メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

継続は力なり

2012-07-06 18:20:34 | 日記
ここ1~2週間の間に、「継続は力なり」という言葉が耳や目から入ってきた回数が5~6回以上はある
これまでは、あまり好きな言葉の部類ではなかったけど、
スピリチュアル的に言えば、まったく違った人から2回同じワードが出たら、
なにかしらのメッセージらしい。フシギ。

「あさイチ」「梅ちゃん先生」でも「認知」に関するキーワードが出てきた
ASD(発達障害)
「人の気持ちが分からない」など、その他の特徴が、自分の両親にもすっかり当てはまるが、
「子ども用のテスト」をやってみて欲しくなった

ひとの噂の心理
自分が見たモノと主観(自分が日頃から信じている、興味のある事柄)が結びつくとか、
「・・・らしい」「・・・みたい」という実際見たわけでもない人聞きの曖昧な情報が、
大勢を渡り歩く間に「・・・だ」と断定に変わるとか、興味深かった。
わたしも、ツイッタなどでは、あまり拡散などはしないように心がけている。
これも主治医の言っていた、自動思考(思い込み)に無関係じゃないのでは?



こないだ行ったプラネでもらってきたチラシで気になったイベント。

今だって氷河時代
期間:2012年7月14日(土)~9月2日(日)
場所:川の博物館 第二展示室

「こうのとり」ISSへ打ち上げ迫る!
打ち上げ予定日:7月21日(土)11:18頃
ロケットや衛星探査機をブンブン打ち上げて、宇宙をゴミだらけにするのはどうかと思うけど、
日本製作の宇宙モノの名前が“ひらがな”なのはステキだと思ってしまうのです

『天地明察』9月15日ロードショー
400年前、日本で天文学などを学び、日本初の暦作りに挑戦した、
「江戸の天文学者」安井算哲の話だって。面白そう。笹野高史さんも出ていることだしw
おお!漫画もあるんだ!/驚 てか、表紙の画風がファンシーすぎるような・・・?

楽器は語る@国立歴史民俗博物館-紀州藩主徳川治宝と君子の楽-
2012年7月10日(火)~9月2日(日)
これまでも気になる企画を出してたけど、「千葉かぁ~!」と保留している国立歴史民俗博物館。
うーーん・・・いつか行くしかないな

ツタンカーメン展~黄金の秘宝と少年王の真実~@上野の森美術館
2012年8月4日(土) ~ 2012年12月9日(日)
10:00 ~ 18:00 開館(入場は閉館60分前まで)
平日:一般・大学生 2,700円

こないだ書いた「大英博物館古代エジプト展@森アーツセンターギャラリー」も気になるが、
また上野でこんな魅力的すぎる企画を出してきました。。
どーせ、ひときわ金色に輝く秘宝には何十人のニンゲンが群がり、
結局は人の頭を見るか、足を棒にして列に並んで、数秒通り過ぎるしかないんだ
これだけ期間が長くて、平日に行ったとしてもだ。
くぅううう・・・・


その他の気になったトピックス。

大阪府泉佐野市「犬税」を検討 ふん放置対策の財源に
ZIPネタだっけ?とってもやるせない気持ちになった
町でのインタビューも賛否両論。
「これぐらいやって当然」てゆう人と、「これで、糞害が少なくなるとは思えない」などなど。

そういえば、ネパールには野良犬がわんさかいたっけ、と思い出した
狂犬病の注射などもされていないから、「犬好きでも現地の犬たちには触らないように」と
日本人スタッフが注意をしていた。
実際、深夜まで遠吠えとか、ムダ吠えが酷くて眠れなかったのには参ったけど

わたしが小さい頃は、野良犬も野良猫もふつーにいたよな。
ダンボール箱に子犬が捨てられていて、友だち同士で毎日ミルクやゴハンをあげに行くのが子ども心に楽しかった。
ペットブームが進むのはいいけど、いつもどこかひっかかるのはなぜなんだろう。


バーン=ジョーンズ展@三菱一号館美術館


こないだ行ったイギリス雑貨屋さんで割引券を見つけたv
かなり古典派っぽいねえ。
もともとイギリスは興味深い国だったけど、
最近はF氏のイギリス好きに付き合っているうちに完全に感化されてるっぽい



とりあえず、今はなにより7月7日公開の『グスコーブドリの伝記』が早く観たい




Maybe/The Chantels(1958)

こないだCohさんがガールズグループの曲を歌っていたことから、ゆうちゅうぶで見つけた。
ジャニスがカバーしていて、そのカバーの元ネタばかりが入ったアルバムの中にも
この1曲が入っているが、歌っている姿、グループを実際見たのは初めてかも。
コメント