goo blog サービス終了のお知らせ 

LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

”LEONIDAS:レオニダス”に行ってきました

2019年12月14日 20時45分31秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
”LEONIDAS:レオニダス”


”LEONIDAS:レオニダス”に行ってきました


 私達に関係のある四谷にありますイグナチオ教会に行って、イエスキリストの生誕のお祈りに行った後は、クリスマスのチョコレートを買いに私達の御用達の銀座の”LEONIDAS:レオニダス”に行ってきましたね。



 記録 

 天気: 晴れ
 最高気温(℃)[前日差] 17℃[+7]
 最低気温(℃)[前日差]  4℃[-3]

 散歩人とカメラマン(妻)

2019年11月21日:Beaujolais nouveau ボジョレー・ヌーボーの解禁日

2019年11月21日 23時30分00秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
2019年11月21日:Beaujolais nouveau ボジョレー・ヌーボーの解禁日


今日は、Beaujolais nouveau ボジョレー・ヌーボーの解禁日です。

今夜、私達もBeaujolais nouveau ボジョレー・ヌーボーの新酒を味わいましたね。

Beaujolais nouveau ボジョレー・ヌーボーを飲むと、これからの秋の季節が深まって行くのを感じて行きますね。

そして、秋の後にやって来るのは、・・・

 
 記録

 天気: 晴れ
 最高気温(℃)[前日差] 15℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 8℃[-1]

 散歩人とカメラマン(妻)

ビック酒販に行っちゃった。買っちゃった

2019年02月22日 21時02分46秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
今日は、南新宿を一人散歩をした後は、ハローワークに行って就職活動をしてきました。ハローワークから駅に向かう途中にハルクがあります。最近、このハルクにビック酒販が開店したのを知りました。ワイン好きの私は、ビック酒販4が、EU加盟国とのEPA(経済連携協定)発効を記念して 「EPA発効記念セール」実施!していますので、お値打ちなワインが無いか探しに行ってきましたね。

 さて、今日は、プレミアムフライデーセールで、半額になったワインも更に10%OFFになっていまして、EPA(経済連携協定)の狙い目は、スパークリングワインですから、スパークリングワインです。そして、2本も買っちゃいました。

今日は、プレミアムフライデーセールで得した気分で帰りましたね。

★ CAVA: Heretat El Padruell Brut Nature NV


 ◆ 解説
 ・ 味わい 辛口
 ・ 色 白 スパークリング
 ・ ヴィンテージ NV
 ・ 産地 スペイン カヴァD.O.
 ・ 品種 パレリャーダ マカベオ シャレロ
 ・ 醸造 瓶内2次醗酵

 厳選されたパレリャーダ、マカベオ、シャレロの3種類の葡萄を使用し、徹底した温度管理の下、カヴァの規定である9ヶ月を上回る12ヶ月の瓶内二次発酵を経て製造されます。麦わら色の鮮やかでクリアな色合いの外観に、豊かで持続する泡立ち。青リンゴや柑橘類の爽やかな香りが広がります。味わいは程よい酸味と、フレッシュ感あふれる果実味のバランスが素晴らしいワインです。

★ SPUMANTE: EVANDER



 記録

 天気: 曇のち雨
 最高気温(℃)[前日差] 12℃[-3]
 最低気温(℃)[前日差]  5℃[-3] 

 散歩人

EPA(経済連携協定)の狙い目は、スパークリングワイン

2019年02月20日 10時01分53秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
Prince de Brabant

フランス産: スパークリングワイン

EU加盟国とのEPA(経済連携協定)発効を記念して 「EPA発効記念セール」実施!

 月曜日は、ハローワークで就職活動の帰り、家電製品を下見する為にハルクにあるビックカメラに行って来ました。ハルクの二階に行きましたら、家電売り場が何と、お酒売り場に改装されていました。”お酒のディスカウントショップ:ビック酒販”になっていて、本当にビックリです!!

 店員さんにビック酒販の改装について質問しましたら、2月1日より、”お酒のディスカウントショップ:ビック酒販”がオープンしたとの事でした。ワイン好きの私は、店内を見て回りワインの品ぞろえをチェックしてきました。

 ワインの価格帯は、高級品よりも毎日飲めるお手頃な価格帯のワインが多かったですね。思い出せば、2月1日より、日本とEU加盟国とのEPA(経済連携協定)発効して、関税が撤廃されたのでしたね。それで、”お酒のディスカウントショップ:ビック酒販”がオープンして、EPA発効記念セール」実施で、お手軽に飲めるお手頃な価格帯のワインが多かったのでしたね。

◆EPA(経済連携協定)とは?

◆ 解説:ビック酒販

EPAとは「Economic Partnership Agreement」の略で2か国以上の国や地域の間で、自由貿易協定の要素(物品及びサービス貿易の自由化)に加え、貿易以外の人の移動や投資、政府調達、二国間協力等を含めて締結される包括的な協定をいいます。

 今回注目されているのは、「ワイン・チーズ・バター・肉類」に代表される様々な食料品にかけられている関税が撤廃、もしくは段階的に下がっていく事で、今までより安く買えるようになります。

 中でもワインは、2019年1月末まで1本(1L換算)あたり価格の15%か125円のどちらか安い方の関税がかけられておりましたが、2019年2月1日から、これが即時撤廃されることから、その効果は非常に大きくなります。

また、EU加盟国から日本市場が身近になり、市場が活性化し流通量が増えると予想されており、今までには無かったワインが日本へ輸入してくる事も考えられます。

★★★ より多くの恩恵を受けるワインは?狙い目は1,000円~3,000円代とスパークリングワイン

 フランスやスペインなどに代表される高級ワインは実はあまり恩恵が得られません。なぜなら、元々の仕入れ金額が高い事もそうですが、高級ワインもデイリーワインもかかっていた関税はほとんど一緒でした。

 しかし、デイリーワインが安くなるかと言えば、こちらも昨今の物流費の高騰などで、赤字すれすれの状態の他、かかっていた関税が元々多少低かったので、思っているほど安くはなりません。

 そこで、狙い目なのが1,000円~3,000円代のワインとスパークリング。この価格帯は物流費の高騰を抑制でき、関税が価格に比例して高く(※特にスパークリングワイン)かかっていました。今後の市場活性化による輸入量の増加予想に伴い、EU各国からの仕入金額も下がると期待されます。今回のEPA発効の恩恵を受ける最もお得な価格帯でです。


ということで、フランス産:スパークリングワインの”Prince de Brabant”を買って帰りました。今度の休日に試飲してみます。


[参考]

日EU・EPAにおける農林水産物の交渉結果概要①( EUからの輸入)
http://www.maff.go.jp/j/kokusai/renkei/fta_kanren/f_eu/attach/pdf/index-53.pdf


日EU・EPAにおける農林水産物の交渉結果概要②( EUへの輸出)
http://www.maff.go.jp/j/kokusai/renkei/fta_kanren/f_eu/attach/pdf/index-54.pdf


 
 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差] 18℃[+5]
 最低気温(℃)[前日差] 7℃[0]

皆さま、微笑みで素敵な一日をお過ごしくださいませ。

 散歩人

Amour du Chocolat!

2019年01月25日 19時38分04秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ

Amour du Chocolat!


今日は、病院の診察が早く終わりましたので、高島屋にお散歩に行ってきました。高島屋では、年に一度のショコラの祭典 ”Amour du Chocolat!”「アムール・デュ・ショコラ」が開催されていますので、各ブースを見て回って試食してきましたね。


 記録

 天気: 晴のち曇
最高気温(℃)[前日差] 9℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 2℃[-2]

 散歩人


エスプレッソマシンの除石灰洗浄をしました

2019年01月06日 12時50分25秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
 デロンギ除石灰剤



エスプレッソマシンの除石灰洗浄のアラームが出ましたので、今日は、除石灰洗浄をしました。


 記録

 天気: 晴時々曇
 最高気温(℃)[前日差]  8℃[-7]
 最低気温(℃)[前日差]  2℃[0]

 散歩人とカメラマン

CHAUVENET-CHOPIN:BOURGOGNE NUITS-SAINT-GEORGES

2018年12月31日 19時01分23秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
今夜、2018年の締めは、CHAUVENET-CHOPINでお疲れ様でした。



CHAUVENET-CHOPIN:BOURGOGNE NUITS-SAINT-GEORGES

説明:下記

自然体の造りが飲みやすさを生む ニュイの隠れた逸材

 ユベール・ショーヴネが自身のドメーヌを立ち上げたのは1975年に遡る。
その10年後、エヴリーヌ・ショパンと結婚し、ドメーヌ名をショーヴネ・ショパンと改めた。
このエヴリーヌがコンブランシアンの伝説的ドメーヌ、ダニエル・ショパン・グロフィエの娘で、1997年から2001年にかけて父の畑を相続。
村名ヴージョ(実際は1級のプティ・ヴージョ)、ニュイ・サン・ジョルジュ1級シェニョ、特級クロ・ド・ヴージョなどのアペラシオンが加わっている。

今日、ドメーヌは14.5haの畑を14のアペラシオンに展開。とくにお膝元のニュイ・サン・ジョルジュにはミュルジェ、オー・ザルジヤ、オー・トレイ、そしてシェニョと4つの1級畑を揃えている。

 ユベール本人は義父との接点がなく、ブドウ栽培やワイン造りは彼自身で築き上げたものだ。
芽掻きと夏季剪定で収量を制限し、除葉によりブドウの熟度を促進。除草剤は使わず畑を耕す一方、畑によっては草生栽培も試みている。
手摘みしたブドウは振動式の選果台の上で選別のうえ、完全除梗。ポンプを使わずにベルトコンベアでタンクへと送られる。
3〜4日の低温マセレーションを経てアルコール発酵。樽熟成は12〜18ヶ月。新樽率はヴィンテージとアペラシオンに応じて20〜40%である。

 ユベール・ショーヴネの造るワインはよい意味で気負いがなく、じつに自然体のスタイルである。
とくにヴォーヌ側の丘に位置するニュイ・サン・ジョルジュ1級の4つのクリマは、どれもタンニン滑らかで優しく飲みやすい。



 記録

 天気: 晴れ
 最高気温(℃)[前日差] 10℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 2℃[0]

 散歩人とカメラマン(妻)

クリスマスは、PAUL(ポール)のパルミエ(Palmier)でした

2018年12月28日 09時45分26秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
 PAUL(ポール)のパルミエ(Palmier)


PAUL(ポール)のパルミエ(Palmier)は、私達のお気に入りのパイです。大きなハート型で、食べると幸せな気分になる美味しさのパイです。

PAUL(ポール)のパルミエ(Palmier):「ハート型の大きなサクサクパイ」です。
パルミエはフランスのパイの一種で、フランス産のバターをたっぷり使って断面がハート型になるように折り重ねた生地を薄く切って焼き上げるパイです。

PAUL(ポール)

クリスマスは、PAUL(ポール)のパルミエ(Palmier)でした

 記録

 天気: 晴れ
 最高気温(℃)[前日差] 9℃[-5]
 最低気温(℃)[前日差] 3℃[-4] 

 散歩人とカメラマン(妻)



2018年11月15日BEAUJOLAIS NOUVEAU ボジョレー・ヌーヴォー解禁

2018年11月15日 22時15分50秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
 2018 BEAUJOLAIS NOUVEAU ボジョレー・ヌーヴォー


今日、11月15日は、2018BEAUJOLAIS NOUVEAU ボジョレー・ヌーヴォー解禁日です。

 さて、10月9日にボジョレーワイン委員会より発表された最新のプレスリリースによると、今年のボジョレーはかなり期待が持てるヴィンテージのようです。以下、2018年10月9日に発表されたボジョレーワイン委員会のプレスリリースを抜粋します。

ボジョレー・ヌーヴォー2018「収穫が終わるとすぐに、ボジョレでは北から南へ、そしてカーヴからカーヴへと、熱狂と称賛の声が駆け巡りました。2018年ヴィンテージは、2017年、2015年、2009年と並び、珠玉のヴィンテージとして歴史に刻まれるでしょう。

成熟の条件は理想的なものでした。天候面でもまったく問題なく、日照と暑さに恵まれ、果実はゆっくりと順調に熟してゆき、また春に蓄えられた水分を引き出すことで、ブドウ樹は全般的に乾燥に苦しむことはありませんでした。収穫されたぶどうは素晴らしい衛生状態です。収穫が開始されるまで良い状態を保っており、9 月の暑さと日照の恩恵を最大限に享受した生産者たちは健全で糖分が高く、よく凝縮したぶどうを収穫することができました。」

とういう事で私達も2018年11月15日 2018 BEAUJOLAIS NOUVEAU ボジョレー・ヌーヴォー解禁日に合わせて、期待の歴史的なヴィンテージとの呼び声高い2018年の真偽を確かめるために、2018 BEAUJOLAIS NOUVEAU ボジョレー・ヌーヴォーを東京ミッドタウンのテラス席に持ち込んで、東京ミッドタウンの夕暮れの風景を眺めながら2018BEAUJOLAIS NOUVEAU ボジョレー・ヌーヴォーを解禁しましたね。

BEAUJOLAIS NOUVEAU ボジョレー・ヌーヴォーを飲むと秋の深まりとその後やって来る冬、クリスマスの近づきを感じてしまいますね。

BEAUJOLAIS NOUVEAU ボジョレー・ヌーヴォーを飲んでいますとスズメがやってきました

オードブルを狙っています

今日は、これから、まだ、まだ、続きます。

 記録

 天気: 晴れ
 最高気温(℃)[前日差] 18℃[+1]
 最低気温(℃)[前日差] 10℃[-3]

 散歩人とカメラマン(妻)

キャラメルマキアートは、美味しい!!

2018年10月16日 09時21分46秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
キャラメルマキアートは、美味しい!!

リッチなフォームミルクの上にキャラメルソースをかけるとコーヒーの苦さが引き立ちます

 コーヒー好きの好きな私達は、朝は、デロンギのエスプレッソマシンで、エスプレッソ、カフェオレを飲んで楽しんでいます。デロンギのエスプレッソマシンの欠点はカフェラテのきめの細かい、泡立つミルクフォームが出来ない事です。そこで、デロンギのエスプレッソマシンのこの欠点を補う為にネスプレッソのエアロチーノ4(ミルク加熱泡立て器 )を購入しました。

ネスプレッソ:エアロチーノ4(ミルク加熱泡立て器)




ネスプレッソ:エアロチーノ4(ミルク加熱泡立て器)で作ったカフェラテ

とてもきめの細かい、泡立つミルクフォームが出来上がりましたね

細かい泡だちに仕上がって簡単にカプチーノが出来ました。

この上にキャラメルソースをかけて、キャラメルマキアートの出来上がりです

エアロチーノ4で、キャラメルマキアートを作るのが楽しくなりました。


 記録

 天気: 曇時々晴
 最高気温(℃)[前日差] 22℃[+1]
 最低気温(℃)[前日差] 16℃[0]

 散歩人とカメラマン(妻)

2018・10・7 昨晩、UMESHU NOUVEAU を解禁

2018年10月08日 09時28分17秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
2018 UMESHU NOUVEAU

フルーティーな梅酒に仕上がっていました。そして、ワイングラスで飲みますと梅の香りが広がりますね。梅の実も柔らかくてデザートです。

来月は、ボジョレー・ヌーヴォーが解禁されますが、我が家では、昨晩、UMESHU NOUVEAU を解禁しました。

今年材料にしました梅は、若干熟しました南高梅を使用して梅酒を仕込みました。梅を購入しました。和歌山の梅農家さんの説明によれば、この梅農家さんは、梅酒で有名なチョーヤ梅酒に専属で納品しております。

下記ご参照
http://www.choya.co.jp/philosophy/sanchi/page_5.html
黄色い南高梅で漬けた場合、真青の梅よりも若干フルーティーな梅酒に仕上がるのが特徴です。

昨夜は、2018 UMESHU NOUVEAUを飲んで美味しい夕食を食べて、切り花にしテーブルにおいたバラの花を眺めて日曜の夜を楽しみました。
2018 UMESHU NOUVEAU を飲んで、これからの気分は上昇ですね。


 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差] 24℃[-8]
 最低気温(℃)[前日差] 21℃[-4]

 散歩人とカメラマン(妻)



エアロチーノ4で始まる休日の朝

2018年09月30日 11時31分41秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
ネスプレッソ:エアロチーノ4(ミルク加熱泡立て器)


 コーヒー好きの好きな私達は、朝は、デロンギのエスプレッソマシンで、エスプレッソ、カフェオレを飲んで楽しんでいます。デロンギのエスプレッソマシンの欠点はカフェラテのきめの細かい、泡立つミルクフォームが出来ない事です。

 そこで、デロンギのエスプレッソマシンのこの欠点を補う為にネスプレッソのエアロチーノ4(ミルク加熱泡立て器 )を購入しました。

ネスプレッソ:エアロチーノ4(ミルク加熱泡立て器)で作ったカフェラテ

とてもきめの細かい、泡立つミルクフォームが出来上がりましたね

説明: エアロチーノ4は、従来品よりさらに多彩な機能、利便性も高めたネスプレッソの新しいミルク加熱泡立て器です。
    2種類のホット・フォームミルク、ホットミルク、コールド・フォームミルクで、簡単に様々なミルクレシピをお楽しみいただけます。
    エアロチーノ4に牛乳を注ぎ、お好みのレシピのボタンを選択するだけで、すぐにリッチなフォームミルクができます。


細かい泡だちに仕上がって簡単にカプチーノが出来ました。

リッチなフォームミルクでコーヒーの苦さが引き立ちます

カフェオレも作れます



エアロチーノ4で、カフェラテ、カフェオレを作るのが楽しくなりました。

これからの、休日は、エアロチーノ4で始まる休日の朝です。



 記録

 天気: 雨後暴風雨
 最高気温(℃)[前日差] 24℃[+3]
 最低気温(℃)[前日差] 17℃[-1]

 散歩人とカメラマン(妻)

【燕三条製】 TSBBQ ホットサンドメーカー

2018年09月30日 11時01分23秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
パンの好きな私達は、朝は、トーストもしくは、サンドウィッチを食べていますが、普通のトースト、サンドウィッチでは、物足りないと思い出してきました。ホットサンドを食べたくなりました。そこで、ホットサンドを作るホットサンドメーカーを購入しまして、ホットサンドメーカーが届きましたので、今朝は、この【燕三条製】 TSBBQ ホットサンドメーカーを使ってホットサンドを作ってみました。

【燕三条製】 TSBBQ ホットサンドメーカー


ホットサンドを作る

1.玉子焼き

2.食パンに;玉子焼き+ハム+チーズを挟んで、ガステーブルに載せて焼く

3.玉子焼き+ハム+チーズのホットサンドが出来上がりました

表面


ホットサンドの中は


メンチカツのホットサンドも作りました



【燕三条製】 TSBBQ ホットサンドメーカーを購入しました。

 ホットサンドメーカーが欲しかったので、色々とサイトレビューを見て検討しました結果、この【燕三条製】 TSBBQ ホットサンドメーカーに決定しました。
 実用的で、中身の具が漏れず、パンがパリッと焼き上がり、パンの耳までキチンと圧縮されます!作りもかなり頑丈で、セパレート式で洗いやすいです。多めの具材を入れてもしっかり圧着されます。とても良い物です。

ホットサンドを作るのが楽しくなりましたので、これから休日の、朝食はホットサンドばかりになりそうです!


 記録

 天気: 雨後暴風雨
 最高気温(℃)[前日差] 24℃[+3]
 最低気温(℃)[前日差] 17℃[-1]

 散歩人とカメラマン(妻)

エスプレッソマシンの除石灰洗浄をしました

2018年09月15日 19時22分51秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
デロンギ除石灰剤


エスプレッソマシンの除石灰洗浄のアラームが出ましたので、今日は、除石灰洗浄をしました。

 記録

 天気: 雨後曇
 最高気温(℃)[前日差] 24℃[-1]
 最低気温(℃)[前日差] 19℃[-2]

 散歩人とカメラマン(妻)



ニューヨークパーフェクトチーズ:メープルチーズ

2018年09月07日 19時35分15秒 | ワイン・パン・コーヒー・スイーツ
ニューヨークパーフェクトチーズ:メープルチーズ


昨日、新宿からの帰り、京王デパートでお土産でニューヨークパーフェクトチーズ:メープルチーズを買ってきましたね。
メープルチーズは、エスプレッソコーヒーに合い美味しかったですね。


 記録

 天気: 曇り
 最高気温(℃)[前日差] 31℃[-3]
 最低気温(℃)[前日差] 25℃[-1]

 散歩人とカメラマン(妻)