gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

道の駅 マリンタウン

2017-06-27 16:46:02 | 日記

                                                                                    伊東 

                                                                             道の駅マリンタウン

                                                                                                                                    〶 414-0002 静岡県伊東市湯川 571-19

                                                                                                                                    ☎ 0557-38-3811

                                                     2017.06.27  撮影

                          伊東道の駅マリンタウン 全景

                          

                          

                          Seaside Spa (シーサイドスパ=道の駅温泉)

                          

                          

                          伊東浄水場の壁面に書かrている、【マンタ = エイ】

                          

                          ここに数十の店舗ば入り営業しています

                          

                          

                          

                          

                          

                          1F、店舗の様子です  (2Fは飲食店になっています)

                                     

                                     

                                    

                                     

                                                             

                          

                          

                          道の駅マリンタウンの海側は、ITO SUNRISE MARINA (ヨットハーバー)になっています

                          

                          

                          

                          

                          

                          

                静岡県伊東市の国道135号線沿いの、伊東温泉の入り口に位置します。 2001年7月15日に開業し2002年8月13日に道の駅に登録されました。 

                カラフルな建物が立ち並ぶ複合レジャー施設で、道の駅としては全国で集客数がトップ10に入っている(?)のではないかな。伊豆の旅の起点として最

                適で、約51,400㎡の敷地内にはカフェレストランと伊豆のお土産や特産品が並ぶ【バザー棟】・海が一望できる日帰り温泉とマリーナ展望レストランが

                ある、その他にも遊覧船・はるひら丸のイルカ号が就航している、無料の300台収容の駐車場もあるよ。

 

                          遊覧船 はるひら丸の【イルカ号】

                          

              今日はね~(6月27日)、小雨がパラツク陽気でね、画像が見苦しくて御免ね、背景が青空だと良かったのだが  ・・・・・・      

 


ステンドグラス美術館

2017-06-26 19:13:14 | 日記

                                伊豆高原ステンドグラス美術館

                                                                     〶 414-0044 静岡県伊東市川奈 1439-1

                                                                     ☎ 0557-44-4333

                           2017.06.26  撮影

                            

                  伊豆高原ステンドグラス美術館

                   伊豆高原ステンドグラス美術館は、英国貴族の館・【マナーハウス】をモチーフに作られた洋館です。館内には至るところに美しいアンティークステ

                   ンドグラスが配され、宝石箱(この場所は撮影禁止でした)のような美術館となっていました。

                   アンティークステンドグラスから差し込む幻想的な光や、アンティークパイプオルガンの壮巌な音色、館内に漂う微かに香るアロマ.この世の全ての

                   優しい光につつまれて、時が止まるかの様子を感じとれました。

                    

                            

                            

                                   

                                     

                                    

                                   

                                     イエスキリスト

                                   

                    

                            

                                     

                             マリア像    下記画像はマリア像を拡大した画像です。

                                       

                                         

                                    

                                      

                                      

                                       

                                       

                                       

                                       

                            

                             レストランの模様です

                                      

                                      

                                      

                           この美術館はアンティークオルゴール・セント・ミッシェル協会・セントマリーズ礼拝堂・美術館・カフェテリア・美術館・

                           リストランテラ・ヴィータエ・ベッラ(レストラン)・ショップなどに別れており、内部は迷路の様で45分位は道順が解ら

                           ず迷っていたが、時間が経つにつれ、ステンドグラスの美しさに慣れて来た。

                           セント・ミッシェル教会には四大天使やパイプオルガンの演奏(結婚式もここで行われます)、アンティークオルゴール

                           では演奏を聴くことが出来ましたが、この場所は神聖な場所ということで撮影禁止でした、この2ヶ所がとても綺麗で

                           写真に納めたかったのですが、残念。

                           礼拝堂では、パイプオルガンの演奏を聴きオルゴール館では円盤の様なディスク盤を操作してのオルゴールを聴き、

                           撮影とともに3時間以上の時間が掛かりましたが、料金(1,100円)のわりにはとても安く感じました。

                                           

                                   

 


西湖 いやしの里 根場

2017-06-23 19:41:09 | 日記

                                     西湖 いやしの里根場

                                                                    〶 401-0332 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖根場 2710

                                                                    ☎ 0555-20-4677

                            2017.06.23  撮影

                            和膳屋  彩雲      お食事・喫茶・甘味  

                                  

                            特産品加工場  地元の特産品や漬物・味噌・草もちの加工品の販売をしています。

                                     

                            火の見屋  戦国時代以降の日本文化の一端を見る事ができます。

                           

                            大石紬と布の館   山梨県郷土伝統工芸品、大石紬の手織教室・繭の小物作りが出来ます。

                                    

 

                           おもいで屋   魅力ある県内特産品の紹介及び販売、手作り工芸品もありました。

                                     

                                  水車小屋   今では珍しい水車小屋。この水車を使って、そばや麦・米などを挽くことができます。

                           

                            

                            くつろぎ屋   地域のおばちゃんが、心のもてなしで皆様をお迎えします。時にイベント会場にもなります。

                                     

                                     

                                     

                            砂防資料館   根場地区を襲った、台風関係の資料や砂防工事に関する資料や映像・模型もあります。

                                     

                                   見晴らし屋   町内や県内工作家の特色ある作品屋や各種コンテストの作品展を開催しています。

                                    

                            匠や   山梨県内の優れた工芸家の皆さんによる短期作品展を開催しています。

                            

                            

                            背景中央に富士山が写っているのだが、残念なことに雲に覆われて見えない

                                     

                            西湖畔の西北位置する根場地区は、かつて「かぶと造り」の茅葺民家が立ち並ぶ、誉れ高い集落でした。

                            昭和41年の台風災害に」より甚大な被害を受け、集落のほとんどが消滅してしまいました。

                            40数年の歳月を経て、昔懐かしい茅葺き屋根群と富士山の景色が甦り、地域の歴史や文化、自然環境を舞台

                            とした【西湖いやしの里根場】が誕生しました。

                            今回の撮影では(6/23)、新緑の時期であり緑色に育った青葉が茅葺屋根を覆い尽くすほどで、春の桜や秋の

                            紅葉ほどの見応えが有りませんでしたが、新緑も良しとしよう。

                                     

                                     

                                      瓢箪(ひょうたん)も、植えて有りました。  ”おいら”の居住区では見られない光景です。

                                      

                             ※ 最近、少し疲れぎみ ・・・・・  


生命の星 地球博物館

2017-06-22 23:25:01 | 日記

                                         神奈川県

                                     生命の星  地球博物館

                                                                       〶 250-0031 神奈川県小田原市入生田 499

                                                                       ☎ 0465-21-1515

                             2017.06.22 撮影

                                   

                            誕生と活動

                             1995年(平成7)3月、地球と生命・自然と人間がともに生きることをテーマに活動し、県民に親しまれる開かれた

                             博物館を目指して開館しました。

                             地球規模から神奈川県までの自然に関する資料の収集・保管と次世代への継承、調査・研究活動を基盤とした

                             展示活動や学習支援活動の展開により、人々の心に自然に対する親しみと感動を呼び起こすことを目指して活動しています。

                                      

                             マンドラピラいん石

                                      

                                      

                             ティラノザウルス・レックス (頭)

                                    

                             ティラノザウルス

                                    

                                        ゴンフォテリウム

                                       

                             左より ・ アケボノゾウ     右  ナウマンゾウ

                                       

                                       

                                       

                             アンモナイト

                                     

                                       

                                 

                                         

                            

                               右より   ヘラジカ  ヒグマ  ツキノワグマ

                               

                               

                      

                    基本テーマ「生命の星・地球」のもとに、46億年にわたる地球の壮大な歴史や生命の多様性、神奈川の自然、自然と人間とのかかわりを「地球を

                    考える」、「生命を考える」の4つの総合展示室とジャンブック展示室でわかりやすく展示しています。体長わずか数ミリメートルの昆虫から巨大な

                    恐竜まで、1万点にのぼる実物標本が展示されていました。

                    ※ 先日(6/16)来館した時、休館だったので、今日(6/22)あらためて、出向いて見ました、館内には多数(1万点)の展示品があり、このページ

                      には書ききれない程で、一部の展示品しか紹介出来ませんが、お許しを。

                                 


伊豆天城高原 ベゴニヤガーデン

2017-06-21 16:45:37 | 日記

                                伊豆天城高原 ベゴニヤガーデン

                                                                        〶 413-0294 静岡県伊東市天城高原

                                                                        ☎ 0557-29-1187

                           2017.06.20 撮影   2017.06.21  投稿

                           

                   

                   

                   

                         

                         

                        

                         

                          レックスベゴニア  (葉だけのベゴニヤの様だが、5月頃小さな白い花を咲かせます)

                          テンモクフジ

                                  

                               ミスプリティー

                         

                         ツジガハマ

                         

                         ザ ・ チーフ

                         

                         チョコレート クリーム

                         

                         

                                                  

                                           シュウカイドウ科ベゴニア属(シュウカイドウ属)の植物の総称。多年草または小低木で、熱帯に多く産し、種類も多い。茎や葉は

                                          多肉質で柔らかい。

                                          葉は卵形や心臓形で裏面が赤や紫色。花は4弁および5弁花で、白・桃・赤・黄色など。観賞用とし、園芸種は非常に多い。

                   ベゴニヤは3種類程の品種がありますが、今回の画像は【 球根ベゴニヤのスタンダードタイプ 】、といい特に花自体には名前が付

                   いていない。

                   ※  昨日ね(6/20)、大室山のリフトが調整中で、山頂に登り「お鉢めぐり」が出来なかったので、大室山より5~7km程の所に位置する

                      【天城ベゴニヤガーデン】へ行ったので画像を貼り付けました。