、
、
坂東第四番札所 長谷寺 アジサイ
〶 248-0016 神奈川県鎌倉市長谷 3-11-2
☎ 0467-22-6300
2016.06.22 撮影
正式には【海光山慈照院長谷寺】と号します。
住吉より「長谷観音」の名で親しまれる、当山は奈良時代の天平8年(736)開創を伝え、寺伝に曰く(いわく)、聖武天皇の時代より勅願所と定められた、鎌倉有数
の古利で有ります。
本堂の十一面観音菩薩像は像高三尺三寸(9.18m)にも及ぶ本邦最大級の木彫仏で、東国を代表する観音霊場の象徴でもあります。
、
、
今回の長谷寺の投稿はアジサイと、言うことで、本堂・大黒堂・弁天堂・阿弥陀堂などの施設は撮影せず、アジサイのみの投稿となります、詳細を知りたい方は上部URL
をクリックして、ご覧ください。
アジサイが織りなす幻想的な世界が広がる鎌倉を感じて頂ければ幸いです。
鎌倉のアジサイは、5月の下旬頃に色づき始め、6月の中旬から7月にかけて見頃を迎えます、丁度本日が見頃となっていました。江ノ電から見るアジサイ、歴史ある寺院
や古い建物の中で静かに佇むアジサイは何とも情緒に溢れていました。今日、自宅を出発した時は、今にも雨が降りそうでしたが、アジサイの撮影と言うことで、雨に降られ
てもよしと思い出掛けたのですが、空は一日中、ドンヨリとしていましたが雨に降られる事も無く貴重な梅雨入りの一日でした。
、
、
この、長谷寺の他には、五郎丸神社の前の江ノ電唯一のトンネル付近のアジサイや、極楽寺などを撮影しました、成就院は工事のため、立ち入り禁止となっていました。この
アジサイの季節に工事とは、お寺も何を考えているのか? この季節でなければ成就院など誰も行かないと思うのだが。
明月院ブルー(咲いているアジサイの90%以上が青色のアジサイで明月院ブルーと呼ばれ特に有名です)で有名なアジサイのスポットですが、場所が北鎌倉駅の付近なの
で行くのを取り止めました。相変わらづ足が痛いので行動範囲が狭まってしまいます。
、
、
、