原孝至の法学徒然草

司法試験予備校講師(弁護士)のブログです。

【2015基礎講座】憲法4&【2015答案力養成答練】憲法1・2

2015-04-18 | 講義関連(講義関連・講義補足など)
【基礎講座】

まず、パンフレットのスケジュールにあるように、次回の憲法5は、21(火)実施となります。時間は同じです。なお、22(水)にもVTR放映をするとのことを確認しましたので、間違って水曜に来てしまっても大丈夫です。

基本事例問題4に関する補足説明は、憲法3の復習講義においてしていますので、そちらで確認してください。

今回の講義では、信教の自由と表現の自由の前半部分について扱いました。このあたり、超重要セクションですので、よく理解することが大事。

法令違憲は、①文面上の違憲の問題と、②内容面の違憲の問題とに別れることを確認してください。②内容面の違憲の問題は、基本的に目的手段審査です。①文面上の違憲の問題は、具体的には明確性の問題なんかのことですが、これはまた機会を改めて説明する予定ですので、こんかいスカッと理解できなくても気にする必要はありません。

憲法4の復習講義にて、砂川政教分離訴訟について解説しております。非常に重要な事項ですから、しっかりと聴いてみてください。

【答案力養成答練】

処分の違憲について、様々な角度からじっくりとお話をしました。昨年の受講生の方からは、「これで開眼した」と言って頂いたところなので、たぶん皆さんにも開眼して頂けたかと(笑)いずれにせよ、受験生全体的に不出来のところなので、黄木なアドバンテージになります。自身を持ってください。判例って、ああやって使うんです。そのために学ぶんです。

次回の問題はちぃと難しいかも知れませんが、よく準備して、一定のものが書けるようにしてきてください。その過程が、実力を向上させます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿