『荒らし』に遭ったblogです^^

『荒らし』はネット上で利害に反する書き込みをした人を攻撃する行為です。ネット監視会社、支持団体・自営等々があります。

それでも『日はまた昇る』

2011年03月23日 | 雲の日記

  
日本中に点在する原子力発電所 原発建設を推進したのは旧政権です



菅首相による『閣内協力』を拒否した自民党・公明党が『拒否』したことへの
批判を潰そうと躍起になっているようです。不思議なことに論調は全く同じで

すが『責任を押し付けられる』『責任の丸投げ』だと騒いでいる。でも不思議
だとは思いませんか?? 現在の原発事故復旧の重い責任を取らされることを

心配する前に、原子力発電所(原発)の建設推進(と安全だと言い続けたこと
へ)の責任は感じないのだろうか?? それとも言い訳は出来ている??

政権交代で新しく政権を担ってから、まだ短い民主党政権(菅政権)が頑張っ
ている! 不眠不休で頑張っている菅首相や枝野官房長官のテレビで見る姿は

私には素直に『責任を果たそうとしている』と見ることが出来ます。
確かに『関東大震災に次ぐ規模の被害』ですから、対応に全く問題がないとは

言えないだろう。が..しかし、その総括はいずれ行われるとしても今ではない。
今は国民が政治が行政が一丸となって災害復旧・復興に取り組まなければ駄目

な時だろう。現在のような状況においても『責任逃れ』を準備しておく連中に
期待するのは止めましょう!! 

高い得票率で政権交代が行われ民主党政権に誕生したのですが、その直後から
マスコミを使い、ネットを使い、呆れるほど多くの批判が(それも繰り返し)

行われてきました。そして今回の未曾有の災害に当たっては、従来の政権批判
は鳴りを潜めるのかと思っていたら..まだ続けている。一度出された方向は^^

何があっても変更されないのでしょうね! 大動員をかけているのだから当然
かもしれないが、そこに見え隠れするものは『利己』だけなのだろう。

そうでなければ、今回のような日本の国を揺るがすような大災害時には『主義
主張の違いを乗り越え』、災害復旧・復興に協力すると思えるからです。

それが自民党・公明党にはない!! 


今日のタイトルはヘイングウェイの『日はまた昇る』に関連した内容ではない
ので誤解のないようにお願いします^^ この作品から感じられる『栄光と衰退、
光と影』などのイメージは頂きましたが..^^

東電の計画停電の中止が起きていますね^^ 連休中は企業などの電力使用が減
るから中止しても理解できるが、平日でも計画が中止されることが出て来た。

勿論、計画停電が中止になるのは電力需要が電力供給を下回っているからです。

国民の努力の賜物でしょうね^^ 実は私も省電力に努力しています。当たり前
のことばかりですが、何故?今までしなかったのだろうかと反省しきりです。

炊飯器の保温を止めました^^
見えなくなるギリギリまで室内灯は付けません。
門燈・玄関灯は、点けません。(防犯上、良くないかと心配中ですが..)
blogを書いている今の時点で使っている電力は、冷蔵庫とPCだけです^^

勿論、トイレ・洗面所の電気の消し忘れはありませんよ@@

この習慣を忘れずに今後電気の供給が増えたとしても、このままでいたいです。
今までが電気をジャブジャブ使い過ぎていたことに、やっと気が付きました。

そして最後に今回の災害に対して大企業は、(いざと言う時の内部留保を使い
ながら)もっともっと積極的に支援して頂きたいと思います。

(引用始まり)
ソフトバンクの孫社長と佐賀県武雄市の樋渡市長が、東日本大震災で被災した
福島県を訪れ、携帯電話の無償貸与や避難住民を長期受け入れる方針を伝えま
した。
...
孫社長は佐藤雄平・福島県知事に対し、震災で両親を失った子ども達に携帯
電話を無償で貸し与え、18歳になるまで通信料金を無料にする方針を明らかに
しました。
...
(引用終わり) (RKBローカルニュース)


災害の影響で操業中止や減産になっている企業が多いと思います。特に大企業
では『派遣切り』が行われているのではないかと心配になります。労働者派遣

法改正案(派遣の禁止)は、まだ成立していません。労働力の調整弁としての
派遣労働者なら、こんな時には一番最初に解雇される立場だから心配です。

日本を揺るがす大災害の中で、消えてしまいそうな社会的弱者の声..
今、『ワーキングプア』たちは、どうしているのだろうか?? 民主党政権で
いる限りは『自己責任』で突き放すことはないと思うのですが、大丈夫かな?

大災害の復旧・復興は始まったばかりです。

そして『日はまた昇る!』...










最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電気に頼らない生活を! (Sumitake)
2011-03-23 17:48:55
「オール電化」がエコ(環境に優しい)なんて、大ウソだということが判りました。みなさんも、そう思われませんか?

結局、電気を使わないのが、環境に一番優しいのです。

節電、頑張りましょう!  それが、地球を助け、社会を助け、もちろん、家計を助けます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。