goo blog サービス終了のお知らせ 

五部輪通帳

勝手気ままな趣味の伝言

スバル サンバー タコメーター取り付け

2020年12月31日 21時46分50秒 | スバル サンバー
今日は大みそかですね。
今日はお休みでしたので、長男とオートゲージのタコメーターを取り付けました。
まずは配線が足りないため延長することにしました。
全部黒で配線したためわかり易くするため元の色を貼っておきました。
日産クリッパーの時はスピードメーターの前にしましたが、
サンバーは真ん中にトリップメーターリセットボタンあり。
今回はこの場所に設置しようと思います。

出来るだけ車体の配線に傷つけない様オーディオ配線の所から取りました。
回転にかかる配線のみ車体配線から取りました。

オーディオからとれる配線については車体配線の色として
キーオンはコネクター左下 白/青がバッテリー電源
ライトオンはコネクター右下 赤/緑 イルミネーション電源
キーオン、ライトオフ 青/黒 アクセサリー電源

車体から取る回転信号は黄色

残りはアース線。
5つ配線すればタコメーターが動くようになります。

エンジンをかけ回転が上がりました。
無事終了!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。