goo blog サービス終了のお知らせ 

五部輪通帳

勝手気ままな趣味の伝言

スバルR2 イクリプスAVN119M カーナビ

2013年01月12日 16時41分01秒 | スバル R2

スバル純正のカーナビでAVN119MDSを購入して取り付けた話を以前にしたと思います。ポンヅケでできましたがふたが開かずCDも入れられない、ナビが操作できない、壊れている。やはり中古なんか買うんじゃなかったと思い。正月中に富士通イクリプスAVN119Mというナビ(まるっきり同じですが、スバルの画面でない商品を買っちゃいました。が、買ってしまった後でもしかして化粧板がひっかかて開かないのでは思い化粧板を外してみましたらすんなり開いちゃいました。ナビ操作できないのはなぜだろう?テレビが見れないのはなぜだろう?そういえばサイドブレーキに配線が行っていないのではないだろうか?会社の車はダイハツ車だが同じナビだった。サイドブレーキを入れないとナビが作動しなかったと思い、インターネットで取り付け説明書をダウンロードしたら配線が1つ不足していたためなのね。ということが今日わかりました。このまま新品イクリプスをつけてもよかったんですが、キーを回してナビにスバル画面が出たほうが良いかなと思い配線を注文してきました。さあ、使えちゃたら新品のナビどうしようです。

ばらしてみるとすんなりふたが開いたり閉まったり。ショック、、、、、、

化粧板削り終了

やっぱりシロウト削りがいびつ!写真より現物のほうがもっといびつなんです。まあ、開くようになって良かった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿