LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

【お散歩】24/3/29 多くの苦痛があり、楽しみはありません。 どうしてあの車に乗りたいの?

2024年03月29日 22時41分35秒 | 今日のお散歩記録

はじめに、このたびの令和6年能登半島地震により犠牲になられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々にお見舞いを申し上げます。

一日も早い復旧・復興をお祈りいたします。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

  ”LA VIE EN ROSEのプレリュード(前奏曲)”は、2017年8月1日より、
”LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)”にタイトル変更をしました。
本ブログの内容につきましては、残念ながら、にほんぶろぐ村のジャンルの”バラ園芸”の内容と一致いたしません。

私達にとって、毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。平凡な毎日の散歩道で見た事、感じた事、思った事、
起きた事、日々の発見をカメラマン(妻)の撮った写真を交えてご紹介したいと思います。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【お散歩】24/3/29 チャーリー・マンガー

「多くの苦痛があり、楽しみはありません。 どうしてあの車に乗りたいの?」

 記録 

 天気: 雨のち晴  

 最高気温(℃)[前日差]   22℃[+8]
 最低気温(℃)[前日差]  12℃[+4]

<1> 早朝のお散歩: 中止

<2> 高校講座

<3> SOS(サポートオンラインサービス)】遠隔サポートの日: 30回

<4> ガーデニング作業

 ◆ 今日の歩行距離:   0.0km 

 ◆◆ 3月の歩行距離:  73.2km 

一日の終わりは;

”Frank Sinatra - My Way (Live At Madison Square Garden, New York City / 1974 / 2019 Edit)” 

この曲を聴いて終わります。 


星と太陽と青空に願いを』は、私達の毎日のおまじないです。
星と太陽と青空に願いを』
このおまじないをブロブに書きますと、不思議と悪い事が起きません。神様に私達のお願いが通じて私達家族を守ってくれているように思えます。

物事が良い方向に進み、運気が上昇して行きますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように
訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

おやすみなさい。 ◆ 就寝:22:00

私の幸せの犬

散歩人とカメラマン(妻)


24/3/29 ”LA VIE EN ROSE”の生育状態: 昨夜からの暴風雨の被害状況をチェック

2024年03月29日 20時21分00秒 | バラ育成管理

24/3/29 ”LA VIE EN ROSE”の生育状態: 昨夜からの暴風雨の被害状況をチェック

■ 今日のガーデニング作業: 14:55 - 16:10

今日は、昨夜から激しい雨と強風吹くの悪天候です。午前中のガーデニング作業は、中止です。

14:00過ぎから雨が、止んで風も弱まりましたので、午後のガーデニング作業をして暴風雨の被害状況をチェックしました。

暴風雨の被害状況:

 1.シュートが3本折れていた。

 2.ポールスカーレットのアーチの誘引が外れていた

 3.その他:大きな被害は、無。

■ 今日の生育状態チェックリスト

 1.病気の感染被害

  1)うどん粉病:無

  2)黒星病:無

 2.害虫被害

  1)アブラムシ:無

  2)ゾウムシ:無

  3)カイガラムシ:少ない

  4)チュウレンジバチ:まだ無

  5)コガネムシ: まだ無

  6)テッポウムシ:まだ無

---------------------------------------------------------------------------------

昨夜からの暴風雨のお天気になりましたが、明日から晴れの日が続いて気温が上昇して行きますので、植物にとっては、気温は、適温で、成長が進んで行きます。

 ”LA VIE EN ROSE”の植物達は、地面に滲みこんだ肥料を吸収して、太陽の光も浴びて成長して熱帯雨林のAMAZON(自然)化が進行して行くと思います。

 バラは、太陽が大好きな植物です。雨が降ったら ”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンのバラ達は、雨水を吸収して、晴れたら太陽光をいっぱい浴びて、成長して、美しい花を咲かせて欲しいです。

エントランスゲート:葉っぱが広がっていますが、成長は、ゆっくりとした感じです

南庭フレーム+アーチ付近::葉っぱが広がっていますが、成長は、ゆっくりとした感じです

東側フェンス:

南庭のバラ::葉っぱが広がっていますが、成長は、ゆっくりとした感じです

気になるスパニッシュビューティー

気になるピエールドロンサール

 バラは、太陽が大好きな植物です。明日から、気温が上昇して行きますので、晴れの日が続きますので、 ”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンのバラ達は、雨水を吸収して、太陽光を浴びて、さらに成長して行きます。

美しい春バラの花を咲かせて欲しいですね。

 記録  

 天気: 雨のち晴  

 最高気温(℃)[前日差]   22℃[+8]
 最低気温(℃)[前日差]  12℃[+4]

 散歩人とカメラマン(妻)


24/3/29 春バラ開花への生育期に向けて、ハイポネックスを施肥しました

2024年03月29日 19時04分43秒 | バラ:肥料

24/3/29 春バラ開花への生育期に向けて、ハイポネックスを施肥しました。

”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンのバラ達は、地球温暖化の影響で今年は、暖冬になっていましたが、今月に入ってからは戻り寒波が続いていて生育状態がスローになっています。

 今朝は、昨夜から激しい雨と強風吹くの悪天候です。午前中のガーデニング作業は、中止でしたが、14:00過ぎから雨が、止んで風も弱まりましたので、午後のガーデニング作業で春バラ開花への生育期に向けて、ハイポネックスを施肥しました。

地面に滲みこんだハイポネックスを吸収して、太陽光を浴びて、成長して、美しい秋春バラの花を咲かせて欲しいですね。

 記録 

 天気: 雨のち晴  

 最高気温(℃)[前日差]   22℃[+8]
 最低気温(℃)[前日差]  12℃[+4]

 散歩人とカメラマン(妻)

 

 


24/3/29 【SOS(サポートオンラインサービス)】遠隔サポートの日: 30回

2024年03月29日 14時49分10秒 | ITC:情報情報・通信・インターネット他

24/3/29 【SOS(サポートオンラインサービス)】遠隔サポートの日: 30回

03月29日(金) 12:00~12:30

【SOS(サポートオンラインサービス)】遠隔サポートを利用しました。

■ 以下をアドバイスしてもらいました。

本日のサポートエンジニア:M・Mさん

質問1:   PhotoDirector : 前回の続き: 写真加工 & 画像編集アプリの使い方

 1)写真加工 & 画像編集アプリの使い方の練習

操作手順         

前回の復習                               

1 管理・調整を押す                    

2 ドラッグして写真を移動させる                           

3 →を選ぶ                      

4 トリミングが決まったら、完了を押す               

5 ※ 写真サイズ以外の自由なサイズでトリミングしたい場合                     

6 縦横比をオリジナル→カスタムに変更し,サイズ調整する               

7 保存ホルダーを選択;選択した画像の書き出しを押す                  

8 ファイルの名前を付ける                       

9 最後完了:書き出しを押す

■ 今回:画素数を落として写真データを圧縮する方法                         

1.ファイルから画素数の書き出しを選択                     

2.基本から詳細に切り替え               

3.ファイルの設定から圧縮率を変更(小さいサイズに近づければ容量は減る代わりに画像は悪くなります)                     

4.詳細から基本に切り替え               

5.ファイルの名前を付ける               

6.最後完了:書き出しを押す

 

今回も【SOS(サポートオンラインサービス)】遠隔サポートの便利さを実感しました。


 記録

天気: 雨のち晴  

 最高気温(℃)[前日差]   22℃[+8]
 最低気温(℃)[前日差]  12℃[+4]

 散歩人 


24/3/29 ”LA VIE EN ROSE”の生育状態: 自然セラピーとは、「自然が人の脳や身体にもたらす生理的リラックス効果」

2024年03月29日 11時02分26秒 | バラ育成管理

24/3/29 ”LA VIE EN ROSE”の生育状態: 自然セラピーとは、「自然が人の脳や身体にもたらす生理的リラックス効果」

 今日は、昨夜から激しい雨と強風吹くの悪天候です。今日のガーデニング作業は、中止です。

今日は、室内にいて、最近、知りました「自然セラピー」について調べてみました。

※ 参考:引用出典サイト:みんなの趣味の園芸

★森林を歩くと、血圧は下がる?上がる? 「自然セラピー」の最前線。【趣味の園芸4月号こぼれ話・前編】

趣味の園芸』2024年4月号の特集内「植物が身体を整える 『自然』で『自然に』リラックス」では、千葉大学の池井晴美先生が自然と身体の関係について解説してくれていますのでご紹介します。

――池井先生が研究されている「自然セラピー」とは、どういったものなのでしょうか?

ひと言でいうと、「自然が人の脳や身体にもたらす生理的リラックス効果」を研究しています。だれでも、森林や公園などで自然に触れると落ち着き、癒やされる、と感じたことがあると思いますが、そのとき、私たちの身体に実際に何が起きているのか解明しようとしています。

また、森林だけではなく、部屋にある鉢花も「自然」としてとらえています。「自然セラピー」を細分化すると「森林セラピー」「公園セラピー」「木材セラピー」「花・植物セラピー」などにわけられ、それぞれの身体にもたらす効果を実験で実証しようとしています。

――誌面では、バラを見たときに「ストレス状態にある人は交感神経活動が抑制されてストレスが軽減し、ぼんやりした状態にある人は上昇して適度な覚醒状態となりました」という部分が印象的でした。単純に「リラックス効果がある」のではなく、その人のもともとの状態によって得られる効果が異なるということですよね。

 そのとおりです。誌面でご紹介したのは花セラピーの例ですが、森林セラピーでも同様の実験を行いました。そこでは交感神経活動ではなく、「血圧」で同様の結果を得ているのです。

 92人の成人に協力してもらい、15分間森林を歩行したあと、血圧の値がどう変化したのか計測しました。仮説としては、「リラックス効果によって血圧が下がる」ですが、実際にデータを見ると、個人差が大きく、上がる人もいたのです。

 そこで、各人がもともと持っている血圧の数値に注目したところ、おもしろいことがわかりました。もともと血圧が高い人は森林での歩行後に血圧が下がり、もともと低い人は、反対に上がったのです。

 これは「歩行という適度な運動による効果なのでは?」と思われるかもしれませんが、同じ人が都市を歩いてもその効果は得られませんでした。したがって「森林特有の効果である」ということがわかりました。

 人は進化の歴史の中で、長らくあるがままの自然の中で生きてきました。人の身体は、いわば「自然対応用」にできていて、五感を介して自然に触れたとき、本来の「人としてのあるべき状態」に近づくのだと考えています。私たちは、それを生体調整効果と呼んでいます。

 さらに、もともとの血圧が高い高血圧者に対して、森林セラピープログラム実験(6時間)を行い、血圧の継続的な低下効果を調べたところ、すくなくとも5日間持続することがわかりました。その持続効果の詳細については、今後の研究で明らかにしていきたいと思っています。

――「自然が体にいい」というのは基本的には誰もが聞いたことのある話だと思うのですが、実際のデータがわかると興味深いです。また、本誌に掲載されているように、それが鉢植えなどの「小さな自然」でもよいことが実証されるのは、『趣味の園芸』編集部としてうれしいです。

 まさに私たちの研究は、「なんとなく良いとされてきた植物がもたらす癒やし効果について、自律神経活動や脳活動などの生理指標を用いて科学的に明らかにしている」ということです。ただ念のためにいっておくと、「森に行くと病気が治る」とか「木の家に住むとアトピーが改善する」とか、そういう話ではありません。自然がもたらす効果によってストレスが軽減されると、低下していた免疫機能が改善されます。免疫機能が改善すると、病気になりにくい身体をつくることができる、ということです。病気を治すのではなく、あくまでも予防医学的効果であり、私たちはその効果の解明を目指しています。

★★園芸でリラックス! 「自然セラピー」を実生活に生かすには?【趣味の園芸4月号こぼれ話・後編】

前編では「森林セラピー」について具体的にお聞きしました。後編では、実施する研究の将来展望についてお話しいただきます。

――ご研究テーマの「自然セラピー」を通して将来実現したいことはなんでしょうか。

 前編でも申し上げたとおり、「自然が人を癒やす」ことは、経験的には知られているのですが、人の身体にもたらす生理的データは、少し前まで存在しなかったのです。そんななか、実験を重ねてデータを蓄積してきました。ある程度のデータがたまりつつあり、今後の「自然セラピー」の展望としては、「医療費の削減」への貢献を目指しています。

 これまでの実験では、基本的に健常な方を対象にしていたのですが、脊髄損傷者、高齢リハビリ患者、依存症やうつ病患者などの日常的に高いストレス状態にある方を対象とした研究に力を入れ始めています。

 たとえば、脊髄損傷者と高齢リハビリ患者を対象として、「ヒノキ盆栽」を見てもらう実験を行いました。その際、自分が盆栽の中にいると思って味わってもらいました。そうすると、もともと強いストレス状態にある方々だったこともあり、とても大きなリラックス効果が認められたのです。

 ――誌面ではバラの実験結果をご紹介いただきましたが、それよりも効果が大きかったと言えるのでしょうか。

 高校生、オフィスワーカー、医療従事者らの健常な方を対象としたバラの実験と比べて、とても大きな効果が得られました。これは、バラよりも盆栽のほうがより大きなリラックス効果が得られるという意味ではなく、対象とした方の属性の違いによるものと思います。前編でもご紹介しましたが、私たちの身体は、自然に触れたとき、本来の「人としてのあるべき状態」に近づくと考えています。脊髄損傷者や高齢リハビリ患者は、日常的にストレス状態が高いため、健常な方と比べて、自然に触れたとき、より大きな効果が得られるのです。

――そもそもの疑問なのですが、盆栽にせよバラにせよ「植物を見る」という方法は、ほかのまったく違うストレス解消法と比べて、どの程度有効なのでしょうか。

 よくいただく疑問です。自然セラピー以外でも、一般的なリラックス法として知られている瞑想やマインドフルネスによっても、ストレス改善効果は得られるでしょう。しかし、自然セラピーにおいては、人の身体が「自然対応用」にできているというアドバンテージを持っています。自分の好みのリラックス法を選ぶことはもちろん大切なのですが、本誌でもご紹介したように、自然セラピーにおいては「自然」によって「自然に」リラックスしてしまうという利点があるのです。

――4月は園芸をはじめるのにぴったりの季節でもありますし、何か身近に一つ植物を置いてみよう、という方もいるのではないかと思います。自然セラピーの効果を得るためには、具体的にはどのようなものがおすすめなのでしょうか?

 いろいろなデータを蓄積してきたのですが、結論からいうと、自分の好きな自然を取り入れるのが最も効果的です。「自分が感じること」と「身体の生理的な変化」は、多くの場合、一致することが明らかになっています。実際に自分が見たり、さわったり、においをかいだりして直感的に気に入った自然を取り入れてみるというのが基本です。

身近には、公園や庭などの大きな自然から、ベランダや鉢植え、生け花などの小さな自然まで、たくさんの自然があります。自分の直感を信じて、植物との暮らしを楽しんでいただければと思います。

 <終わり>

★★★ 詳細情報: 千葉大学の宮崎良文先生と池井晴美先生の研究から

※ 参考:引用出典サイト:自然セラピープロジェクト (chiba-u.jp)

「自然セラピー」

Back-to-Nature theory(自然回帰理論)

「自然セラピー」の概念

 自然セラピーは、自然の力を総合的に取り入れたセラピーです。アロマセラピーやストーンセラピー、フラワーセラピー、タラソセラピー、アクアセラピー(ワッツ)、食事療法などが主なメニューで、自然界に"自然に"存在する力を用いて心身の自己治癒力を高めるセラピーです。

 このセラピーは、森林や植物、滝・渓谷、海や熱帯魚などの最適な自然環境に浴することで、自己受容が高まり、生理的にリラックスすることで抑うつ状態を和らげ、感染症を防止し、免疫機能を改善するなどの予防医学的な効果が期待されています。

 自然セラピーは、現代社会で増加しているストレス軽減に貢献し、健康と幸福の実現に向けて重要な役割を果たしています。

 自然セラピーは、自然の力を総合的に取り入れたセラピーであり、千葉大学の宮崎良文先生と池井晴美先生が研究を進めています。以下に、彼らの研究内容とアプローチを紹介します。

◆ Back-to-Nature Theory(自然回帰理論):

人類は進化の過程で99.99%以上を自然環境で生活してきました。

自然環境や自然由来の刺激によって生理的にリラックスし、免疫機能が改善する「予防医学的効果」が自然セラピーの基本概念です。

自然セラピー研究は、医療費削減やQOL(生活の質)向上に貢献することを目指しています1.

◇ 快適性評価システム:

 私たちの体は自然対応用にできているため、自然環境や自然由来の刺激に対して自動的にシンクロナイズし、快適な状態をもたらします。

自然がもたらすリラックス効果に関する科学的データを蓄積するため、脳活動、自律神経活動、内分泌活動、免疫活動などを計測しています

◇ 新たな研究キーワード:

 都市森林浴: 都市部における「人と自然の関係の解明」を目指した概念。自然のリラックス効果を持続的に活用し、都市部のストレス軽減に寄与します。

 持続的自然セラピー: 環境的、文化的、社会的、経済的な持続性を組み込んだ概念で、共同研究を通じて形成されると考えられています1.

これらの研究は、自然セラピーが健康と幸福の実現に向けて重要な役割を果たすことを示しています。

★★★ 詳細情報 

「自然セラピー」の概念

Back-to-Nature theory(自然回帰理論)

自然がもたらす「予防医学的効果」

快適性評価システム

新たな研究キーワード

都市森林浴

持続的自然セラピー

■ 今日のガーデニング作業:悪天候で中止

 記録  

 天気: 雨のち晴  

 最高気温(℃)[前日差]   22℃[+8]
 最低気温(℃)[前日差]  12℃[+4]

 散歩人とカメラマン(妻)


24/3/29 【高校講座】

2024年03月29日 09時03分05秒 | 学習

24/3/29 【高校講座】

 

3月になりました。知は力なりです。知力を得るには、休まず継続する事が大切です。

今年も気合を入れて【高校講座】で学習をします。

◆ 本日の高校講座: 

1.パソコンの勉強

2.英語表現I 第36回 振り返ろう (5) (Lesson 17 - 20)

3.英語表現I 第37回 Social Problems (Reading & Listening)

4.2024 4月開講: 高校講座オリエンテーション

5.

6.

7.

8.

9.

10.

 記録 

 天気: 雨のち晴  

 最高気温(℃)[前日差]   22℃[+8]
 最低気温(℃)[前日差]  12℃[+4]

 散歩人

 


24/3/29 敬宮愛子内親王殿下 日本赤十字社にご就職おめでとうございます

2024年03月29日 07時28分56秒 | 社会・世界・重大事件・経済

24/3/29 敬宮愛子内親王殿下 日本赤十字社にご就職おめでとうございます。

敬宮愛子内親王殿下 日本赤十字社にご就職おめでとうございます。

そして、ご配属先ご決定とのこと、おめでとうございます。

 来週から日本赤十字社に就職される敬宮愛子内親王殿下の配属先は「事業局 パートナーシップ推進部 ボランティア活動推進室 青少年・ボランティア課」に決まったと宮内庁が発表しました。

この部署は、若手のボランティアグループや日本赤十字社で活動する個人のボランティアなどの育成や研修などを行う部署だということです。

 敬宮愛子内親王殿下のボランティア課に配属との報道にたいへん嬉しく思います。今までのなさり様、そして今月2日間のご参拝やご視察、小学生にお声がけされた親しみやすい雰囲気、沿道の方々にも最後の最後まで応じてらした光景は、両陛下からのご教育や学習院での学びが集大成された今の敬宮愛子内親王殿下は、慈愛、他者への思いやりをもつ心優しい人徳の方へとなられました。

 これから社会人として、また皇女としてのご公務、両陛下をしっかりとお支えされ、どうか私たち多くの国民や世界中の平和のためにご活躍されますよう心から応援いたします。

 皇室の公務との両立となるため、常勤嘱託職員となったと思います。常勤嘱託となると出勤と退勤、1日の勤務時間は常勤職員とほぼ同じになると思います。

お若いので体力面は大丈夫でしょうが、平日は出勤、週末は公務という事実上の連勤状態になることもあるでしょう。体調に気をつけてゆっくりと慣れていってほしいと思います。

 敬宮愛子内親王殿下のご健康とお幸せをお祈りいたすとともに、未来が素晴らしいものであることをお祈りしてご活躍を楽しみにしております。

 記録 

 天気: 雨のち晴  

 最高気温(℃)[前日差]   22℃[+8]
 最低気温(℃)[前日差]  12℃[+4]

 散歩人とカメラマン(妻)


【早朝のお散歩】 24/3/29 激しい雨と強風で中止

2024年03月29日 04時44分53秒 | 今日のお散歩記録

 【早朝のお散歩】 24/3/29 激しい雨と強風で中止

 今朝は、激しい雨と強風の悪天候です。早朝のお散歩は、中止です。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆2019年4月21日から私の早朝のお散歩コースの名前:「ターナーの絵の世界」を「ドービニーの絵の世界」に変更しました。

「ドービニーの絵の世界」です


シャルル=フランソワ・ドービニー展: バルビゾン派から印象派への架け橋


◆今朝の、「ドービニーの絵の世界」コースでの出会い :ありません


「また、明日お会いしましょう。」

*「また、明日お会いしましょう」とは、:
  自分に対して - 挨拶した人に、また明 日の朝に会う為に早朝のお散歩をサボらずに、毎日歩く事を意味しています。

 記録 
  
 起床: 3:20

 天気: 雨のち晴  

 最高気温(℃)[前日差]   22℃[+8]
 最低気温(℃)[前日差]  12℃[+4]

<1> 早朝のお散歩: 中止

皆さま、微笑みで素敵な一日をお過ごしくださいませ。

朝のテーマソング: Eagles - Take It Easy  

 散歩人