gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

日本平 夢テラス

2018-12-29 21:31:04 | 日記

                                日本平夢テラス より見る富士山

                                                                     424-0886 静岡県静岡市清水区草薙 600-1

                                                                     ☎ 054-340-1172

                            2018.12.29

                            

                           ↓ 画像中央右端の緑の帯は、天女の羽衣で有名な、【美保の松原】です。

                            

                           ↓ 夢テラスの屋根越しに富士山を!

                            

                            

                            

                           

                            

                            

                           12月29日(土曜日)、東名高速に乗って日本平のテレビ塔に有る【夢テラス】へ行って見た、テラスは本日(29日)

                           より31日まで閉館との事、眺望も良いので、稼ぎ時ではないの  ・・・・・

                           テラスは3階建てであったが中に入ることが出来ない為、テラスの屋根越しに富士山を撮影。

                           新名所との事だが、イマイチ感動が無い、でも天候は最高で遠く、伊豆半島も見て取れた、昨日(28日)は天候は良い

                           ものの、風が強くとても寒かったのだが、今日は風が無い分暖かったよ、道路は帰省ラッシュ(東名下り)も過ぎたのか(?)

                               とてもすいていたよ、帰りも全く異常なし、ここより西の名古屋から関西方面にかけては、あちこちで事故渋滞や自然渋滞

                           でかなり混んでいたようです。

 


江の島 湘南の宝石

2018-12-23 22:04:53 | 日記

                                 2018-2019  江の島 湘南の宝石

                                   江の島を彩る光と色の祭典

                                                                           片瀬江ノ島観光案内所

                                                                           神奈川県藤沢市片瀬海岸 1-14-8

                                                                           ☎ 0466-24-4141

                                  2018.12.23

                                            

                                   

                                江の島のシンボル・サムエル・コッキング苑の庭園にある シーキッドキャンドル (展望灯台)

 

                            青銅の鳥居

                                   

                         ↑  江の島を観光するには、まずこの青銅の鳥居を、くぐる事から始まるのだが、メインとなる 「サムエル・コッキング苑」

                           までは、数百段の階段を登らなければならない”おいら”足が痛くてさ、「エスカー」 と言うエスカレーターで「サムエル・

                           コッキング苑」に向かった。 (有料)

                           朱の鳥居と奥に見えるのが瑞心

                           

                           

                                     

                           江島神社 (辺津宮)

                                  

                           ↑ 島内にある三つ宮(辺津宮・中津宮・興津宮)総して江島神社と呼びそれぞれの宮やには海の守護神である女神が

                            祀られています。

                            辺津宮は、田寸津比貴命(タギツヒメノミコト)が祀られ建永元年(1206)に僧良真が壮巌な社殿に還宮したものです。

                           弁財天

                                   

                         ↓ 江島神社 (奥津宮)

                           多紀理比貴命(タギリヒメノミコト)を祀る興津宮は江戸時代本宮御旅所といい、岩屋のご本尊を興津宮に移し、4月から

                           10月の間台風等で岩屋内に波が入り込み本尊が流出するのを避けていました。

                           

                          江島神社(中津宮)

                           

                          ↑ 中津宮

                            市寸島比貴命(イチキシマヒメノミコト)を祀っている中津宮は慈覚大師が仁寿3年(853)に創建しました。

                            元禄2年(1689)に再建、現在の社殿は平成8年9月に大改修を終えました。江戸歌舞伎中村座、市村座から

                            寄贈された石灯籠など、当時の江の島詣での盛況がうかがえます。

                          ↓ 江の島 岩屋

                            長い歳月を経て波の浸食でできた岩山は第一岩屋(奥行152m)と第二岩屋(奥行56m)からなります。

                            昭和46年以来、長期閉鎖されていましたが、周辺施設を一新し、平成5年4月から再開されています。

                            古くから信仰の対象にもされてきた岩屋。弘法大師が訪れた際には弁財天がその姿を現し、また源頼朝が

                            戦勝祈願に訪れたとも言われています。

                            洞内では、様々な展示物から江の島が歩んできた歴史と文化の一端を見る事ができます。

                           

                           

                                     

                           岩屋内のイルミネーション

                                    

                                   

                                     

          サムエル・コッキング苑内のイルミネーション

              

               

               

                                

                                

                         

                         

                                  

                         12月23日、霧雨の中、江の島に行ってきた、ここ【サムエル・コッキング苑】のチケットを購入するため長蛇の列に並ぶ、

                         購入するまで30分位、掛かった、入園してチュウリップとイルミネーションを撮影し、シーキッド・キャンドル(展望灯台)へ

                         昇ろうと思い列に並んだが、係り員に聞いたら、この場所は70分待ちとのことで展望エレベーターの乗車はあきらめ、帰る

                         事にした、入園料は200円で展望灯台のセット金額は500円だったが、300円程、損をした、安いから諦められるが、場所

                         によっては1000円から1800円する場所もある、この金額ではセット券を購入したら、もったいなくて70分待っても乗らざ

                         るをえないだろう。


(株) かねふく めんたいパーク

2018-12-13 17:27:51 | 日記

                                 株式会社 かねふくめんたいパーク

                                                 本日(12月13日)グランドオープン

                                                                       静岡県田方郡函南町塚本 7531-1

                                                                       ☎ 055-928-9012

                            2018.12.13

                                   

                                     

                           

                            

                                  

                                  

                                  

                                  

                           

                           

                            試食用 めんたいこ

                                     

                           12月13日、グランドオープン との事だったので行って見たよ、伊豆市の市長の挨拶、テープカットの後オープンされた。

                           約300人の人達が入っていった、あっと言う間に店内は満員、試食の「めんたいこ」を食べたが明太子の味の良し悪しが

                           解らなかった (どの様な味を基準にしているのかな? 博多の明太より辛味が少なく感じた)


太平洋フェリー 【きそ】

2018-12-10 15:33:21 | 日記

                                太平洋フェリー 【 きそ 

                                                           仙台港 12:50出航 翌日、11・22日09.30名古屋港、着港

                                      ”きそ”  の詳細が検索しても船幅・船高、その他、個室数その他、乗船金額が、

                                                           検索をしたが解らないので(総トン数は1万5,000トン、程か?)、 ときの

                                                           URLを記載しておくので参考に!

                                                           URL   http://www.taiheiyo-ferry.co.jp/senpaku/kiso/index.html  

                           2018.11.21~22

                           乗船するには、桟橋からでは無く乗船ブリッジからの為、「きその全体」を、撮影出来ませんでした。

                                    

                                   

 

                           タグボートに牽引され港を出る【きそ】です

                           

                            「きそ」船尾より、仙台港を見る

                                  

                                  

                           画像の左中央に「きそ」に接続している筒状の廊下が確認出来ますか?  これが、乗船ブリッジです。

                                    

                           「きそ」、船内の5階から6階への階段

                                  

                           5階フロアーでの、ミニコンサート (14:30から、  16;00より、シアターで映画鑑賞)

                                  

                                    

                                  

                          太平洋フェリーの、姉妹船(総トン数は、同等の、1万5000トンか?) 【いしかり】とのすれ違い、12:50から翌朝9:30までの、

                          約22:00間の船旅では大海原で何も見るものが無く、船が通るだけでも、シャッターを切ってしまった。

                          

                           

                          

                          11月22日、9時30分名古屋港に接岸する。

                           

                                  

                                  

                          

                                       下記画像は「きそ」への乗船券と一等個室の鍵、を兼ね備えたもので、

                                       記念にお持ち帰り下さい、との事で持って帰りました。

                                                    

                         22時間に亘、船旅であったが、船内のミニコンサートや シアター鑑賞(映画館)、夕食のディナーバイキング・ 就寝・

                         朝食バイキング 、で結構時間を潰せ約1日に及ぶ船旅もさほど、時間を感じなかったよ、お風呂も大きく、気持ち良かったよ。

                         11月20日から22日の旅だったが、投稿したのは、今日12月12日、約20日も、掛かってしまった閲覧者の方々には、

                         面白くもなんともない画像で御免ね。

、