goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

世界フィギュアスケート国別対抗戦2025 女子ショート

2025-04-19 18:28:01 | フィギュアスケート
坂本花織がチームジャパンキャプテン
彼女の存在で自然と1つにまとまって、盛り上がるよね

会場は、東京体育館!

解説:荒川静香

天才少女アリサ・リュウとの対決もワクワクする











アリサ:目標を全部達成した気がして「もういいかな」と思った
復帰後、わずか半年で世界選手権金メダル









アリサ:スケートが恋しいことに気づいて、たくさん練習して戻ってきました
髪をおろすとまた雰囲気違うな






●アリサ・リュウ(アメリカ 19歳)



♪Promise
3・3 オリンピックシーズンはトリプルアクセルや4回転も解禁するのかなあ!
イーグルからダブルアクセル 彼女も力みがない 足替えコンビネーションスピン
1つ1つの技も丁寧で見やすい 3ルッツ スケートが上品
フライングキャメルスピン 柔軟性もあって、バランスのとれた選手
ステップシークエンス レイバックスピン・ビールマンスピン
しっとり滑りきった チャーミングな笑顔もカワイイ アメリカ選手は応援もノリノリ
75.70 PB更新











坂本花織:
自分の中でやり切ったと思ってからの負けというが久々の経験だったので
またゼロからスタートできるのが逆に良かった

選手紹介前、裏でアンバー・グレンと仲良く喋ってるカオちゃんが映った
英語で何話してるのかなあ? 顔にスプレーするジェスチャーしてるけどw







氷に乗る前のカメラアピールもエンターテイナーなこの2人


●ララ・ナキ・ガットマン(イタリア 22歳)



♪韓国ドラマ『イカゲーム』より
ステファン・ランビエール振り付け 冒頭のつかみから目を引く
片手を上げて3・3 ダブルアクセル 右回りの選手 170cmの長身
シットスピン 衣装も凝ってる 両手を上げて3ルッツ フライングキャメルスピン
ゲーム音からブキミな少女の声 ステップシークエンス 足替えコンビネーションスピン
ジャッジ前でフィニッシュ 68.43 PB更新




●マデリン・シーザス(カナダ 22歳)



♪ライオンキング より
3・3 ダブルアクセル 足替えコンビネーションスピン
3ループで転倒 フライングシットスピン ステップシークエンス
迫力あるオーケストレーションが盛り上がる レイバックスピン・ビールマンスピン
63.93






次の次の千葉百音がもう会場で入念に練習している


●アナスタシア・グバノワ(ジョージア 22歳)



♪Money Money Money
セクシーなドレススタイルの衣装 ジョージアは初出場
3・3 ダブルアクセル 世界選手権ではミスが続いてフリーに進めなかった
フライングキャメルスピン この声、オーロラみたいだけど調べたらABBAだった 両手を上げて3ルッツ
ステップシークエンス 今日は集中してベストを出している
足替えコンビネーションスピン シットスピン ガッツポーズしてホッとした表情
69.80 SB





●千葉百音(19歳)



♪Last Dance
濱田美栄コーチと額を突き合わせて氷上へ 国別初出場
3・3 ダブルアクセルで珍しい転倒 フライングキャメルスピン
両手を上げて3フリップ 足替えコンビネーションスピン





ステップシークエンス それぞれの磨き上げられたプログラムが見納めなのは寂しいな
レイバックスピン・ビールマンスピン ガッカリ顔で笑顔がない

荒川静香:
ダブルアクセルの基礎点は大きくない(そーなんだ
基礎点の大きなジャンプはしっかりおさえた

他の国の選手も大きな拍手を送る姿も見ていて気持ちがいい
69.66

●アンバー・グレン(アメリカ 25歳)



♪This Time ジャネット・ジャクソン
登場の仕方からオーラが漂う トリプルアクセル 慎重に入ったが転倒
3・2になった 世界選手権から3週間で修正するのは難しいか
足替えコンビネーションスピン 3ループ フライングシットスピン
レイバックスピン・ビールマンスピン ステップシークエンス
ジャネットの曲はどれもカッコいいね 片手側転 悔しい表情
その様子を見つめる坂本花織が拍手を送る
応援席でも悔しい顔のグレン 63.70

●坂本花織(25歳)



♪天使の復活/天使の死
中野園子コーチがなにやら呪文をつぶやいてw 背中を叩いて送り出す
大きくのけぞってからのダブルアクセル いいぞ 集中して、力みがない
ヴァイオリンの旋律 3ルッツ フライングキャメルスピンもクリアに見せる





足替えコンビネーションスピン 最後のカギとなる3・3はオーバーターンが入った
ステップシークエンス どこを切り抜いても見どころ満載のカッコいいプログラム
レイバックスピン・ビールマンスピン 大きなミスなく演技を終えた
75.54









女子ショート結果 1位 アリサ・リュウ 2位 坂本花織 3位 グバノワ
千葉百音は4位

国別は日本が2位に上がった りくりゅうペアに期待大!


キス&クライでキャプテン坂本花織にインタビュー





坂本花織:
この調整が難しい時期によくみんなが力を振り絞ってやってくれたなって感じです

千葉百音:
いっしょに盛り上がるというのがイマイチ乗り切れなかったというところがあるので
フリーは絶対に乗りきってみせます
初めてなのでしっかり楽しみたいです

明日へのいきごみ

坂本花織:
とにかく怪我なく病気なく、みんなが元気に過ごしてくれたらいいなと思うので
健康第一で、みんな頑張ってほしいです
(カオちゃんにずっとキャプテンやっててほしいなあ!






コメント    この記事についてブログを書く
« 世界フィギュアスケート国別... | トップ | 世界フィギュアスケート国別... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。