こんにちは
rincoです
今日の晩御飯です

メインは豚肉の甘辛炒め、かぼちゃのスープ、温野菜(蕪、スイート人参、ブロッコリー、蒲鉾)、切り干し大根、しめじのマリネ、蕪の葉の浅漬け♪
ちなみに冬の間は野菜類は温野菜がいいという要望がありましたので、春が来るまで温野菜を作りたいと思います
相変わらずの地味ご飯ですが、この豚肉炒めが我が家の男性二人には人気で、トキ山さんは寝る前に残りをチェックして「これさ、パパが帰ってきて全部食べるの?僕の明日の朝ごはんにはもう出ないの??」と半泣き(食い意地張りすぎ
)で言うので、M君の分を拝借しましたら、大喜びで安心して眠りに着きました・・・・
それくらい気に入ってくれているようで、ありがたや・・・
M君も完食した後で、「あ〜
今日の晩御飯って本当に最高な感じ
」と一言
実は、今日の晩ご飯、かなりリラックスして作ったので、M君からそんな事言ってもらえて・・・ありがたや
結局は、白いご飯に合う献立が何よりも喜ばれます(我が家では
)
本当に映えないメニューですが、やっぱり家族が喜ぶこんな感じのご飯の味をこれからも極めていきたいと思います
昨日のchicoさんの記事の「ろく助塩」、ほんっとに美味しいです
夏に紹介してもらってから虜に
トキ山さんは「魔法の塩」と呼んでおり、魔法にかかって解けません
白いご飯にかけるだけでかなり喜びます(笑)当然ふりかけよりもこちら塩ご飯を好みます
紹介してもらった当初は、ず〜っと白ご飯にこちらのお塩をかけて、そればかりを食べていました・・・・
1合くらい簡単に食べられてしまうほど・・・・あの頃はすごい太ってしまって糖質の恐ろしさを体感しましたが、それくらい美味しいのです
今は落ち着きましたので、必要な時だけ使っていますけど。。。。
ちなみに1袋、9月に買ってつい先日使い切りましたので、案外持ちは良いと思います
一度ご賞味あれです
ではでは、寒さに負けずに頑張りましょう


いつもありがとうございます
励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします




rincoです

今日の晩御飯です


メインは豚肉の甘辛炒め、かぼちゃのスープ、温野菜(蕪、スイート人参、ブロッコリー、蒲鉾)、切り干し大根、しめじのマリネ、蕪の葉の浅漬け♪
ちなみに冬の間は野菜類は温野菜がいいという要望がありましたので、春が来るまで温野菜を作りたいと思います

相変わらずの地味ご飯ですが、この豚肉炒めが我が家の男性二人には人気で、トキ山さんは寝る前に残りをチェックして「これさ、パパが帰ってきて全部食べるの?僕の明日の朝ごはんにはもう出ないの??」と半泣き(食い意地張りすぎ

それくらい気に入ってくれているようで、ありがたや・・・

M君も完食した後で、「あ〜



実は、今日の晩ご飯、かなりリラックスして作ったので、M君からそんな事言ってもらえて・・・ありがたや

結局は、白いご飯に合う献立が何よりも喜ばれます(我が家では


本当に映えないメニューですが、やっぱり家族が喜ぶこんな感じのご飯の味をこれからも極めていきたいと思います

昨日のchicoさんの記事の「ろく助塩」、ほんっとに美味しいです

夏に紹介してもらってから虜に


白いご飯にかけるだけでかなり喜びます(笑)当然ふりかけよりもこちら塩ご飯を好みます

紹介してもらった当初は、ず〜っと白ご飯にこちらのお塩をかけて、そればかりを食べていました・・・・
1合くらい簡単に食べられてしまうほど・・・・あの頃はすごい太ってしまって糖質の恐ろしさを体感しましたが、それくらい美味しいのです

今は落ち着きましたので、必要な時だけ使っていますけど。。。。
ちなみに1袋、9月に買ってつい先日使い切りましたので、案外持ちは良いと思います


ではでは、寒さに負けずに頑張りましょう



いつもありがとうございます




