…。

話を聞いたら、兄とも最近連絡を取り合っていないとか。

わたしも兄に数ヶ月会っていないので、今日の事を教えてあげました。


そういえば、わたしも最近、学生時代の友人と会っていないかも。



ちなみに今回の話はネタではなく事実です。

いや毎回事実です。





にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村


花火

2012-08-23 00:01:00 | Weblog
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力

2012/8/18(土)

家の近所で花火大会がありました。

我が家の2階からも見ることができましたが、

パーシャル 花火 ビュー って感じで、見づらかったので、

近くの空き地で見ることにしました。



いつも通り携帯で写したのでお見苦しい写真ですが、雰囲気だけでも…。





にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村


それぞれの家

2012-08-09 22:34:00 | Weblog
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力


先日、10年ぶりに友だちと逢うことができました。

別に音信不通だったわけではありませんが、お互い離れて暮らしているので、なかなか機会を持つことができません。


こちらは地元に残り家を建て、あちらは東京の方(ほう)でのマンション暮らし。

こちらは郊外の閑静な(?)住宅街に家族と暮らし、あちらは都会で一人暮らし。

正反対のライフスタイル。

こちらも以前マンションに住んでいましたが、都会でのマンション暮らしとは、やはり憧れてしまいます。

わたくし、まだマンションに未練があるのだろうか


ライフスタイルは、変わってしまったものの、

変わっていなかったのは、お互いの 容貌・ 髪・ 体型。

2人ともいつまでも若々しく(?)、一目で気づくことができました。


あまりにも期間が空いていたので、逢うまでは、本当に怖かったのでした。





にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村


ベスト4進出

2012-08-05 00:06:12 | Weblog
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力


ロンドンオリンピックで男子サッカーがベスト4に進出しました

sn-2が好きな、吉田麻也選手も攻守にわたる大活躍で、ますますファンになりました。


とは言え、好きといっても、テレビでプレイを見るのは、今日が初めて。

実際の試合を見たこともありません。

では、何故好き(応援している)なのかと言うと、


彼のブログが面白いからなのです。


数年前からブログを見ているので、オランダで頑張ってるんだ~、代表に選ばれたんだ~、とかは知っていましたが、

今日まで試合を見たことがなかったので、どんな選手なのかはまったく知りません。


なので、sn-2から見ると、「ブロガーなのに、ディフェンダーなのに、ヘディングシュート決めちゃったよ

て、感じでテレビで観戦していました。


わたしも同じブロガーとして(ちょっと図々しい?)彼の活躍は、嬉しい限りです。


スポーツ選手、特にオリンピック選手のツイッターやブログに対しての批判的な意見もあるようですが、

皆が皆、自分が言いたい時にインタビューを受けれる訳でもないので、

自分が思った時に、思った事を公表するという行為は、何も問題はないと、わたしは思いますが。


冬季オリンピックだけではなく、夏季オリンピックも少しは見る、sn-2でした。






にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村


金メダル 号外

2012-08-02 23:58:02 | Weblog
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力


内村選手、金メダルおめでとう



ホントにうれしいニュースでしたが、

わたしにとってうれしかったのは、タイトルにある、

号外 をもらったこと。


実はわたくし、号外を今日初めてもらいました。

普段利用している地下鉄の出入り口のせいか、今まで配っているのも見たことがなかったのです。


それが今日、自宅からの利用駅で配っていたので、一枚いただきました


カバンに入れたので、

かなりしわしわですが、わたしのお初の号外です。



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村