sn-2 の xevo 日記

ダイワハウス xevo にチワワと暮らしています。たまにグルメ・ワインあり。

おでん処居酒屋 酒悦

2011-01-31 11:59:12 | グルメ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力


友人とおでんを食べてきました。



大根・ロールキャベツ・きんちゃく・がんも・玉子・とうふ





62年続く秘伝のスープ とか


秘伝はよく感じられませんでしたが、

薄味で、好みの味付けでした。





辛子でいただきました



この他

 たこの唐揚げ(ふわふわ)


 出汁巻き玉子(マヨネーズ添え)

など







にほんブログ村 一戸建 大和ハウスポチっと

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤毛のアン ~ 劇団四季ミュージカル

2011-01-30 20:02:43 | Weblog
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力


北海道四季劇場 開場記念芸術祭

劇団四季ミュージカル

赤毛のアン


に妻と二人で行ってきました。



午前中、次男と妻が出かけていたので、最寄の駅で待ち合わせて、


 結構楽しそう?

子供たちはバスで帰宅してもらいました。


買い物は別として、妻と二人で出かけるのは、久しぶりかも?



今春、ライオンキングが開幕しますが、

家族で「行きたいね~」って、言っていたところ、

料金が(我が家には)高すぎて、断念


そんな時、ライオンキングではありませんが、

会社の組合より、劇団四季の赤毛のアンのチケットが、

抽選で1組に当たるというお知らせがあったので、

応募したところ、私、当たってしまいました



四季劇場は遠くからでも、一目でわかりますね~。

今回は、テレビ塔の1階から出てみました。




外に出ると雪が結構降っていました。



ちょっと寒かったです。薄着してきたもので…。







席は23列目、かな~り後ろの方でしたが、

映画館の大ホールくらいの広さなので、それほど遠くには感じませんでした。


シートピッチはちょっと狭めか?国際線のエコノミー並み?

シートの背丈がちょっと低すぎるような…、映画館のほうが高いはず…。

でも、長時間座っても疲れづらかったです。(映画館の椅子に3時間はつらすぎる)


実は、私、ミュージカルを見るのは、初めてです。

当然かもしれませんが、主役も脇の方も、歌や踊りが上手すぎます。

声や音もうるさすぎず、とても心地良かったです。


それに素人が見るには、テレビアニメで見て、内容を知っているので、

すぐに溶け込めました。


アンやマリラなんて、原作そのもの

無口なマシューが歌ったり・踊ったりするのに違和感はありましたが、

マシューが一番客席を魅了していました。悲しい場面もありましたし…。


途中休憩20分を含めて約3時間、楽しませてもらいました。




あらためて、ライオンキングが見たくなりましたが、

もう当たらないよね~






にほんブログ村 一戸建 大和ハウスポチっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤毛のアン

2011-01-30 12:50:27 | Weblog
劇団四季のミュージカルを見に来ています。詳細は後ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通信講座

2011-01-29 22:32:10 | Weblog
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力


私の会社では、毎年この時期に通信講座を受けさせてくれます。


強制ではないのですが、受講料を出してもらえるので、

ここ数年は毎年最後までやり遂げております。


でも12月中に届いたのに、今日まで手をつけていません

5人でグループを組んだ内の3人はすでに終了しています

(グループ全員が合格すると粗品がもらえるので)ちょっとプレッシャーが…。


ブログなんて書いている暇があったら、さっさと始めればいいのに、

なんて自分でもわかっているのに、ちょっとめんどくさくなってきたかも


その内容は、



New ビジネス道コース 「書」


ビジネス文書の書き方を学ぼうと思い始めました。


「おまえ、毎日ブログ書いてるだろう」なんて、突っ込まれそうですが、





基本がなっていないので、1から頑張ってみようかと思っています。

終了する頃には、ブログのほうも、見違えるほど素晴らしくなっている事でしょう


受講期間は、3月末まで。


あれ、あわてなくてもいいかな



にほんブログ村 一戸建 大和ハウスポチっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の塊

2011-01-28 20:57:55 | xevo冬
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへにほんブログ村ランキングに参加しています。ご協力



そろそろ怒られそうなので、

家の周りを撮ってみました。

が、暗くて家が写っていませんね




写真の雪の塊は、ウチのカーポートから落ちたものと、

隣のアパートが未処理にしているものです。


まあ~、でもここは誰も通らない場所なので、

特に不便ということはありません。







右下に私の影が…。

我が家のコニファーたちも、頑張って雪に耐えています。

雪囲いもほとんどしていないので、全部折れてしまうかもしれません



次回は昼の写真にしなければ…。


なんの写真かわかりませんね~



にほんブログ村 一戸建 大和ハウスポチっと

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする