Pinch of Spice ~from spice kitchen~

rincoとchico姉妹のマイペースブログ♪お互いジャンルは違いますが「食」の道を進んでいます。

運動会弁当

2018-05-30 11:41:43 | お弁当
先週土曜日、大切な友人の一人が病気により、ご主人様と中高生お嬢さん二人の元から天国へと旅立って逝きました。
突然の訃報でした。お世辞ではなく、このようなことになったから言うのではなく、本当に心の優しい女性でした。
彼女の口から人の悪口などを聞いたことがありません。
週末から昨日まで、ずっとおそばに居させていただいたのですが、皆さん口々に同じことをおっしゃっていました。
「なぜ?」という言葉を何度となく心の中で繰り返し問いましたが、答えがみつかりません。
気持ちの整理も上手くつかないまま、時間だけが過ぎていきます。今はただただ心よりご冥福をお祈りいたします。

そんな中、日曜日にMie、小学校生活最後の運動会が行われました。


この日、用意したお弁当です



ミニバーガー、スティック野菜。フライドポテト、コーン
今回初めてハンバーガーを入れましたが、mieやそのお友達に好評でした


毎年するのですが、そうめん。暑いときに大好評です
以前もご紹介したかと思いますが、カップに入れて、薬味をトッピングをすることにより、見た目を気にせず、麺を入れられます。
そして、つゆを醤油さしに入れて、必要な分だけかけるようにして頂くと、食べた後、つゆだけが残ることなく、
処分に困りません。これは友人にも結構好評で、真似してくれます


ローストビーフ、生春巻き、上げ春巻き、甘辛チキンバー、豚バラ巻焼き鳥風(エノキ、大葉、アスパラをそれぞれ巻いています。)

この日はお天気に恵まれ暑いくらいでした
1年生の演技見ると、6年前のmieを思い出し、大きくなったなぁ、早いなぁ・・・と成長をしみじみ感じます

今日は、この辺で・・・

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ






唐揚げ弁当

2018-05-24 23:39:35 | お弁当


こんにちは。chicoです

今日は王道の唐揚げ弁当です
子どもたちの分だけ・・・

我が家の唐揚げは自家製塩麴で味付け。すりおろしにんにく、しょうが・・・あれば醤油麹や大葉のみじん切りも加えます。
いたってシンプルな味付け♪

揚げるときは3度上げ
ためしてガッテンの本で読みました。ジューシーに揚げる技を科学的に検証した結果です。
細かく何分揚げて、何分休ませて・・・というのも書いてありましたが、そこは忘れました
このブログにももう何年も前にそこのところを書いた記憶があります

今日は朝からMieがらみのすったもんだがあり・・・お仕事も時間がかかり・・・ピラティスもやって・・・
忙しい1日でした・・・

今日は、遅くなりましたので・・・すみません、この辺で

おやすみなさい

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ


ふっくら鮭弁当

2018-05-23 09:57:18 | お弁当
こんにちは。chicoです


鮭の塩麴付け(自家製)大葉 レモン
肉じゃが(牛肉 ジャガイモ 人参 玉ねぎ 絹さや)
プチトマト
梅干し
白ご飯



今日のお弁当は子どもたちの分だけです。
今日は特にお弁当の中身は見せないで持たせよう・・・と思ったのですが・・・
rinrinは、わざわざ蓋を開けてチェック・・・無言でまた蓋を閉じました

おかずが魚の日はテンション下がるんですね
でも、やっと文句を言わなくなりました
塩麹に漬けた鮭を弱火でじっくり火を通すと、ふっくら柔らかく焼きあがります
それを気に入ってくれています
冷めてもふっくらしているようです。
それにスライスレモンを添えると、明るいレモン色が爽やかに感じさせてくれます

今日はrinrinのネパールの話も少し・・・
mieと同じ時期にrinrinはネパールへ旅立ちました。9日間です。
高校生グループ十数名で(大人の引率者も同行しています)、親と一緒に住めない子どもたちが暮らしている
養護施設に技術提供・・・と言うと大げさですが、自分たちで考えて、栄養指導を行ってきました。

小さい子でも理解できるように、栄養についての替え歌を作って教えたり、
一緒に野菜の苗を植えてたりして交流してきました。

バスで7時間揺られて行ったそうです。

充実していて楽しかった・・と言っていました。

ホームステイ先は、そこのお嬢さんがやはり福岡に留学経験があったそうで、
随分良くしていただいたようでした。

rinrinは一昨年、中学3年生の時にカナダに2か月間留学していたことがあり、
それを機に、随分たくましくなった気がいたします。

薬膳ミニ講座⑦

日本は海に囲まれた島国で、湿度があります。その上、間もなく訪れる梅雨に入りますと湿度MAX
この環境は私たちの体内にも影響を及ぼすのです。
体内の代謝が上手くいかないと、余分な水分が溜まり、むくみや何となくだるい・・・など、重さを感じてしまいます
この水分代謝の滞りは特に「脾臓」「胃」に影響を及ぼします。
「脾」・・・病気も機能についてもあまり話題になりませんよね。
しかし、中医学ではとても大切な働きをすると言われているのです
私は脾臓を元気にしたい
続きは次に・・・

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ






チキンカツ弁当

2018-05-22 11:18:26 | お弁当



チキンカツ
フライドポテト、パンプキン・トウモロコシ・トマト
イチゴ・キウイ
ご飯(rinrin)、玄米(Otto)、ツナサンド(mie)







こんにちは。Chicoです

mieから、今日のお弁当はツナサンドにして欲しい・・と要望され・・・
しかしottoと、rinrinはツナが苦手・・・2種類のお弁当になりました
今朝は15分寝坊して…バッタバッタ
朝の15分は大きすぎます

昨日の続き・・・mieのカンボジアでのお話ですが、ホームステイ先のお父さん、カンボジアでは超有名人らしく・・・
実はウィキペディアにも載っているほどの方でした
お手伝いさん、二人もいるはずですよね…車はゆったりした三列シートのレクサスだったそうです。
カンボジアではかなり裕福なご家庭です。
ちょっと郊外に行くと、トイレやシャワーもままならなかったり、自給自足の生活をしていたり・・・
そういう経験も良かったのですけどね・・・。
でも、小学生のmieに・・・それを単身カンボジアでさせるのはまだ無理だったでしょうね。

昨年末にやはり台湾にホームステイに行っているのですが、その時とは、随分勝手が違って
カルチャーショックを受けたのかもしれません

しかし、そんな気持ちと闘いながらも楽しい時間を過ごしたようです。
とても良いご家族に恵まれました

そしてこの夏、今度は小学生の女の子の留学生を1週間ほど受け入れるのですが、mieが、


「これまで以上に(受け入れは今度で3回目になります)来てくれる子の気持ちをわかってあげられる

と、張り切っています

「かわいい子には旅をさせろ」

と、先人はよく言ったものです。・・・が、このご時世、それもなかなか難しいですよね

薬膳ミニ講座⑥
中医学は陰、陽の性質、バランスをとても大事にしています。
季節でいいますと、秋冬が陰で春夏が陽です。
春は冬の強い陰から陽へ切り替わる時期です。様々な変化にストレスが溜まりやすかったり、色んな症状が強く出やすかったりします。
冬に溜め込んだ毒素も速やかに出し切りたいですね。新陳代謝が活発になり始めるこの時期、それにも適しています。

自然界はちゃんと用意してくれていますよ。
土筆(つくし)、菜の花、タケノコ、ふきのとう、タラの芽、ぜんまい・・・
アクが強く、苦みがありますが、これらの旬の食材が肝の働きを助け解毒を促してくれます(ご紹介するのが遅かったです・・・もっと早く言えばよかったですね
他にはセロリ、春菊、レンコン、ミョウガ、もやし、ニンニク、白菜、しそ、納豆、豆腐・・・などなど

献立にお役立てください

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ



月曜日のお弁当は・・・

2018-05-21 12:45:02 | お弁当
こんにちは。Chicoです


月曜日は食材不足なので、それでも見栄えの良い鶏そぼろ弁当
しかも子どもたちの大好物

最近、rinrinもmieも7時に家を出るので、それまでにお弁当を用意しなければならないので、
早起き大変

さて、昨日のお話の続きですが・・・

mie、カンボジアでのホームステイ初日・・・泣きながら
「日本に帰りた~~~い」と、大泣きして、

「今日、シスターの運転するバイクに乗った~~落ちそうになった・・・ワ~~~ン
と続けて言うので、

「え???怖かったの?怖くて泣いてるの?」
と尋ねると、

「ううん、それは楽しかった・・・ワ~~~ン

にわかには信じられず・・・後日、よくよく聞いてみると、
10歳のシスターの運転するスクーターの後ろに5歳の妹が乗り、その後ろにmieが乗ったのだと。
益々ですよね

子ども用のバイクがあるのかと思いきや、そうでもなく、むしろ、日本でも乗られているスクーターよりも座るところが長いと
それで、一番後ろに乗っていたので、何回か振り落とされそうになったと言うのです
想像しただけで冷や汗が出ます

毎朝の登校はそれなんだそうです・・・こわい
そして学校の駐輪場はバイクだらけ←小学校です(⌒-⌒; )
写真を見ましたが、本当にオートバイだらけ

そして

「公園に遊びに行こう

と言われて、バイクで公園へ・・・ワイルド

子どもでも乗れるものなんですね~

それにしても無事でよかったです

薬膳ミニ講座➄

現代のどのような生活習慣が肝臓を傷つけるのでしょうか・・・

●目の使い過ぎ・・・スマホやパソコン。目を酷使することは肝の血を大量消費してしまいます。
●ストレス、怒りの感情・・・直接肝臓を気付ける原因になります。
●座りっぱなしで運動不足・・・気の巡りに滞りを生み、血、水の巡りにも影響を与えます。
●添加物、薬の摂り過ぎ・・・体にとって害もあるものを分解、無害化してくれます。過剰な摂取は大きな負担となります。
●過度の飲酒・・・みなさんもよくご存じだと思います。一生懸命アルコールを分解してくれます。あまり負担をかけないようにしまよう。
●脂っこいもの、味が濃いもの・・・脂肪肝の原因に。
●睡眠不足・・・特に深夜1時~3時は肝臓にとってとても大切な時間帯。この時間帯のアルコールはやめてぐっすり眠るのを心がけましょう。

いつもありがとうございます励みになりますのでよろしかったらぽちっとお願いいたします
人気ブログランキングへ