gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

虹の郷 15インチゲージ

2017-04-27 13:51:53 | 日記

                             伊豆修善寺 虹の郷 15インチゲージ

                                                                        一般財団法人 伊豆市振興公社

                                                                                〶 410-2416 静岡県修善寺 4279-3

                                                                                ☎ 0558-72-7111

                          イギリス村

                          

                          

                          

                         15インチゲージ

                                                 鉄道の生まれた国、イギリス。この国では我々が知っている大きさの鉄道以外に、もっともっと小さな鉄道路線が

                                                 何種類もあります。

                                                 なかでも、公共の鉄道として一番小さな規格の鉄道が、15インチゲージ鉄道と呼ばれるもので、線路の幅が15

                                                 インチ(約38センチ)しかなく、これより小さなものは模型となってしまいます。

                                                 現在イギリスで、市民の足として走っている15インチゲージ鉄道の中でもっとも有名な二つの路線、すなわち、ド

                                                 ーバー海峡沿いの海岸線を走るロムニー・ハイス・アンド・ディムチャーチ鉄道、そして、美しい湖水地方の森林を走

                                                 るレイブングラス・アンド・エスクデール鉄道、この2社の協力を得て、日本で初めて、そして唯一の15インチゲージ

                                                 鉄道が、虹の郷の園内交通として、イギリス村とカナダ村の間、約1キロを結んでいます。

                          ノーザンロックⅡ号

                          

                          シティーオブ・バーミンガム号

                          

                          カンブリア号

                                                     

                                                     

                                                    

                                                     

                                                     

、                                                                   

                     ここ、修善寺・虹の郷は一年を通し、いつ来ても結構親子連れには楽しめる場所だと思います。駐車料金300円と大人1100円が掛かりますが

                     良い場所と思います、5月~6月にはバラの花、花菖蒲、藤の花、紫陽花、秋には紅葉も楽しめますよ。

                     園内の見どころを記載しておくので、行って見ては如何? → http://www.nijinosato.com/lookaround/midokoro.html