紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

知っているようで知らないことが多い

2016年03月29日 23時43分44秒 | 日記
気まぐれにお弁当持参で遊びに来る妹と、遊びに来ていた
娘の昼食時の会話です。料理に関心のある妹は毎朝、緑の野菜、
干しエビ、ちりめんじゃこなどを入れて卵焼きを作るため、
○○スーパーで詰め合わせの野菜を買ってくるそうです。

娘:○○スーパーは外国産の野菜が多いので気を付けた方がよい。
妹:エッ、外国産の野菜は駄目なの?肉類も外国産を買っている
けれど・・・。
娘:昨今、問題になっている外国産の品物が多いので買わない方が
良い。農薬の心配とか、餃子の中に段ボールが混ぜてあったとか他に色々。
妹:そんなこと何も知らなかった・・・。
私と娘は顔を見合わせて驚きました。栄養面やバランスを人一倍
気にしている妹の言葉とは信じ難いです。誰しも知っているようで
知らないことが多いものです。


軒先で「ハト」を沢山飼っておられる家で、動物除け?にでも置かれて
いるのでしょうか。もっと怖い顔をした人形もありました。