goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手にしあわせになってるかも!

今日はマヤ暦的にはどんなエネルギー?
日々の暮らしの気づきとともに綴るマリマヤ便り

〜マヤ暦 K125 赤い蛇・白い鏡・音8〜  父のキンバースデーに

2023-06-06 22:33:00 | 旅するマヤ暦
6月6日(火) K124

自分を見つめ直してみる日。

自分の興味や関心が
どこに向いているのか、
改めて自分に問い直そう。

一つのことに
のめり込むことで
多くの気づきを得る。

K124は、父のキンナンバー。
亡くなって25年ほど経つ。
キンナンバーから、
もしかしたらこんな人だったのかも、
と父のことを思うことがある。

K124ひとつのことを続けていくことで、
果てしない力を持つキンナンバー。
父にとっては,
水道工事の仕事だったのかな。


宇宙の采配はすばらしい。

夜中に,ハッと目が覚めたら、1::23
昨日のキンナンバー。




今朝は,雨が降っていた。
マヤ暦セッションがあるから、
出かけないといけない。
でも,大丈夫。
今日は車がある。




妹が胃カメラを飲むのに麻酔をするから、
病院まで送って行って、
(運転するのは妹)
車を乗って帰ってほしいという。
車が使えて私もラッキー。




カフェでモーニング食べた後、
セッション用のレポート作り。
これを書いていたら、
まだ見ぬその方のことを
あれこれ想像して楽しくなる。
書いているうちに、
なんとなくイメージが
浮かんでくる。




「誕生日を調べただけで、
 どうしてこんなことがわかるんですか?」
と今日会った方も
びっくりされていた。
私も不思議だなあと思う。

繋いでくれたのは、
26歳の時から通っている
美容室のゆかりさん。
26歳の時に出会った人は、
一生サポートしてくれるというが、
本当にそうだった。




K158白い鏡・赤い地球・音2
自分の枠を超えると、
無限の果てしないエネルギーと
共鳴するナンバー。
今,どんどん枠を外して
ワクワクされている。

キンナンバーのメッセージを
紐解くのは自分自身。
そのお手伝いをするのが
マヤ暦アドバイザーの私の役目。

今日は,一つのことにのめり込むことで
多くの気づきを得る“黄色い種”の日
亡き父のキンバースデー。



晴れたら嬉しい,私たち。

雨が降ったら嬉しい,紫陽花たち。



☘️6月7日(水)☘️〜マリマヤ便り〜
K125   赤い蛇・白い鏡・音8
本能のまま突き進むことができる「赤い蛇」
魔除けのパワーを持つ「白い鏡」
調和とバランスで周囲と一体感を持つ「音8」

没頭している自分を
他人の目で眺めてみる日。
気が乗らないことは
ひとまずやめてみよう。
しがらみから解放されると
周囲にも優しくできる。

K125〜K128
単独行動より、
良いチーム作りを心がけよう。
同じ志の仲間をもつことで、
ますます豊かな人生になる。
焦らず、人に認められる努力をしよう。




〜マヤ暦 K123 青い夜・白い鏡・音6〜  「マヤ暦子育て講座」にチャレンジ

2023-06-05 00:28:00 | 旅するマヤ暦
6月4日(日)K122

気ままに行動してみる日。

考え方次第で、
人生の方向は決まってくる。

時には気ままに
目的なく動くことで、
新たな感動を見出していこう。

今朝見た彩雲。
彩雲が見れるのは、
何度も空を見ているから。

空を見上げてみよう。





昨日の夕日は眩しくて、
満月の前日の月も明るくて、
西の空の金星も大きくて、
自然は美しいと思った。

今夜は、射手座の満月。
・過去を糧に新しい人生を切りひらく
・未知なるものを探求し続ける
などいろんな意味があるらしい。




射手座を象徴するキーワードが
【自由、冒険、旅、成長】

うん!!いい感じ!
宇宙の流れに沿っている。




今日は,久しぶりの子育て講座
Mariと書いてあるテキスト用の
「ミラクル子育てノート」
を開けたら、
なんと真っ白😳
書き直すつもりの新しい方だった。

表紙の裏に書いているメモ
「型破りとは、型に一度入ってから、
 そこから出ること」
と赤いペンで書いてあった。
なぜ,ここに?😆




パラパラめくった9ページ
「全ては準備されている。
 心配しない!」
と書いてある。

そして、用意しながら聞いていたYou tube 
「こうなったら出たとこ勝負で
 宇宙の流れに任せちゃえ。」
と言っていた。
シンクロが続いたら、GOサイン。




たまにはちゃんと
マヤ暦アドバイザーとしてお仕事を。

基礎講座を受けてみたいと言ってくれた
K52黄色い人・黄色い太陽・音13の千鶴ちゃん。
まずは「子育て講座」を受けてもらった。
小1の時はしっかり者だけど大人しく
いつもニコニコ笑っている女の子だった。
私のガイドの「黄色い人」だったとは。
誕生日は6月24日。
私の幼馴染と同じ誕生日。
ミャンマーに住む彼女と、
昨日の夜マヤ暦をについて語り合ったところ。







そして,2歳下の亀ちゃんは、
2つ下の弟の同級生。
大学まで同じ部活の後輩で
勤務した小学校も同じ地区。
マヤ暦は私より先に勉強していたという
不思議なつながり。
K193赤い空歩く人・青い夜・音11。
今年の春で教員を辞めた。



そして,ここ「桃かふぇ」は
私の鏡の向こうキン
K5赤い蛇・赤い龍・音5のるみさん。
(ミャンマーの友人の名前もルミさん)
妹さんの名前はマリさん。
そして,私たちは同じパーマ屋さんで
髪を切っていたことが判明。




続けて食べても飽きないカレードリア
サラダ付きで800円。
ドリンクとミニデザート付きで1300円

こんな日が来たらいいな……が
ちゃんと現実になっている。






☘️6月5日(月)☘️〜マリマヤ便り〜
K123   青い夜・白い鏡・音6
夢を現実にする力を持つ「青い夜」
私利私欲のなさが成功につながる「白い鏡」
地に足をつけて現実を生きる「音6」

小さなこと一つでも
達成してみる日。
小さな達成感を
積み重ねるように生きていこう。
伸びる環境をつくることで、
未来に希望の明かりが灯る。

K121〜K124
見極めがつかないことは、
これから伸びる可能性がある。
決心がつかないことは
無理やり決めずに、時期を待とう。
その中での気づきが、成長につながる。





〜マヤ暦 K121 赤い龍・白い鏡・音4〜  それぞれの対応の違い

2023-06-03 00:42:00 | 旅するマヤ暦
6月2日(金)K120

宇宙と自分の関係に気づく日。

自分の常識なんて
小さなもの。

考えが否定されたときこそ、
度量を大きくできるチャンス。

やるだけやったら、
天に委ねてみよう。




3:33に目が覚めて、
激しい雨音がリズミカルでいいな……
って思った。
K256黄色い戦士・黄色い星・音9
深く考えない音9の私。




k23青い夜・白い魔法使い・音10
の春美さんから
「警報出てますけど、
 ランチ食べている場合じゃないかも」
とメールが届く。
さすが、調整薬の音10。

K37赤い地球・青い手・音11の
すみれさんに聞いたら、
「何とかなるんじゃないですか?」
という,さすが太っ腹、音11。




k199青い嵐・黄色い戦士・音4の聡美さん
「大阪の交通機関は止まっていますが、
風はないから車は大丈夫でしょう。」
と冷静な現状分析。さすが,音4。




いろんな経験をされているから、
話が面白い聡美さん。
トルコ人にモテる女性のタイプは、
「目が小さくて、
 鼻が低くて、
 ふっくりした人」
だから,私たちはモテるらしい。




この美しいリビングを
全部白紙に戻して、
新しくカフェにするという
k199の聡美さん
60才で全国を測量して回った
伊能忠敬と同じキンナンバー。




やりたいと思った時のパワーが
底知れない「青い嵐」さん。
かまどの神様でもあり、
味覚がいい「青い嵐」が作るお店は、
どんなお店になるのだろう。
「黄色い戦士」の新たな挑戦。

やってみないとわからない
不屈に精神の「黄色い戦士」




人参持ってる馬🥕

☘️6月3日(土)☘️〜マリマヤ便り〜
K121  赤い龍・白い鏡・音4
生命のあるものに愛情を注ぐ「赤い龍」
永遠性のある秩序を重んじる「白い鏡」
深い洞察力とバランスを持つ「音4」

何気なしにしたことが、
大きな実りをもたらす日。
結果を期待しないで、
プロセスを大事にしよう。
何気なくそうしたほうが良いと思うことは、
宇宙の意思が働いている。

K121〜K124
見極めがつかないことは、
これから伸びる可能性がある。
決心がつかないことは
無理やり決めずに、時期を待とう。
その中での気づきが、成長につながる。






〜マヤ暦 K120 黄色い太陽・白い鏡・音3〜 “自分の運命だと 感じる道に出会う日”の出来事

2023-06-02 07:44:00 | 旅するマヤ暦
6月1日(木)K119

自分の運命だと
感じる道に出会う日。

先入観を捨てて、
道を切り開き進んでいこう。

逆境の中でこそ、
あなた自身の決断と行動が
生かされる。

自分の道を歩んでいこう。




香川といえば,うどん!!
でも,実は私はうどんが
あまり好きではない。
なぜなら,ずっと同じ味だから。




しかし,このぶっかけ肉うどんは、
甘いお肉,トロトロ温泉卵、
シャキシャキネギいろんな味が楽しめた。

次から,これ一本で行くことに決定!!




ケーブルカーで八栗寺に。

同じ景色を見ていても、
目に入るものが全然違う。




視点の違いが面白い。

八栗寺を下っていくと
「よもぎもち」の看板が。
お店の方が、
「今日は不思議なことに
 たくさん売れてしまって、
 新しくあんこも作ったところ。
 できたてで、ぬくぬく。」
と言われるから、買ってしまった。




ここで「男はつらいよ」の
撮影があったらしい。
何だか最近、親近感が湧く
「フーテンの寅さん」




大きなカエルを2回も見た。
すみれさんが見たら、
引っ込んでしまうと言う。
「真里さんにかえるからのメッセージが
 あるんじゃないですか〜。」
と言って調べてくれた。

・前進や成長の象徴
・金運アップ
・子孫繁栄

らしい。あら,嬉しい。
そう信じておこう。



笑っているかわいい狛犬

☘️6月2日(金)☘️〜マリマヤ便り〜
K120   黄色い太陽・白い鏡・音3
責任感と信念を貫く「黄色い太陽」
ありのままを受け止める「白い鏡」
人と人を結びつける「音3」

宇宙と自分の関係に気づく日。
自分の常識なんて小さなもの。
考えが否定されたときこそ、
度量を大きくできるチャンス。
やるだけやったら、天に委ねてみよう。

K117〜K120
変化に身を任せよう。
時の動きに従い、臨機応変に対応しよう。
幸運をつかむチャンスは、
そこまで来ている。
欲を出さずに腹八分目で満足しよう。





〜マヤ暦 K119 青い嵐・白い鏡・音2〜  「白い鏡」音1の日「999」のエンジェルナンバー

2023-06-01 06:53:00 | 旅するマヤ暦
5月31日(水)K118

自分は何を貫き通すか
考えてみる日。

混乱した状況の中でも、
自分らしく取り組むことで
益々パワーアップできる。

やるだけやったら、
委ねることが大切。

大浦天主堂のマリア像
凛とした美しさ





時は金なり!!
在来線で1時間かけていくより、
新幹線は15分。
ワープする感覚がワクワクする。




昨日の夜は,たかこさんと
「新幹線て予約いるのかな…。」
なんてドタバタしていたけど、
諫早までは1両貸切だった。

新大村駅には,「ひびき号」とちなみさん。
ありがたいなあ。




駆けつけ3杯
煎りたてコーヒー
清也さん、ありがとう。

女性が輝き
男性がサポート
そんな時代になってきた。




ちなみさんにボディーケアしてもらった後は、
10種類の野草が入ったお好み焼き
とスープの力で作ったスープ。
“体にいいものは
あまり美味しくない”
と言う思い込みを覆す美味しさ。




薬草教室やスープの力の料理教室、
音楽ライブ、
コーヒー焙煎講座、
ヒーリングやマッサージ
ここではいろいろな体験ができる。







今日は、ちなみさんのお友達が集まって、
マヤ暦ミニセッション。
お互いが知っているからこそ、
そうそう,うんうんと
納得しあって話ができる。




得意なこと,不得意なこと、
お互い理解しあっていたら、
助け合うことができる。

去年,ここで会った
「びわの葉ごころ」のひさみさんと
まさかの再会。
すごく雰囲気が変わっていて、
びっくりした。
みんな変化が大きい。




なんとなんと,ちなみさんと同じ
K168黄色い星・赤い地球・音12の
葉子ちゃんも駆けつけてくれた。
今日は,葉子ちゃんの誕生日。




相変わらずバタバタして、
ゆっくり話せなかったが、
空港まで送ってくれた。 
ありがたい🙏




長崎から台風の沖縄……ではなく
すみれさんが待つ大阪へ




「そのまま一気に走りましょう。」
と決めたすみれさん。
K37赤い地球・青い手・音11
さすが音11
大きなパワーを秘める人。




夕暮れどきのハイウェイは、
美し過ぎて感動。




目の前を走るトラックのナンバー
「999」




“ひとつのことが終わり、
次なるステップを踏むためのスタートを表す。
宇宙の流れに身を任せよう”
エンジェルナンバー「999」は
そんな意味があるらしい。

と言うわけで、
来ちゃった高松。
春美さん,びっくりするかな〜 



☘️6月1日(木)☘️〜マリマヤ便り〜
K119   青い嵐・白い鏡・音2
変化を恐れず、突き進む「青い嵐」
逆境を乗り越え輝きを増す「白い鏡」
直感で判断しながら、挑戦する「音2」

自分の運命だと感じる道に出会う日。
先入観を捨てて、
道を切り開き進んでいこう。
逆境の中でこそ、
あなた自身の決断と行動が生かされる。
自分の道を歩んでいこう。

K117〜K120
変化に身を任せよう。
時の動きに従い、臨機応変に対応しよう。
幸運をつかむチャンスは、
そこまで来ている。
欲を出さずに腹八分目で満足しよう。