sn-2 の xevo 日記

ダイワハウス xevo にチワワと暮らしています。たまにグルメ・ワインあり。

炙りのどぐろ寿司

2015-11-20 22:10:42 | グルメ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力

先日、近所のスーパーで駅弁・空弁フェアーをやっていて、つい

買ってしまいました。

錦織クン効果で、需要と価格が跳ね上がったとか言われてましたが、なかなかこちらでは、見ることすら出来ない、のどぐろですから、見てしまったら、買わざるをえないわけで…。



食べた瞬間、鯖の棒寿司?て思ったけど、
脂っこいのに、あっさりしてる?

脂っこいのに、上品なお味?

何個でも食べれそうでした。

好き嫌いの激しい、初物嫌いの次男クンも美味しそうに食べていました。

また、どこかで見かけたら、買ってしまいそうです。



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beaujolais Villages Nouveau

2015-11-17 22:01:08 | ワイン
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力

買わない年もありますが、スマスマで見て
どうしても飲んでみたくなったので、 

買ってしまいました!


吾郎ちゃんとソムリエ田崎さんのコラボの
ヌーヴォーです。

妻と飲んでみましたが、ほどよいタンニンも感じさせてくれる、ちょっと高級なワインを飲んでるみたいですね。

セブンやヨーカドーで見かけたら、買いだと思います。



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まわりの環境

2015-11-17 21:23:22 | xevo入居後
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力


我が家はダイワハウスの建築条件付きの土地で販売された3軒の内の1軒。

反対の隣は2階建てのアパート。

真後ろは、築数十年と思われる一軒家。

築数十年、古いことが悪いと言っているのではなく、増築されたり、屋根の補修をされたり、戸建てはこうすれば長く住むことが出来るという、見本・お手本のような家だと思っていました。

マンションだと、修繕・増改築などは、個人の自由では出来ないし。

また、壊れたものを、直さないという選択もありなのかな?

数十年後の我が家は、いったいどうなっているのだろうと?

想像するのも密かな楽しみではあったのです。

が、裏の家は、空き家となり、少しして、
建物そして基礎も、解体されてしまいました。

これが、新興住宅地であれば、ほぼ同時期に建てて、人も建物も同時に歳を重ねていく。

隣の家が解体される頃には、自分の家も、そのような運命になっていくのでしょうか?


新興住宅地を選ぶか?、古くからある街を選ぶか?

選べる人、悩める人は、よ~く考えてみてください。

我が家の場合は、このブログでも書いていますが、この土地しか、選ぶことが出来ませんでした。

この裏の空いた土地には、一軒家が建つのかはまだわかりませんが、先日も、斜め裏に同級生の家が建ったばかりです。

(6年も経っているのに)新築気分が抜けない我が家も、本物の新しい家に囲まれる生活は、良い気分はしないかもしれませんね?

勿論、先にも述べましたが、古いことが悪いわけではありません。

どう付き合っていくかによって、良くも、悪くもなることでしょう。

気に入った土地に建てた我が家です。

まわりの環境と、どう向き合っていくかは、自分たち次第でしょうから。



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行の必需品

2015-11-06 07:00:00 | 子供たち
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力


Suicaを代表とする交通系ICカードは、かなり多くの方が、持っていると思われます。

1枚あると全国どこでも(ほぼ)使えるようですが、私たち市民が地下鉄・市電・バスように持っている SAPICAは、JRや、他の交通には使用出来ません。

逆にSuicaやKitaca等でこちらの地下鉄に乗ることは出来ます。

何かこの相互関係は良くわかりませんが、普段の生活では、このSAPICAで十分なのです、旅行や出張に行かない人は、私みたいなw

ただ、一度、東京から帰省した友人とJRの乗ることがあって、

友人「えっ、切符買うの?カード無いの?」

と、冷たい目をされたので、ほとんど使うことはないのですが、

Kitaca

私も無記名式を1枚持っていました。

長男クンが修学旅行で関西と東京で自由行動があり、電車や地下鉄に乗るとのことだったので、

「便利だから!」と無理やり持たせました。(勿論チャージしてからですよ!)


帰宅後、聞いてみたら、他の人は毎回切符を買ってたとか。

sn-2「便利だったしょ?楽だったしょ?」

長男クン「うん。」


なんか、持たさなきゃよかったかも?



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行(長男クン)

2015-11-05 07:00:00 | 子供たち
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力

我が家の長男クンが10月下旬に修学旅行へ行ってきました。

奈良→京都→大阪(自由研修)→東京 と回ってきましたが、数十年前の私の修学旅行と同じルートです。

自由研修で大阪に行く前に嵐山に寄ったようですが、私も大阪に行く前に、嵐山に寄ったので、親子そろって自由研修も同じ行動をしていたのです。

最近、減ってきたようですが、海外や沖縄、長崎、広島に行く高校もあるようです。

なので、私と長男クンは高校は違いますが、同じルートということで、なにか、運命みたいなものを感じております。

まぁ~決定的な違いはありますけどね、

私は、青函トンネルを通って(連絡船ではありませんよ!)、

今は無き、ブルートレイン日本海で函館から大阪まで直行しましたが、

今の時代、ふつうに飛行機なんですよね~、

でも、新千歳→羽田→伊丹!!

何故か乗り継ぎ??

乗り継ぎなんて、海外旅行でしか経験したことないけど、修学旅行では一般的なのか?

旅行会社の力不足か?でも、本人たちは何も気にしていないので、何の問題も無いみたい。


長男クン~ 京都→東京 のぞみ700系

sn-2 ~ 京都→東京 ひかり100系


長男クン~東京集合・羽田空港 羽田→新千歳(解散)

sn-2 ~東京集合・上野駅 上野→青森→函館→地元駅(自宅の最寄り駅で降りれた)

私の帰りは、やはり今は無きブルートレインあけぼの。

福島から奥羽本線経由で山形・秋田・青森と、現在では、山形新幹線が走っているルートも通る、とても貴重な乗車となりました。

現在はひとっ飛びか~。


八ツ橋(京都のどっかで購入)

少し食べかけですが、家族皆が好きな八ツ橋のお土産。


チーズケーキ(羽田空港で購入)

袋あけたらこのような状態に(・。・;
フロマージュブランかな?フランボワーズソース無しのクレーム・ダンジュかな?
4人で突っついて、すぐになくなってしまいました。

どちらもとても美味しかったです。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする