goo blog サービス終了のお知らせ 

LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

天気が良かったので原宿まで歩きました

2017年11月01日 22時43分13秒 | 街歩き・道歩き
原宿に向かう道


ハローワークでの手続きが12時半に終わりました。外に出ますと、天気が良かったので、今日は、真っ直ぐに新宿に向かわずに渋谷->代々木公園->原宿まで”街歩き・道歩き”をして、秋に色づく街を楽しんできました。

カメラマン(妻)は、秋に色づく街を撮りましたのでご紹介します。

大きな銀杏の木


原宿に向かう道を歩いていて空を見上げて


代々木公園に向かう途中


代々木公園付近では、紅葉が進んでいました


代々木公園内


代々木公園の紅葉が進んでいます


落ち葉


代々木公園の花壇


代々木公園の紅葉が進んでいます



代々木公園の紅葉が進んでいます


代々木公園の紅葉が進んでいます


代々木公園の紅葉が進んでいます


代々木公園の紅葉が進んでいます


代々木公園を歩いた後は、原宿に向かい歩きます


道の途中にススキが


原宿駅に到着しました



 記録

天気: 晴れ
 最高気温(℃)[前日差] 19℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差] 10℃[+1]
 歩行距離: 3.0km

 散歩人とカメラマン(妻)

さようなら、チェルシーガーデン

2017年10月14日 21時23分25秒 | 街歩き・道歩き
日本橋三越本店 本館屋上


私達の”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンは、日本橋三越本店にありますチェルシーガーデンさんで、造園していただきました。

 その日本橋三越本店にありますチェルシーガーデンのお知らせで、チェルシーガーデンは、日本橋三越本店 本館屋上の改修工事のため、2017年11月30日(木)をもちまして営業を終了させていただくこととなりました。とのお知らせがありました。

チェルシーガーデンさんは、都心中央にある園芸店として20年間という長きにわたり営業を続けてこられました。その、チェルシーガーデンさんが閉店しまうと知って、私達は非常に残念、寂しい思いです。

チェルシーガーデンさんは、今日からファイナルセールを行うという事を知りましたので、早速今日は、”街歩き・道歩き”で日本橋三越本店にありますチェルシーガーデンさんに行ってきました。

日本橋三越本店 本館屋上には”秋”が訪れていましたのでご紹介します。


まずは、この暖簾をくぐって日本橋三越本店の中へ


バイオリンがお出迎え


チェルシーガーデンの庭園内


秋の始まり


秋の始まり


秋の始まり


秋の始まり


秋の始まり



チェルシーガーデンの皆様へ

私達の”LA VIE EN ROSE”のローズガーデンを造園していただきまして、心より感謝申し上げます。

日本橋三越本店 本館屋上の改修工事が終わったら、また、日本橋三越本店 本館屋上に戻ってきてくださいね。私達は、チェルシーガーデンの皆様と再びお会いできることを楽しみにしていいます。

それまで、しばらくの間、さようなら!

 記録

 天気: 雨時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 17℃[-3]
 最低気温(℃)[前日差] 14℃[-1]

 散歩人とカメラマン(妻)

東京ミッドタウンを歩く

2017年10月09日 20時21分36秒 | 街歩き・道歩き
東京ミッドタウン

 
国立新美術館で、”国立新美術館開館10周年 安藤忠雄展-挑戦-”を見学した後は、昨日に続き、六本木の東京ミッドタウンを”街歩き・道歩き”をして、都内の秋を感じに行ってきました。

東京ミッドタウンの遊歩道

緑が多くて、外国人の方々も多くお散歩をしていまして、外国の公園を散歩している気分になりますね


東京ミッドタウンの遊歩道の小川


21x21


ここでも、安藤さん


東京ミッドタウンの遊歩道


東京ミッドタウンの遊歩道風景


東京ミッドタウン


東京ミッドタウン


東京ミッドタウンを”街歩き・道歩き”をして、都内の秋の始まりを感じて帰ってきましたね。


記録

 天気: 晴後曇
 最高気温(℃)[前日差]  25℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差]  16℃[-1]

 散歩人とカメラマン(妻)

仙川、カフェの街を歩く

2017年08月31日 19時12分10秒 | 街歩き・道歩き
帰りの電車は、笹塚に到着しますと、外は、雨が降っていました。こんな雨の日は仙川からタクシーで帰ろうと思いました。さて、仙川に着いたら雨は止んでいました。晴れているのにタクシーを使って帰るのはもったいないと思いまして、せっかく久しぶりに仙川に来たのだから、仙川のコーヒーショップに行って、デロンギのエスプレッソマシンに使うコーヒー豆を探して歩いてみる事にしました。

 近年、仙川には、有名なカフェがたくさん出店して来まして仙川は、カフェのある街、若い人達が集まるおしゃれな街になりましたね。
10年以上前の仙川を知っている私としては、仙川の街の変身にびっくり!!

仙川駅


仙川の案内図


猿田彦コーヒー


猿田彦コーヒーと、となりの星乃珈琲店


◆ 猿田彦コーヒー:
  二階には、大きな焙煎機が設置されています。全てのコーヒーが自家焙煎しています。

◆ 星乃珈琲店:
  日本全国に150店舗以上チェーン展開し、ドトールコーヒーと同じ会社が経営する、1杯づつハンドドリップするこだわりの珈琲店。

猿田彦コーヒーで販売しているコーヒー豆


店内で試飲させていただきましたが、私の好みの味ではありませんでしたね。

カルディコーヒーの通り

以前は、よくカルディにお買い物に来たものでしたね。


ご存知、スターバックス


スターバックス仙川


コーヒー豆について知識のある店員さんに販売するコーヒー豆について説明を聞いてきました。


スターバックスがエスプレッソコーヒーにお勧めのコーヒー豆です。


スターバックスの店内で、スマトラ島産のコーヒー豆を使用したコーヒーを試飲させていただきました。美味しかったです。


仙川駅前の風景

スターバックスを出た後、仙川駅に向かって歩きます。

アンデルセンのパンが気になって


朝から何も食べていないので、だんだんとお腹が空いてきました。

アンデルセンのパンが気になって買って食べようかなと思ってしまいましたが、ここで、食べら、今日は、せっかく歩いて運動したのに、太ってしまいます。ここは誘惑に負けないで、我慢して、タクシーに乗って家に帰りました。そして、家に帰って昨日買ってきたパンを食べましたね。

今日は、朝早くから病院に行って、その後は、”道歩き・街歩き”して発見した一日でしたね。

明日からは、9月です。私のお散歩は続きます。

 記録 

 天気: 雨時々曇
 最高気温(℃)[前日差]  24℃[-9]
 最低気温(℃)[前日差] 21℃[-6]

散歩人


「秋の大北海道展」を歩く

2017年08月31日 16時29分54秒 | 街歩き・道歩き
今日は、病院での診察が終わった後、天気も雨が降っている天気でしたので、診察後はそのまま家に帰ろうと思いましたが、セカンドライフに入って、歩行量が減っていますので、ちょっと待ってと思い始めまして、雨でも歩ける場所を考えましたら、デパートだ、と思いつき、病院から離れていますが、新宿京王デパートに歩いて行く事にしました。 

一人で街歩き・道歩きに行ってきました。

新線新宿駅の改札を出て、京王モールを歩いて行きます

お昼時間です、人が多いです

カレー屋さんの前で立ち止まってしまいました
 
朝から何も食べていないので、お腹が空いているのです

「秋の大北海道展」


今、京王デパートでは、「秋の大北海道展」が開催されています。どんなお店が出ているのか見に行ってきました。

「秋の大北海道展」風景


富良野メロンが美味しそうですね



「秋の大北海道展」を見終えた後、パン屋さんが気になって

朝から何も食べていないので、だんだんとお腹が空いてきました。

ここで、食べら、今日は、せっかく歩いて運動したのに、また、太ってしまいます。ここは誘惑に負けないで、家に帰ってからお昼を食べる事にして、この後、電車に乗って帰りました。

 記録 

 天気: 雨時々曇
 最高気温(℃)[前日差]  24℃[-9]
 最低気温(℃)[前日差] 21℃[-6]


散歩人


西新宿を歩く - 街歩き・道歩き

2017年08月17日 19時08分25秒 | 街歩き・道歩き
王さんがお出迎え:新宿京王デパート前



今日は、新宿に行く用事がいくつかありましたので、朝9時頃に家を出て行ってきました。これは、私達のお楽しみの”街歩き・道歩き”ですね。

スタートは、京王線新宿駅改札口です。


1.まずは、新宿郵便局の本局に行って、用事をしてきましたね。



2.新宿郵便局の本局で用事を済ませた後は、小田急ハルクに向かいました


3.小田急ハルクに到着

今、履いています靴がくたびれた靴になりましたので、新しい靴を買いに行ってきましたね。

4.その後、小田急デパートに到着

小田急デパートでも買い物があり行ってきましたね。

5.今日の”街歩き・道歩き”の最後は京王デパートに行って終わりましたね。

 記録 

 天気: 曇り  
 最高気温(℃)[前日差]  28℃[+5]
 最低気温(℃)[前日差] 20℃[-2]
 歩行距離:3km

散歩人とカメラマン(妻)

東京ミッドタウンを歩く

2017年08月14日 20時45分51秒 | 街歩き・道歩き
今日の空


今朝は、体重増加が気になって急きょ、長距離歩行のお散歩の、”街歩き・道歩き”に行ってきました。 今日の行く先は、六本木にあります1.国立新美術館と、2.東京ミッドタウンの遊歩道をお散歩してきました。

久しぶりの六本木駅の通路です


六本木駅の改札口

ここを出て、まずは、国立新美術館に向かいます


国立新美術館

国立新美術館に行く時は、雨に降られましたが、帰りは、雨が止んでいて助かりましたね

ジャコメッティ展

見学しました


ジャコメッティ展を見学した後は、2.東京ミッドタウンの遊歩道をお散歩してきました。

◆東京ミッドタウンを歩く

東京ミッドタウン


東京ミッドタウンの遊歩道


雨に濡れて緑が生き生きしていましたね


雨に濡れて緑が生き生きしていましたね


これはなんでしょう?


◆◆ 檜町公園を歩く

芝生広場


檜町公園の遊歩道


檜町公園の池


小川の流れ


りんどうが咲いていました


◆◆◆ 東京ミッドタウンの建物内外を歩く

東京ミッドタウン


東京ミッドタウン


風鈴のれん: 東京ミッドタウン建物内


風鈴のれん: 東京ミッドタウン建物内


今日は長距離歩行:4kmのお散歩をしてきました。


帰宅して、体重計に乗ると1kg減量していて嬉しかったですね!!


 記録 

 天気:  曇時々雨
 最高気温(℃)[前日差] 27℃[-4] 
 最低気温(℃)[前日差] 24℃[+1]
 本日の歩行距離: 4Km


 散歩人とカメラマン(妻)

日比谷に行きました

2017年08月05日 20時08分34秒 | 街歩き・道歩き
今朝の空


今日は、晴れて、朝から暑い日になりましたね。今日は、朝から日比谷に行く予定がありましたので朝のお散歩を中止しまして、出かける準備をしました。その後、9時過ぎに家を出発しました。

日比谷駅の直線通路

日比谷駅に着いて目的地に向かって歩いています

地上に出る階段を昇って


やっと地上に出ました


日比谷公園が見えます


本日の目的地は、帝国ホテルでした


◆ 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差] 32℃[+3]
 最低気温(℃)[前日差] 25℃[+3]
 歩行距離
  自宅->駅:        1.0km
  日比谷駅->帝国ホテル : 0.3km
 本日の歩行距離:       1.3km

散歩人とカメラマン(妻)

2016年 お花見

2016年03月26日 20時28分29秒 | 街歩き・道歩き
 2016年 お花見


 今日の休日は、バラ仕事のお休みしました。そして、今日は久しぶりに”待ち歩き・道歩き”に行ってきました。 

 今年も桜の開花宣言がでましたので、今年もお花見に行ってきました。桜を見に行った先は、千鳥が淵-靖国神社のコースです。毎年この辺りを歩いて桜を楽しんできました。
 今日の天気は曇りのち晴れの天気となりましたが、寒の戻りで晴れても寒い日となりました。桜の開花具合は一分咲き程度でしたね。
今月初めの頃は、気温が上昇で桜の開花が進みこのまま行けば、月末頃には満開の桜が楽しめるかなと思いましたが、寒の戻りで寒い日が続き、桜は開花宣言をしたものの、その後の桜の開花は足踏み状態になってしまいましたね。
満開の桜が見られなくて残念でしたね。

今日もカメラマン(妻)には、写真をたくさん撮ってもらいました。皆さんにたくさんご紹介します。

皇居 田安門


千鳥が淵


千鳥が淵の桜の開花具合は一分咲き程度で残念でしたので靖国神社に行きました。

靖国神社


靖国神社の鳥居


靖国神社の狛犬


靖国神社の狛犬


シャチホコ


レリーフ


相撲のオブジェ


靖国神社内の木々


椿が咲いていました


靖国神社内の奥の日本庭園

桜が咲いていました

池の鯉


椿: 靖国神社から市ヶ谷に向かう道

バラのようですね

椿: 靖国神社から市ヶ谷に向かう道


桜一輪


満開の桜は来週の土曜日、日曜日の頃と思います。来週の天気予報はこの日は曇り予報になっていますが、雨になりそうです。雨風で桜が散ってしまいそうですね。満開の見頃が土日の休日で晴れの天気に恵まれる年は少ないですね。

今日は、寒の戻りで晴れても寒い日となりました。そして、今日は久しぶりに”待ち歩き・道歩き”に歩き行って、左足が疲れましたね。
この疲れを癒すには夕食とワインですね。今日は、BREADALONEで美味しいパンを買ってきましたので美味しい土曜の夜ですね。

では、皆さまも楽しい土曜の夜をお過ごしください。

本日のコース:
 1.九段下駅 12:17スタート
 2.千鳥が淵
 3.靖国神社
 4.市ヶ谷駅ゴール


 記録

天気:曇りのち晴れ。寒い日でした。
最高気温(℃)[前日差]  13℃[-2]
最低気温(℃)[前日差] 5℃[+3] 

冒険者とカメラマン(妻)