goo blog サービス終了のお知らせ 

LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

カプチーノ作りに挑戦しました

2017年09月02日 12時29分18秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
デロンギのマグニフィカS ECAM23120BN


 デロンギのマグニフィカS ECAM23120BNを使えばカプチーノが作る事が出来ます。
マグニフィカSを購入してから、まだ、カプチーノを作った事がありませんでしたので、今朝はカプチーノ作りに挑戦してみました。


ミルクジャグにミルクを入れます

フローサーのカプチーノノズルから蒸気を出して、ミルクジャグにミルクを入れます

フロストミルクの出来上がり


カプチーノが出来上がりましたね

エスプレッソコーヒーを抽出して、その上にフロストミルクを注ぎこんで出来上がりました

 今日は、デロンギのマグニフィカS ECAM23120BNのマニュルを見ながらのカプチーノ作りでしたね。
途中でマグニフィカS ECAM23120BNのフローサーのカプチーノノズルから蒸気を出し方が分からなくなって、困ってしまいました。一杯のカプチーノ作るのに時間がかかってしまい、カフェラテを作っている方がずいぶん簡単である事が分かりましたね。カメラマン(妻)が忙しい平日には、カプチーノは出来ませんね。

今日のカプチーノ作りの主役はカメラマン(妻)でしたね。ご苦労様でした!!


朝は、雨が降っていましたが、その後、天気は晴れました


外は、晴れて、涼しい風が吹いています。夕方は、バラ仕事をします。

 記録 

 天気: 雨後晴
 最高気温(℃)[前日差]  24℃[-3]
 最低気温(℃)[前日差] 17℃[-3]

 散歩人とカメラマン(妻)

Howard Schultz :ハワード・シュルツ氏について

2017年09月01日 10時15分28秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
スターバックス


昨日は、仙川カフェ巡りをしました。そして、カフェの店員さんとコーヒーの味、豆についてお話させていただきました。

その仙川カフェ巡りをしましたお店で、スターバックスの店員さんとのお話の中で、コーヒー好きの私は、スターバックスのハワード・シュルツ氏の事について、知っていた事がありましたので、その店員さんと同氏についてお話しましたら、同氏の話題、スターバックスという会社の事で盛り上がってしまいましたね。

 さて、コーヒー好きの私は、昨年、WEBのニュースでHoward Schultz :ハワード・シュルツ氏の事を知りました。
ハワード・シュルツ氏は世界的なコーヒーショップチェーン・スターバックスコーポレーションの会長兼社長兼最高経営責任者です。

 私はコーヒー好きで、デロンギの全自動エスプレッソマシンを購入して、毎日、エスプレッソコーヒーを愛飲しています。

 そんな私は、スターバックスのコーヒーは高くて美味しいとは感じない。カップも紙製でファーストフードのお店のようです。スターバックスよりもドトールコーヒーの方が美味しいと思っていました。
その私がハワード・シュルツ氏の事を知り、氏のコーヒーに対する考え方に感銘を受けました。

スターバックス仙川


 ハワード・シュルツ氏は教育も満足に受けられない貧困街で育った少年でしたが、10数年後にビリオネア(億万長者)になる。一代で大成功を収めた、まさに「アメリカン・ドリーム」を体現する人物たったのでした。
ハワード・シュルツ氏の人生は波乱万丈です。

 大学卒業後は調理器具や家庭用品の販売に携わり、その後、シアトルに渡り、スターバックスという小さなコーヒー豆の販売店を知ります。そこでは、店主が海外から厳選して仕入れたコーヒー豆の素晴らしい香りがあふれていました。そして、豆を購入した人たちに対してコーヒーの焙煎方法や入れ方を丁寧に伝えるスタッフの姿勢に感銘を受け「ここで働きたい!」とオーナーに懇願し、マーケティング担当としてスターバックスに転職します。

 あるとき、仕事でイタリアを訪れたシュルツ氏は、街のあちこちにエスプレッソ・バーが立ち並んでいることに気がつきます。そこは、エスプレッソのおいしさを楽しむだけでなく、時間や空間を楽しむ場であり、イタリア人の生活の一部となっていたのです。

 イタリアでの体験に感動したシュルツ氏はオーナーに、コーヒー豆の販売だけでなく、小さなエスプレッソ・バーを始めたいと願い出ましたが、オーナーからの返事は「No」。ならばと、シュルツ氏はスターバックスを退職し、1985年に、小さなエスプレッソ・バーを開きます。彼のエスプレッソ・バーはまたたく間に人気店となり、2年後の1987年に、スターバックスを380万ドルで買収。それまでのコーヒー豆販売という業態を一新し、現在のカフェスタイルとしての店舗展開を始めました。

“Starbucks represents something beyond a cup of coffee.” 「スターバックスはコーヒー一杯以上の価値を提供しています」というシュルツ氏の言葉は、イタリアでの体験がもとになっていました。

参考出典:web ゲーテ
ハワード・シュルツについては、こちらに詳しく紹介されています。
ハワード・シュルツ(Howard Schultz

 さて、今の私にとってバラ栽培は生きがいのようになっています。冬には、春になりバラが咲く最盛期の頃を考えますと、咲いたバラを楽しむだけでなく南庭のベンチに腰掛けて、冬が過ぎ春に咲くバラの花姿を想像して、LA VIE EN ROSEの庭でバラたちと時間や空間を楽しく過ごす時間が貴重な時間と思いはじめました。

 バラの咲いていない季節は、綺麗なバラは咲いていなくてもLA VIE EN ROSEの庭でバラたちと楽しく過ごしす時間・空間が私にとって幸せなのです。とハワード・シュルツ氏の事を知って思いました。

夏が過ぎてこれから涼しくなったら、コーヒーは香りが高く、一層、コーヒーが美味しく感じる季節になります。早朝のバラ仕事を終えた後には、LA VIE EN ROSEの庭のベンチに座って、これからの秋バラの開花を想像して、コーヒーを飲みながら、早朝のひと時間・空間をバラたちと楽しく過ごしたいと思います。


コーヒーパスポート

昨日、スターバックス仙川のコーヒーの専門家の店員さんからいただきました。


 記録 

 天気: 曇後雨
 最高気温(℃)[前日差]  24℃[0]
 最低気温(℃)[前日差] 18℃[-3]


散歩人とカメラマン(妻)


マグニフィカSで作るエスプレッソコーヒー

2017年08月27日 10時56分35秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
デロンギのマグニフィカS ECAM23120BN

エスプレッソコーヒーを抽出中

 デロンギのマグニフィカS ECAM23120BNを購入してから、毎日エスプレッソを楽しんでいますが、本体の電源プラグがコンセントから外れ落ちそうな不具合が発生しました。

 デロンギにクレームをしましたところ、修理ではなくて交換機が送られてきました。このマシンで問題は解決されたように思います。早速、このマシンをセットアップをして、今朝、エスプレッソコーヒーを抽出して飲みました。美味しいですね!!

今回の問題では、デロンギ・ジャパンのお客様サポートセンターの速やかなご対応に私達は、大変感謝いたしました。

この新しいマグニフィカS:ECAM23120BNで、また、毎日エスプレッソを楽しむ事が出来てうれしいですね。


散歩人とカメラマン(妻)

マグニフィカS:ECAM23120BNの交換機がやってきた

2017年08月20日 22時00分29秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
 デロンギのマグニフィカS ECAM23120BNを購入してから、毎日エスプレッソを楽しんでいますが、本体の電源プラグがコンセントから外れ落ちそうな不具合が発生しました。

 デロンギにクレームをしましたところ、修理ではなくて交換機が今日送られてきました。これで、問題は解決されたように思いますので、新しいマグニフィカS:ECAM23120BNで、また、毎日エスプレッソを楽しむ事が出来てうれしいですね。

 記録 

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差] 28℃[-2]
 最低気温(℃)[前日差] 22℃[-3] 
 
散歩人とカメラマン(妻)

コーヒー豆の使用量

2017年08月20日 09時59分24秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
Musetti(ムセッティー) クレミッシモ コーヒー豆 250g 袋


◆「クレミッシモ」はイタリア語で「最もクリーミーな」という意味です。
 酸味と苦味の程良い配合によってクリーミーさが増し、エスプレッソに適した味と香りがお楽しみいただけます。
  アラビカ種70%・ロブスタ種30%

◆ ムセッティ社: 1934年にイタリア・ピアチェンツァで創業。
20カ国以上のコーヒー豆を吟味し、イタリアの伝統的製法を重んじた最新の焙煎システムで厳選されたブレンドを提供しています。
本国イタリアのみならず世界中で愛されるエスプレッソです。


 先月末に私達は全自動エスプレッソマシン:DeLonghi マグニフィカS ECAM23120BNを購入して以来、で毎日、エスプレッソコーヒーを楽しんでいます。

 さて、毎日エスプレッソコーヒーを飲んでいますが、コーヒー豆 250g 1袋で、何杯エスプレッソコーヒーが飲めるか?調べてみましたら、25杯のエスプレッソコーヒーが出来きました。

 ◆10g/1杯 x 25杯 = 250gでしたね。

この調子で、毎日エスプレッソコーヒーを飲みますと、一ヵ月間で、4~5袋使用する計算になりました。

毎日、二人でスターバックスでエスプレッソコーヒー飲む事を考えますと、安上がり、コーヒー代がずいぶん節約になる事がわかりましたね。


 記録 

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差] 28℃[-2]
 最低気温(℃)[前日差] 22℃[-3] 
 
散歩人とカメラマン(妻)






マグニフィカS ECAM23120BNがやってきた

2017年08月11日 14時19分03秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
DeLonghi マグニフィカS ECAM23120BN: 全自動エスプレッソマシン


 私達の嗜好品は、ワインですが、この他にコーヒーがあります。そのコーヒーも味わい深いエスプレッソコーヒーが大好きですね。
コーヒー好きの私達は、週末、休日には、ネスプレッソのカプセルコーヒーを飲んで楽しんでいます。

 2013年10月27日にネスプレッソマシンを購入しましたが、今年1月30日にネスプレッソマシンが壊れて、修理をしましたが、無償での修理期間は、7月末までとなっていました。ネスプレッソマシンの修理費用は、新品を買うのと同じくらいの修理費用がかかる事がわかりました。今度、壊れたら、新品に買い替える事になってしまいます。

 ネスプレッソのカプセルコーヒーは簡単に美味しいエスプレッソコーヒーができますが、カプセルの単価が高価なのがネックになっていました。

 今回私の定年退職とセカンドライフがスタートするにあたり、自分へのお祝いとして、カプセルコーヒーではない、豆から挽いて本格的にエスプレッソコーヒーが楽しめるDeLonghi :マグニフィカS ECAM23120BNを先月末に購入しました。
また、カプセルコーヒーと違ってコストが安くなるとの事ですので、上手く使えば家計が本当に助かりますね。


マグニフィカS ECAM23120BNが届きましたので、今日は、マグニフィカS ECAM23120BNを試運転して、エスプレッソコーヒーを作りました。

ムセッティのコーヒー豆です


エスプレッソコーヒーを抽出しましたが、


エスプレッソコーヒーの味が想像していたのとちょっと違いましたね。

今日は試運転でしたので、これからマシンを調整して行って、お店で飲むエスプレッソコーヒーの味に近づけて行きたいと思います。

調整が上手く行けば、これから、毎日、美味しいエスプレッソコーヒーで至福の時間が楽しめますね。

 記録 

 天気: 曇後雨
 最高気温(℃)[前日差] 28℃[0]
 最低気温(℃)[前日差] 23℃[-2]

 散歩人とカメラマン(妻)




”みなさまのお墨付き”

2017年01月22日 11時28分39秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
朝のコーヒー

寒い朝、LA VIE EN ROSEの庭に出てバラを眺めて飲むコーヒーは最高に美味しいですね。

 先週16日にネスプレッソマシンが壊れました。そのために休日のお楽しみの美味しいエスプレッソコーヒーが飲めなくなってしまいました。
ネスプレッソブテイックに電話してマシンの修理について問い合わせしましたところ、修理費は1万円近くかかることがわかりました。修理費に1万円近くかかるなら新しいマシンを購入した方がよいと思いましたね。


”みなさまのお墨付きレギュラーコーヒー”


新しいマシンを購入するまでは、ドリップ式のレギュラーコーヒーを飲む事にして、昨日、西友でレギュラーコーヒーを買ってきました。
そして、今朝は、バラ仕事を終えた後、LA VIE EN ROSEの庭に出てバラを眺めてみなさまのお墨付きレギュラーコーヒーを飲んでみました。想像していたよりもおいしくて驚きましたね。しばらく、休日の朝は、この”みなさまのお墨付きレギュラーコーヒー”を楽しみたいと思います。

皆さま

良い休日をお過ごしください。

記録 

 天気:  晴れ
最高気温(℃)[前日差]  13℃[+2]
最低気温(℃)[前日差] 1℃[0] 
体調:体が硬い、重い。
 
冒険者とカメラマン(妻)