goo blog サービス終了のお知らせ 

LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

24/11/12 秋をみつけに東京ミッドタウンへ、でもガレリア・ガーデンは、クリスマスモード

2024年11月12日 20時37分06秒 | 街歩き・道歩き

今年のガレリア内のクリスマスツリー

 

24/11/12 秋をみつけに東京ミッドタウンへ、でもガレリア・ガーデンは、クリスマスモード

今日は、晴れたお天気になりました。カメラマン(妻)と共にお昼前から”街歩き・道歩き”に出かけました。

 今日の行く先は、六本木にあります。東京ミッドタウンのガレリア・ガーデン、です。

スタート:東京ミッドタウン広場

 

秋をみつけに東京ミッドタウンガーデンと檜町公園に行く前にガレリア内をお散歩しましたが、秋を通り越して、もうクリスマスモードのお店のデコレーションがされていました。久しぶりにカメラマン(妻)と一緒に見てきました。

 

東京ミッドタウン広場

東京ミッドタウン:ガレリア内のクリスマスデコレーション

東京ミッドタウン:ガレリア内のクリスマスツリー

ガレリア内

ガレリア内を出て檜町公園へ秋を見つけに

檜町公園を出てミッドタウンガーデンへ秋をみつけに行く

ミッドタウンガーデンではクリスマスイルミネーションの準備されています。

ミッドタウンガーデンを出て帰ります

今日は、カメラマン(妻)と東京ミッドタウンのガレリア、ミッドタウンガーデンに秋を見つけに行きましたが、紅葉の見頃は、まだまだでしたね。でも、たくさん歩いて、楽しい東京ミッドタウンお散歩でした。

今日は、この後も続きます・・・

 記録

 天気:  晴時々曇 

 最高気温(℃)[前日差]  21℃[0]   
 最低気温(℃)[前日差] 12℃[-2]

 自宅スタート: 10:10

 最寄駅着: 11:00

 電車: 11:03

 東京ミッドタウン着: 11:55

 六本木発: 14:10

 新宿発:14:28

 最寄駅出: 14:53

 自宅着:  15:45 

 歩行距離:5.0km

 
 散歩人とカメラマン(妻)


24/11/7  【街歩き・道歩き】木枯らし一号が吹いた立冬の日、秋を探しに皇居東御苑を歩いて

2024年11月07日 20時35分06秒 | 街歩き・道歩き

 

24/11/7  【街歩き・道歩き】立冬の日、秋を探しに皇居東御苑を歩いて

 今日10月31日、正式に妻の定年退職の日となりました。明日11月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、正式にスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ます。

 今日は、立冬です。そして、木枯らし1号が吹いた冷えたお天気は、青空が広がって秋晴れの日になりました。

 こんな秋晴れの日は、歩かないともったいないのでカメラマン(妻)と共に秋を探しに皇居東御苑へデジカメ散歩しながら”街歩き・道歩き”に出かけました。

皇居東御苑の秋の風景を探しにカメラマン(妻)が写真をたくさん撮りましたのでご紹介します。

スタート:パレスホテル

大手町にて手荷物検査: 皇居東御苑へ

皇居東御苑に入苑して

本丸地区

江戸城復元模型

 

展望台

大番所

百人番所

二の丸雑木林

二の丸庭園地区

 

帰り

帰り道:大手町駅へ

皇居東御苑の紅葉は、まだまだでした

 記録

 天気: 晴れ  

 最高気温(℃)[前日差]   18℃[+1]
 最低気温(℃)[前日差] 11℃[-3]

 自宅出発: 9:36

 最寄り駅発 10:34

 パレスホテル着:   11:35

 皇居東御苑着 : 11:50

 神保町発 14:29

 最寄駅出 15:05

 自宅着 : 15:52

 歩行距離:7.5km

 散歩人とカメラマン(妻)

 


24/10/31  妻の定年退職の日、秋を探しに日比谷公園を歩いて

2024年10月31日 22時23分16秒 | 街歩き・道歩き

24/10/31  妻の定年退職の日、秋を探しに日比谷公園を歩いて

 今日10月31日、正式に妻の定年退職の日となりました。明日11月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、正式にスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ます。

 今日のお天気は、晴れた日になりましたので、カメラマン(妻)と共に秋を探し日比谷公園へデジカメ散歩しながら”街歩き・道歩き”に出かけました。

日比谷公園: 日比谷公園の秋の風景を探しにカメラマン(妻)が写真をたくさん撮りましたのでご紹介します。

日比谷公園交差点

日比谷公園

心字池

鶴の池





 



日比谷松本楼



心字池





日比谷公園の紅葉は、まだでした

 記録

  天気:  晴時々曇 

 最高気温(℃)[前日差]   22℃[-1] 
 最低気温(℃)[前日差] 14℃[+1]

 自宅出発: 10:04

 駅着:   10:45

 日比谷公園着 : 12:30

 自宅着 : 16:42

 歩行距離:4.5km

 散歩人とカメラマン(妻)


24/10/22 街歩き・道歩き: ポーラ美術館アネックス(銀座)へ

2024年10月22日 19時31分04秒 | 街歩き・道歩き

24/10/22 街歩き・道歩き: ポーラ美術館アネックス(銀座)へ

 今月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、今日からスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

 

 昨日は、急激に気温が下がって、冷えた日になりましたが、晴れのお天気になりましたので、カメラマン(妻)と共に東京ミッドタウンへデジカメ散歩しながら”街歩き・道歩き”に出かけました。

 今日は、晴れた空で気温が上がって暑いになりました。 お天気は、明日から雨の日が続きますので、今日も”街歩き・道歩き”に出かけました。行き先は、銀座にありますポーラ美術館アネックス(銀座)へ見学に行ってきました。

 現在、ポーラ美術館アネックス(銀座)では、「マティス ― 色彩を奏でる」が開催されていますので見学に行ってきました。

ポーラ美術館アネックス(銀座)は、銀座にありますので、久しぶりに銀座のお店を街歩き・道歩きして楽しんできました。

銀座を街歩き・道歩きして

久しぶりに銀座線の銀座駅

銀座四丁目

今日は、デジカメ散歩しながらの楽しく銀座を道歩き・街歩きしましたね。

 記録

 天気:  曇時々晴  

 最高気温(℃)[前日差]   24℃[+3]
 最低気温(℃)[前日差] 16℃[+4]

スタート:9:33

駅着:10:14

駅発 :10:20

新宿発 : 14:13

帰宅  :15:37

歩行距離:6.0km

 散歩人とカメラマン(妻)


24/10/21 街歩き・道歩き: サントリー美術館(六本木)とフジフイルム スクエアへ

2024年10月21日 18時54分54秒 | 街歩き・道歩き

24/10/21 街歩き・道歩き: サントリー美術館(六本木)とフジフイルム スクエアへ

 今月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、今日からスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

 お天気は、先週まで、暑い日でしたが、今朝は、晴れた空で気温が下がって冷え込んだ朝でした。

今朝の気温は、最低気温(℃)[前日差]:12℃[-3]で、ようやく秋の気温になって来ました。

急激に気温が下がって、冷えた日になりましたが、晴れのお天気になりましたので、カメラマン(妻)と共に東京ミッドタウンへデジカメ散歩しながら”街歩き・道歩き”に出かけました。

電車に乗って

 東京ミッドタウンへにありますサントリー美術館とフジフイルム スクエアへ見学に行ってきました。

現在、サントリー美術館では、「没後300年記念 英一蝶 ―風流才子、浮き世を写す―」が開催されています。今月2日もサントリー美術館に行きました。その後、作品の入れ替えが行われましたので再びサントリー美術館に行きました。

 フジフイルム スクエアでは、「写楽祭しゃらくさい!— 日本の写真集 1950~70年代」 が開催されています。

東京ミッドタウンをデジカメ散歩しました。

ミッドタウン

オリーブの木には実が

ガレリア内

洋ラン

駅からの帰り道では、金木犀の香りが漂っていました

お気に入りの風景は、秋

 

今日は、デジカメ散歩しながらの楽しく道歩き・街歩きしましたね。

 記録

 天気:  晴時々曇 

 最高気温(℃)[前日差]   20℃[-4] 
 最低気温(℃)[前日差]  12℃[-3]

スタート:9:40

烏山駅発 :10:43

帰宅  :15:17

歩行距離:3.0km

 散歩人とカメラマン(妻)

 


24/10/14 街歩き・道歩き: 国立新美術館と東京ミッドタウンへ

2024年10月14日 20時53分26秒 | 街歩き・道歩き

24/10/14 街歩き・道歩き: 国立新美術館へ

 猛暑が去って涼しい秋の季節になって行くと思っていましたが、10月になっても暑い日が続いていて今日は、32℃を超える暑い真夏日となりました。

 今月1日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、今日からスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

 今日は、暑い真夏日になりましたが晴れのお天気になりましたので、カメラマン(妻)と共に国立新美術館と

東京ミッドタウンへデジカメ散歩しながら”街歩き・道歩き”に出かけました。

国立新美術館

 

 現在、国立新美術館では、「田名網敬一 記憶の冒険」展が開催されています。 

「田名網敬一 記憶の冒険」

国立新美術館で「田名網敬一 記憶の冒険」展を見学と東京ミッドタウンをデジカメ散歩しました。

東京ミッドタウン

国立新美術館への途中にあるレストランのレモンの木にはアゲハ蝶が枝に

国立新美術館へ

 

ミッドタウンガーデン

ガレリア内

今日は、デジカメ散歩しながらの楽しく道歩き・街歩きしましたね。

 記録

 天気:  晴のち曇  

 最高気温(℃)[前日差]  25℃[-1] 
 最低気温(℃)[前日差] 17℃[-1]

 自宅出発: 9:00

 電車: 10:01

 東京ミッドタウン 10:55

 新宿: 14:08

 自宅着 15:15

 歩行距離: 4.0km
 
 散歩人とカメラマン(妻)


24/10/12 街歩き・道歩き: SOMPO美術館 へ

2024年10月12日 20時09分01秒 | 街歩き・道歩き

24/10/12 街歩き・道歩き: SOMPO美術館 へ

 猛暑が去って涼しい秋の季節になって行くと思っていましたが、10月になっても暑い日が続いていて今日は、26℃の暑い真夏日となりました。

 先週から、カメラマン(妻)のセカンドライフがスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

 今日は、暑い真夏日になりましたが晴れのお天気になりましたので、カメラマン(妻)と共に久しぶりにSOMPO美術館へデジカメ散歩しながら”街歩き・道歩き”に出かけました。SOMPO美術館へ見学に行ってきました。

現在、SOMPO美術館では、「カナレットとヴェネツィアの輝き」展が開催されています。18世紀、ヴェドゥータ(景観画)の巨匠 日本初の展覧会。

久しぶりにSOMPO美術館とその周辺をデジカメ散歩しました。

SOMPO美術館辺り

今日もデジカメ散歩しながらの楽しく道歩き・街歩きしましたね。

 記録

 天気:  晴れ 

 最高気温(℃)[前日差]   26℃[+2] 
 最低気温(℃)[前日差] 17℃[+2]

 自宅出発: 11:15

 電車: 12:05

 SOMPO美術館 12:30

 電車: 15:40

 自宅着 16:52

 歩行距離: 3.0km
 
 散歩人とカメラマン(妻)

 


24/10/11 皇居三の丸尚蔵館の後は、和田倉濠りを街歩き・道歩きして

2024年10月11日 19時40分33秒 | 街歩き・道歩き

皇居三の丸尚蔵館

24/10/11 皇居三の丸尚蔵館の後は、和田倉濠りを街歩き・道歩きして

 今日は、晴れたお天気になりました。カメラマン(妻)と共に朝から”街歩き・道歩き”に出かけました。今日の行く先は、皇居東御苑内にあります皇居三の丸尚蔵館です。

 現在、皇居三の丸尚蔵館では、「花鳥風月―水の情景・月の風景」が開催されていますので見学・鑑賞に、行ってきました。

 皇居三の丸尚蔵館の後は、和田倉濠り辺りを街歩き・道歩きしてきました。

パレスホテルスタート

1.皇居三の丸尚蔵館へは、大手門を通過して

皇居三の丸尚蔵館

皇居三の丸尚蔵館の後は、和田倉濠り辺りを街歩き・道歩きして

巽櫓

皇居前広場

和田倉濠

白鳥が泳いで

来年の干支:巳年

今日は、歩行訓練で皇居三の丸尚蔵館に行って展覧会を見学して、その後、皇居三の丸尚蔵館の後は、和田倉濠り辺りを街歩き・道歩きして、たくさん歩いて、楽しい”街歩き・道歩き”でした。

 記録

 天気:  晴れ 

 最高気温(℃)[前日差]  25℃[+3]  
 最低気温(℃)[前日差] 16℃[0]

自宅出発: 9:24

駅着:10:06

快速 10:23 

皇居三の丸尚蔵館着 11:35

自宅着 15:48

歩行距離:4.5km 

 散歩人とカメラマン(妻)


24/10/7 街歩き・道歩き: パナソニック汐留美術館 へ

2024年10月07日 16時48分40秒 | 街歩き・道歩き

 

 

24/10/7 街歩き・道歩き: パナソニック汐留美術館 へ

 猛暑が去って涼しい秋の季節になって行くと思っていましたが、10月になっても暑い日が続いていて今日は、28℃を超える暑い真夏日となりました。

 先週から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、今日からスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

  お天気は明日から雨の日が続きます。今日は、暑い真夏日になりましたが晴れのお天気になりましたので、カメラマン(妻)と共に久しぶりにパナソニック汐留美術館へデジカメ散歩しながら”街歩き・道歩き”に出かけました。パナソニック汐留美術館へ見学に行ってきました。

現在、パナソニック汐留美術館では、「ベル・エポック―美しき時代」が開催されています。

久しぶりにパナソニック汐留美術館辺りをデジカメ散歩しました。

パナソニック汐留美術館辺り

今日は、デジカメ散歩しながらの楽しく道歩き・街歩きしましたね。

 記録

 天気:  曇のち雨 

 最高気温(℃)[前日差]   28℃[+4] 
 最低気温(℃)[前日差] 21℃[+1]

 自宅出発: 9:46

 電車:   10:41

 パナソニック汐留美術館 11:30

 自宅着   15:04

 歩行距離: 4.1km
 
 散歩人とカメラマン(妻)

 


24/10/2 街歩き・道歩き: サントリー美術館(六本木)とフジフイルム スクエアへ

2024年10月02日 19時11分13秒 | 街歩き・道歩き

24/10/2 街歩き・道歩き: サントリー美術館(六本木)とフジフイルム スクエアへ

 猛暑が去って涼しい秋の季節になって行くと思っていましたが、10月になっても暑い日が続いていて今日は、32℃を超える暑い真夏日となりました。

 昨日から、カメラマン(妻)のセカンドライフが、今日からスタートしまして、自宅中心の生活になり自由な時間が出来ました。

 今日は、暑い真夏日になりましたが晴れのお天気になりましたので、カメラマン(妻)と共に久しぶりに東京ミッドタウンへデジカメ散歩しながら”街歩き・道歩き”に出かけました。

 東京ミッドタウンへにありますサントリー美術館とフジフイルム スクエアへ見学に行ってきました。

現在、サントリー美術館では、「没後300年記念 英一蝶 ―風流才子、浮き世を写す―」が開催されています。

フジフイルム スクエアでは、「ロベール・ドアノー写真展」が開催されています。

久しぶりに東京ミッドタウンをデジカメ散歩しました。

ミッドタウンガーデン

ガレリア内

今日は、デジカメ散歩しながらの楽しく道歩き・街歩きしましたね。

 記録

 天気:  晴のち雨  

 最高気温(℃)[前日差]   32℃[+5]
 最低気温(℃)[前日差] 22℃[+1]

 歩行距離: 5.0km
 
 散歩人とカメラマン(妻)

 


23/11/25 23/11/25 三井記念美術館の後は、三越本店辺りを街歩き・道歩きして

2023年11月25日 21時22分44秒 | 街歩き・道歩き

23/11/25 三井記念美術館の後は、三越本店辺りを街歩き・道歩きして

 今日は、晴れたお天気になりました。カメラマン(妻)と共にお昼前から久しぶりに”街歩き・道歩き”に出かけました。今日の行く先は、日本橋にあります三井記念美術館です。

 現在、三井記念美術館では、「超絶技巧、未来へ!明治工芸とそのDNA」 が開催されていますので見学・鑑賞に、行ってきました。

 三井記念美術館の後は、三越本店辺りを街歩き・道歩きしてきました。

三重テラス

コレド室町

福徳神社

帰宅しましたら月が出ていました。

今日は、負傷したカメラマン(妻)の足の歩行訓練をかねて三井記念美術館に行って展覧会を見学して、その後、三越本店辺りを街歩き・道歩きして、たくさん歩いて、楽しい”街歩き・道歩き”でした。

 記録

 天気:  晴時々曇  

 最高気温(℃)[前日差]   22℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差] 11℃[+3]

 歩行距離:3.5km 

 散歩人とカメラマン(妻)


23/11/23 東京ミッドタウンガレリア・ガーデンは、クリスマスモード

2023年11月23日 20時42分43秒 | 街歩き・道歩き

今年のガレリア内のクリスマスツリー

23/11/23 黄昏の東京ミッドタウンへ、ガレリア・ガーデンは、クリスマスモード

今日は、晴れたお天気になりました。カメラマン(妻)と共にお昼過ぎから久しぶりに”街歩き・道歩き”に出かけました。

 今日の行く先は、六本木にあります。東京ミッドタウンのガレリア・ガーデン、施設内のサントリー美術館です。

現在、サントリー美術館では、「激動の時代 幕末明治の絵師たち」が開催されていますので見学・鑑賞に、行ってきました。

 東京ミッドタウンガレリア内は、クリスマスモードのお店のデコレーションがされています。久しぶりにカメラマン(妻)と一緒に見てきました。

黄昏のミッドタウンガーデン

黄昏の空

飛行機が飛んでいます

月が出ています

今日は、負傷したカメラマン(妻)の足の歩行訓練をかねて東京ミッドタウンのガレリア、ミッドタウンガーデンをたくさん歩いて、楽しい東京ミッドタウンお散歩です。

今日は、この後も続きます・・・

 記録

 天気:  晴時々曇  

 最高気温(℃)[前日差]   22℃[+2]
 最低気温(℃)[前日差] 11℃[+3]

 歩行距離:3.5km 
 散歩人とカメラマン(妻)


23/3/19 東京ミッドタウンのお花見散歩して

2023年03月19日 22時06分22秒 | 街歩き・道歩き

 

23/3/19 東京ミッドタウンのお花見散歩して

 今日は、東京ミッドタウンにあるPizzeria-Trattoria Napule ピッツェリア・トラットリア ナプレで3月7日:私達の健康で安全で平和への祈念日をしました。

 東京ミッドタウンでは、桜が開花を始めていますので、ナプレで食事の後は、東京ミッドタウンのお花見散歩して来ました。

東京ミッドタウンの内部に春が来た

 

私達のセカンドライフは、毎日、健康:病気しない事と安全:怪我しない事に気をつけて、明るく・楽しく「希望」へ向かって歩き始めます。

今日からまた、明日に向かって「希望」へのスタートです。

カメラマン(妻)

来年の3月7日は、「希望」の花が開き、今年よりも良い3月7日でありますように毎日頑張りましょう。

 記録 

 天気:  晴れ

 最高気温(℃)[前日差]   15℃[+4] 
 最低気温(℃)[前日差]  7℃[0]

 散歩人とカメラマン(妻)

 


23/1/13 【お昼のお散歩】 野鳥観察に行く

2023年01月13日 17時45分01秒 | 街歩き・道歩き

23/1/13 【お昼のお散歩】 野鳥観察に行く

 今日も晴れて、お昼前から日差しが暖かく感じる日になりました。こんな天気の良い日は、ダイエット、足腰の鍛錬です。お昼のお散歩に行って来ました。

行く先は、「ドービニーの絵の世界」コースの川沿いへ行って野鳥観察に行ってきましたね。

夕方には、bredal oneにクロワッサンを買いに行ってきましたね。

セキレイ

ゴイサギ

白鷺

 記録

 天気: 晴のち曇  

 最高気温(℃)[前日差]   14℃[+1]
 最低気温(℃)[前日差] 3℃[+1]

<1> お昼のお散歩

自宅 11:46

松の香公園

自宅 13:13

歩行距離:1.2km

<2> 夕方のお散歩

bredal one

歩行距離:0.6km

歩行距離:1.8km

 散歩人


23/1/6 街歩き・道歩き: 新春のパレスホテル周辺をお散歩

2023年01月06日 19時51分08秒 | 街歩き・道歩き

パレスホテル

 

23/1/6 街歩き・道歩き: 新春のパレスホテル周辺をお散歩

 去年のクリスマスから食べたり、飲んだりの日々です。今朝体重計に乗ったらビックリするほど体重増加になっていました。

このまま食べたり、飲んだりの日々が続いたら大変な体重増加になってしまいます。

今日のお昼のお散歩は、自宅周辺を歩くのは、止めまして、お昼から大手町・パレスホテル周辺に行って新春の風景を楽しんで来ました。

 お散歩がマンネリ化しない為には、遠くにお散歩する事が大事な事と思いました。

パレスホテルの入り口の門松

フロントロビーのお飾り

パレスホテルロビーの豪華な正月飾り

和田倉濠

皇居/巽櫓

お世話になったパレスホテル地下の7+11

ガレ・ド・ロワの季節です

 記録

 天気:  晴のち曇  

 最高気温(℃)[前日差]   10℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 2℃[-2]

<行き> 自宅発 11:46

 烏山発 12:40

 パレスホテル着 13:31

<帰り> 
 大手町 :
 神保町 14:59

 自宅着 16:16

 今日の歩行距離:3.3km 

 散歩人