goo blog サービス終了のお知らせ 

LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

24/7/19 ”LA VIE EN ROSE”の生育状態: 梅雨明けして35℃の猛暑が続きます。熱中症に注意して

2024年07月19日 19時35分15秒 | バラ育成管理

24/7/19 ”LA VIE EN ROSE”の生育状態: 梅雨明けして35℃の猛暑が続きます。熱中症に注意して

 昨日梅雨明けして、今日は晴れて日差しがきつい日になり気温が上昇して、35℃の猛暑なりました。これから猛暑の夏の季節になります。

 猛暑の夏には、晴れが続いくと”LA VIE EN ROSE”の植物達に水やり作業が大変となります。

猛暑の夏のガーデニング作業は、熱中症に注意です。

猛暑で、湿度と気温の上昇、太陽の光を浴びて植物達は、成長しています。

 この高温多湿の気候で、”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンの熱帯雨林のAMAZON(自然)化が進行しています。

 さて、高温多湿の気候では、害虫も成長して、バラに付いてバラに被害が出る季節になりますので、心配ですね。

-----------------------------------------------------------------------

今日の作業:  10:00 - 10:15 14:45 - 15:30

■ 今日の生育状態チェックリスト

 1.病気の感染被害

  1)うどん粉病:有

  2)黒星病:有

 2.害虫被害

  1)アブラムシ:無

  2)ゾウムシ:無

  3)カイガラムシ:少ない

  4)チュウレンジバチ:発生

  5)コガネムシ: 有

  6)テッポウムシ:ゴマダラカミキリ:有。捕殺

---------------------------------------------------------------------------------

玄関前花壇

アーチ付近

 記録  

 天気:  曇り  

 最高気温(℃)[前日差]  35℃[+1] 
 最低気温(℃)[前日差] 27℃[+2]

 散歩人とカメラマン(妻)

この記事についてブログを書く
« 24/7/19 【カワセミの観察】... | トップ | 【お散歩】24/7/19 私の一番... »
最新の画像もっと見る

バラ育成管理」カテゴリの最新記事