goo blog サービス終了のお知らせ 

LA VIE EN ROSEのプロムナード(散歩道)

私達の毎日の生活は”プロムナード(散歩道)”です。散歩道で発見した出来事を日常世界ふしぎ発見!でご紹介して行きます

25/5/30 緊急事態:妻が信濃町の病院で診察の日

2025年05月30日 12時17分23秒 | 健康・医療・病院・介護

25/5/30 緊急事態:妻が信濃町の病院で診察の日

昨日から妻に緊急事態発生しました。

今日は、朝から信濃町の病院に診察に行ってきました。

 記録  

 天気:  雨時々曇 

 最高気温(℃)[前日差]   17℃ [-7]

 最低気温(℃)[前日差] 14℃ [-2]

 カメラマン(妻)


25/5/26 妻が信濃町の病院でリハビリの日

2025年05月26日 20時02分37秒 | 健康・医療・病院・介護

25/5/26 妻が信濃町の病院でリハビリの日

毎日、健康で元気で生活するためには健康管理する必要があります。

今日は、朝から妻は、信濃町の病院にリハビリ訓練に行ってきました。

 記録  

 天気:  曇 曇 強風

 最高気温(℃)[前日差]   22℃ [-1]

 最低気温(℃)[前日差] 18℃ [+3]

 カメラマン(妻)


25/5/23  QSガーデン/整形クリニックに診察に行って、帰りはお散歩して

2025年05月23日 16時21分58秒 | 健康・医療・病院・介護

25/5/23  QSガーデン/整形クリニックに診察に行って、帰りはお散歩して

 昨日の朝は、、自宅に帰って朝のガーデニング作業をしている時に自宅前の道路が濡れていて縁石をまたいで乗り越える時に濡れている路面に滑って転倒してしまいました。

 今朝は、昨日の転倒での痛みは、悪くなっていませんでしたが、骨折もありかと思って念のためQSガーデン/整形クリニックに診察に行ってレントゲン検査をしてもらいました。

レントゲン検査の結果は、腰の骨には異常無。打撲でしたので薬を処方してもらいました。

 QSガーデン整形クリニックにて診察後、薬局で薬を受け取った後は、カワセミの楽園:エリア1をお散歩して帰ってきました。

QSガーデン西口

ゴール:一の橋上流では川の中の草が伸びて

ゴール:一の橋下流では川の中の草が伸びて

 記録

 天気:  曇時々晴 曇時々晴 

 最高気温(℃)[前日差]   23℃ [-6]

 最低気温(℃)[前日差] 16℃ [-5]

 自宅出発:10:8 ~ 整形クリニック着 ~ 整形クリニック発 自宅着 13:57

 歩行距離:1.0km

  散歩人

 


25/5/22 妻が信濃町の病院に検査に行った日

2025年05月22日 09時14分27秒 | 健康・医療・病院・介護

25/5/22 妻が信濃町の病院に検査に行った日

毎日、健康で元気で生活するためには健康管理する必要があります。

今日は、朝から妻は、信濃町の病院に検査に行ってきました。

 記録  

 天気:  雨のち曇  雨のち曇 夏日

 最高気温(℃)[前日差]   27℃ [-2]

 最低気温(℃)[前日差] 21℃ [+1]

 カメラマン(妻)


25/5/20 今年も塩分チャージタブレットを食べて中症対策

2025年05月20日 15時20分35秒 | 健康・医療・病院・介護

塩分チャージタブレットを食べて熱中症対策

 

25/5/20 今年も塩分チャージタブレットを食べて中症対策

 今日は、晴れて日差しがきつい暑い、暑い真夏日になって【10時台からのお散歩】 していて熱中症になりそうでした。

今年も塩分チャージタブレットを食べて中症対策しました。

塩分チャージタブレットは、効果があるようです。これから、まだまだ猛暑の日が続きますので、熱中症が心配なので、これから外に出る時には、必ず塩分チャージタブレットを食べてから出るようにします。


 記録 

 天気:  晴 晴  真夏日 

 最高気温(℃)[前日差]   31℃ [+12]

 最低気温(℃)[前日差] 15℃ [-3]

 散歩人とカメラマン(妻)

 


25/5/20 人間ドックの結果が届きました

2025年05月20日 14時54分10秒 | 健康・医療・病院・介護

25/5/20 人間ドックの結果が届きました

今日は、先月25日に受診しました。人間ドックの結果が届きました。私は、その人間ドックの結果を心配していましたが、今年の人間ドックの結果は、緊急事態で診断・治療をしなければなかない病気はありませんでした。

但し、一年間後、半年後の経過観察の結果項目がありましたので、今後の課題は、運動と食物摂取に取り組んで体質改善する必要があります。

 何はともあれ。この人間ドックの結果を見てひと安心しました。

今後の健康な体作り・健康維持は;

1.早寝早起きの規則正しい生活

2.休まずに毎朝早朝のお散歩をする事

3.ガーデニング作業をして自然セラピーをして自己免疫力を高める

健康な体作り・健康維持は、休まず継続する事が大切です。

明日も元気で、健康一番です。

 記録 

 天気:  晴 晴  真夏日 

 最高気温(℃)[前日差]   31℃ [+12]

 最低気温(℃)[前日差] 15℃ [-3]

 散歩人


25/5/13 カメラマン(妻)の骨粗しょう症の経過観察の検査の日

2025年05月13日 10時14分51秒 | 健康・医療・病院・介護

25/5/13 カメラマン(妻)の骨粗しょう症の経過観察の検査の日

 去年6月29日は、カメラマン(妻)は、QSガーデン内の整形外科クリニックに行って骨粗しょう症の検査を受けてきました。

 今日は、骨粗しょう症の経過観察の検査に行ってきました。

 記録 

 天気:晴時々曇 晴時々曇 

 最高気温(℃)[前日差]   25℃ [+5]

 最低気温(℃)[前日差] 15℃ [-1]

 散歩人とカメラマン(妻)


25/5/8  QSガーデンクリニックに経過診断に行って、帰りはお散歩して

2025年05月08日 20時02分39秒 | 健康・医療・病院・介護

25/5/8  QSガーデンクリニックに経過診断に行って、帰りはお散歩して

 先月は、QSガーデンクリニックに行って風邪薬を処方してもらって服用しましたら症状が軽くなって来ました。 

 しかし、まだ、花粉症+風邪の症状がなかなか治らないので、今日は、QSガーデンクリニックに経過診断に行ってきまして新しい薬を処方してもらってきました。 高齢者世代となりましたので、健康維持の基本は、早期発見です。

 QSガーデンクリニックにて診察後、薬局で薬を受け取った後は、カワセミの楽園:エリア1をお散歩して帰ってきました。

オウカスの丘

ゴール:一の橋上流では川の中の草が伸びて

ゴール:一の橋下流では川の中の草が伸びて

 記録

 天気:  曇時々晴 曇時々晴 

 最高気温(℃)[前日差]   24℃ [+5]

 最低気温(℃)[前日差] 17℃ [+2]

 自宅出発:10:50 ~ ATクリニック着 ~ ATクリニック発 自宅着 13:00

 歩行距離:1.1km

  散歩人


25/4/26 妻がQSガーデンクリニックに再検査に行った日

2025年04月26日 16時47分45秒 | 健康・医療・病院・介護

25/4/26 妻がQSガーデンクリニックに再検査に行った日

毎日、健康で元気で生活するためには健康管理する必要があります。

今日は、妻がQSガーデンクリニックに再検査に行ってきました。

 記録  

 天気:  晴一時雨 晴一時雨

 最高気温(℃)[前日差]   19℃ [-4]

 最低気温(℃)[前日差] 14℃ [-3]

 カメラマン(妻)


25/4/25 人間ドックの日でした

2025年04月25日 16時07分49秒 | 健康・医療・病院・介護

25/4/25 人間ドックの日でした

今日は、一年に一度の人間ドックの日です。朝早く起きて、新宿の病院に行ってきました。

人間ドックセンターのある病院の建物は古くなっていましたので、2年くらい前から建て直しの工事が進んでいました。そして、去年4月から人間ドックセンターが新築オープンしました。

人間ドックセンターの内部は、ホテルのロビーのような雰囲気にないていて驚きました。

今日は、病院スタッフの皆さんにに大変お世話になりました。

9:30スタートしました検査順もスムーズに進んで、全ての検査は、12:30に終わりました。

 記録

 天気:  曇一時雨 曇一時雨 

 最高気温(℃)[前日差]   22℃ [-3]

 最低気温(℃)[前日差] 17℃ [0]

 歩行距離:3.0km 

 散歩人 

 

 


25/4/24 QSガーデンクリニックに経過診断に行って、帰りはお散歩して

2025年04月24日 14時58分36秒 | 健康・医療・病院・介護

25/4/24 QSガーデンクリニックに経過診断に行って、帰りはお散歩して

 今月に入ってから花粉症+風邪の症状は、くしゃみ・鼻水だけでなく風邪をひいたような体のだるさ、微熱と節々のこりと声がかすれて上手くしゃべれない症状が出ていて、10日にQSガーデンクリニックに行って風邪薬を処方してもらって服用しましたら症状が軽くなって来ました。 

 しかし、まだ、花粉症+風邪の症状がなかなか治らないので、今日は、QSガーデンクリニックに経過診断に行ってきまして新しい薬を処方してもらってきました。 高齢者世代となりましたので、健康維持の基本は、早期発見です。

 QSガーデンクリニックにて診察後、薬局で薬を受け取った後は、カワセミの楽園:エリア1をお散歩して帰ってきました。

QSガーデンクリニック

鯉が泳いで:カワセミの楽園:エリア1

 

カワセミの楽園:エリア2への入り口

 

ゴール:一の橋上流では川の中の草が伸びて

ゴール:一の橋下流では川の中の草が伸びて

 記録

 天気:  曇時々晴 曇時々晴 

 最高気温(℃)[前日差]   24℃ [+5]

 最低気温(℃)[前日差] 17℃ [+2]

 自宅出発:10:05 ~ 10:35ATクリニック着 ~ ATクリニック発 自宅着 12:10

 歩行距離:1.1km

  散歩人


25/4/22 妻がQSガーデンクリニックに検診に行った日

2025年04月22日 15時43分34秒 | 健康・医療・病院・介護

25/4/22 妻がQSガーデンクリニックに検診に行った日

毎日、健康で元気で生活するためには健康管理する必要があります。

今日は、妻がQSガーデンクリニックに検診に行ってきました。

 記録  

 天気:  曇時々晴 曇時々晴  

 最高気温(℃)[前日差]   23℃ [-2]

 最低気温(℃)[前日差] 13℃ [-4]

 カメラマン(妻)


25/4/17 QSガーデンクリニックに経過診断に行って、帰りはお散歩して

2025年04月17日 14時53分25秒 | 健康・医療・病院・介護

 

25/4/17 QSガーデンクリニックに経過診断に行って、帰りはお散歩して

 さて、先々週から花粉症+風邪の症状は、くしゃみ・鼻水だけでなく風邪をひいたような体のだるさ、微熱と節々のこりと声がかすれて上手くしゃべれない症状が出ていて、先週10日にQSガーデンクリニックに行って風邪薬を処方してもらって服用しましたら症状が軽くなって来ました。 

 しかし、まだ、花粉症+風邪の症状がなかなか治らないので、今日は、QSガーデンクリニックに経過診断に行ってきまして新しい薬を処方してもらってきました。 高齢者世代となりましたので、健康維持の基本は、早期発見です。

 QSガーデンクリニックにて診察後、薬局で薬を受け取った後は、カワセミの楽園:エリア2をお散歩して帰ってきました。

QSガーデン

オウカスの丘

カワセミの楽園:エリア2

カワセミの楽園:エリア2

カワセミの楽園:エリア2のカワセミのマイホーム辺り

ゴール:一の橋上流では川の中の草が伸びて

カルガモの子供達は、いませんでした。

ゴール:一の橋下流では川の中の草が伸びて

 記録

 天気:  晴時々曇 晴時々曇 

 最高気温(℃)[前日差]   25℃ [+4]

 最低気温(℃)[前日差] 9℃ [+3]

 自宅出発:9:55 ~ 10:24ATクリニック着 ~ 11:06ATクリニック発 自宅着 12:07

 歩行距離:1.4km

 散歩


QSガーデンクリニックに行って、帰りはお散歩して

2025年04月10日 16時01分45秒 | 健康・医療・病院・介護

 

25/4/10 QSガーデンクリニックに行って、帰りはお散歩して

  さて、花粉症がひどくなっています。花粉症の症状は、くしゃみ・鼻水だけでなく風邪をひいたような体のだるさ、微熱と節々のこりと声がかすれて上手くしゃべれない症状です。

 高齢者世代となりましたので、健康維持の基本は、早期発見です。

早朝のお散歩が楽しい季節なのに体調を壊してはいけません。この症状は、花粉症の症状は、ほんとうに花粉症なのか?気になるので、クリニックに行って診察を受けて薬を処方してもらいました。

QSガーデンクリニックにて診察後、薬局で薬を受け取った後は、カワセミの楽園:エリア2をお散歩して帰ってきました。

QSガーデン西

 

ゴール:一の橋上流では川の中の草が伸びて

ゴール:一の橋下流では川の中の草が伸びて

 

 記録

天気:  晴のち雨 晴のち雨 

 最高気温(℃)[前日差]   21℃ [-1]

 最低気温(℃)[前日差] 12℃ [+2]

 自宅出発:10:10 ~ 10:35ATクリニック着 ~  自宅着 12:27

 歩行距離:1.4km

 散歩


25/4/8 カメラマン(妻)の骨粗しょう症の経過観察の検査の日

2025年04月08日 15時47分57秒 | 健康・医療・病院・介護

25/4/8 カメラマン(妻)の骨粗しょう症の経過観察の検査の日

 去年6月29日は、カメラマン(妻)は、QSガーデン内の整形外科クリニックに行って骨粗しょう症の検査を受けてきました。

 今日は、骨粗しょう症の経過観察の検査に行ってきました。

 記録 

 天気:  晴時々曇 晴時々曇 

 最高気温(℃)[前日差]  21℃ [+3]

 最低気温(℃)[前日差] 8℃ [-4]

 散歩人とカメラマン(妻)