Dogma and prejudice

媚中派も媚米派も同じ穴のムジナ
従属主義的思考から脱却すべし
(言っとくけど、「媚米」と「親米」は違うんだよ)

「六カ国協議」と言うのは間違い?

2007-11-09 | 考察
2ちゃんねるハングル板電話突撃隊まとめサイト 依頼事項リスト115より、
115_18) 「六者協議」を「六カ国協議」とするのは何故か

質問者

109-359 無線操縦型安崎 ◆cT4ikTgR2A 2007/02/10(土) 08:01:17 ID:M+7EiLGh
質問相手

マスコミ各社
質問先

マスコミリンク集をご参照ください。
質問内容  →質問内容の現状  →電突報告(10/3最新)

とっくに既出の依頼かも知れないニダが、
何故マスゴミ各社は「六者協議」を「六カ国協議」と頑なに言い続けるのか。

政府関係者は一環して「六者」と言い続けているのにテロップで「六カ国」と
改竄するのはいかがなものか。

今は「北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)」といちいち正式名称でアナが読み上げたり
新聞などでも表記が無くなったが、これは何故なのか。

「六カ国」と表記し続けるのには一部の「抗議」か自主的な「配慮」なのか。
そういう事はせずにちゃんと言ったことそのままをテロップに流して欲しい。


参考

もじもじスケッチ: 「日の丸」現場指導


熱湯欲ゴーリキーのお部屋: 6カ国協議は6者協議

電突報告

109-472 マンセー名無しさん
109-491 マンセー名無しさん
115-656 NHKコールセンターに電凸さん
NEW 115-766 NHKコールセンターに電凸さん


 「六者協議=○」、「六カ国協議=×」ということで、「六カ国協議」と呼称したり、テロップを流したりしている放送局に、「2ちゃんねるハングル板電話突撃隊」が電凸(電話突撃取材)をやっているらしいです。

 以下はその一例↓。

私 ・・・・あえて聞くということですがそれにしても

N 逆に言うとですね6カ国協議というのは

私 6者協議でしょう?

N 6カ国協議です

私 日本は北を国家と認めてませんよ

N 世界的に6カ国協議という言い方であっております!日本が認める認めないの問題じゃ
  なくてNHKもそうですが、日本の各マスコミも6カ国という言い方をしております!

私 ・・・・・(どこが日本の放送局なんだ)・・・・


 彼らは、「六者協議」が正しく、「六カ国協議」は間違いと思い込んでいます。

 で、参考資料として、彼らは以下のブログをあげています。
もじもじスケッチ: 「日の丸」現場指導

熱湯欲ゴーリキーのお部屋: 6カ国協議は6者協議


 このうち、「熱湯欲ゴーリキーのお部屋」(現在は「ゴーリキーの部屋」と改題)さんは、「もじもじスケッチ」さんを引用しているだけなので、実質的には、「もじもじスケッチ」さんのみが彼らの主張の論拠となっています。

 で、問題の「もじもじスケッチ」さんの「「日の丸」現場指導」を見ると、
「日の丸」現場指導

ROM専スレで発見

┏━ ↓ココ重要です ━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 六カ国協議と呼んではいけない!!  六者協議と呼ぶべき!

┃ところで、六者協議を六カ国協議と呼ぶマスコミが
┃ほとんどのようだが、これは売国マスコミの
┃洗脳活動の一つであることを知っている人は
┃どれほどいるのだろうか。

┃日本政府は公式には「六者協議」と呼ぶ。
┃英語では"six-party talk"だし、日本政府では
┃官房長官を始めとして内閣の人間はみな揃って
┃「六者協議」と言う。
┃しかし、マスコミが報道するときはあえて
┃「六カ国協議」とテロップをふる。
┃ 「六者協議」と言っている報道映像に、
┃わざわざ「六カ国協議」とテロップをふるのだ。

┃まぜわざわざこのような言い換えをするのだろうか。
┃ ここには、「北朝鮮はれっきとした国の一つニダ!
┃ 侮辱するな。 国という言葉を使えニダ!!」
┃という北朝鮮の立場で発言する連中のこだわりが
┃如実に表れている。

┃そういうわけなのでマスコミの洗脳活動に安易に流されるな。
┃「六カ国協議」と書くだけで、連中の陰謀に荷担している
┃ことになるんだぞ。

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

たしかに北朝鮮をテロ国家と認識するブロガーさん達は、きちんと使い分けて「六者協議」と書いています。party=当事者・党派という意味合いからも、そのほうが妥当ですね。

日本は北朝鮮を「国家」として扱う理由はありません。

<日韓基本条約>
第三条
大韓民国政府は、国際連合総会決議第一九五号(III)に明らかに示されているとおりの朝鮮にある唯一の合法的な政府であることが確認される。

(ウィキペディアより)
北朝鮮との交渉
北朝鮮政府は『日本はまだ北朝鮮に対して、戦後賠償や謝罪をしていない』と、北朝鮮による日本人拉致問題の解決の交渉の上で再三述べた。日本は韓国が朝鮮半島の代表だとして、韓国との交渉に望み北朝鮮の分も含めて基本条約を結んだ。


 と、結局2ちゃんねるの真偽定かならぬ書き込みが唯一のソースだったわけです。

 確かに、日本政府は、一般的に「六者会合」と称していますが、その事実を以て、「日本は北朝鮮を「国家」として扱ってはいないのだ」と決めつけるのは短絡的すぎますよ。

 「日本は北朝鮮を「国家」として扱ってはいないのだ」というのが本当であれば、「日朝国交正常化」というような言葉は使えないはず。

 また、「英語では"six-party talk"だし」とありますが、"Six-Nation Talks"とも、呼んでいるのですよ。

ググってみよう↓

"Six-party Talks"でググる 849,000件

"Six-Nation Talks"でググる 254,000 件(数は、こちらの方が少ないけどね)

 そして、"six-nation talks"の使用例↓

USATODAY.com - Six-nation talks on N. Korea's nuclear program resume

「対訳付きでないと・・・」という人には↓。

「ジャパンタイムズウィークリー」
Little hope for six-nation talks
6ヵ国協議の見通し


 これでも、「六カ国協議」は間違いと言えるのでしょうか。

 参考までに、重村智計氏は、「6カ国協議」と「6者会談」のニュアンスの違いについて、以前こう述べています。↓

スポニチ2/5 「重村智計の取材メモ」より 

 北朝鮮問題をめぐる6カ国協議が、25日から開かれることになった。
 参加する6カ国は、日本のほかに韓国、米国、中国、ロシア、北朝鮮である。新聞やテレビの中には「6カ国協議」とは表現せずに「6者協議」と表現している社もある。中国と北朝鮮では「6者会談(協議)」と報じられてもいる。
 「6カ国協議」と「6者会談」は何が逢うのか。違いは、南北の当事者をそれぞれ国家とみるかどうかの問題である。
 つまり「6カ国」との表現は、南北朝鮮をそれぞれ国家とみる立場であり「6者」との表現を使う立場は南北の国家を強調するよりは「統一」に力点を置きたいとの意向が含まれている。


 重村氏によれば、「六者協議」だと言い募る人は、「統一朝鮮」を願望する人だということになります。どちらかと言えば、むしろ、「六者」という方が親北的なニュアンスなのかも知れません。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (上田真司)
2007-11-14 01:04:35
たもん次男さん、コメントありがとうございます。

>私はあまり考へもなく六カ国協議といふ言葉を使つてましたが、気にする人は気にするんですね。

そうなんですよ。
なかには、よそののブログのコメント欄に、
「「六カ国協議」と言う人は、「マスコミの洗脳活動」に乗せられているのだ。今後は、「六者協議」と言うべし」と忠告して回っている人もいました。
「六カ国協議」という言葉を使っただけで、「北朝鮮問題」に対して意識の低い人と決めつけられかねない状況というのは不愉快でした。

>小泉純一郎日本国総理大臣と金正日朝鮮民主主義人民共和国国防委員長は、2002年9月17日、平壌で出会い会談を行った。
>署名の肩書も同様になつてますが、マスコミが北朝鮮を国家扱ひするのはけしからんと憤つてる人達は、このやうな宣言をした当事者にも非難の矛先を向けてゐるのでせうか。

「北朝鮮を国家扱ひするのはけしからん」と言うのであれば、「日朝国交正常化」などとは、口が裂けても言えないはずです。

「日朝国交正常化」という言葉を平気で使いながら、「六カ国協議」はけしからんというのも、おかしな話です。

返信する
Unknown (たもん次男)
2007-11-13 21:31:05
久しぶりにコメントします。


私はあまり考へもなく六カ国協議といふ言葉を使つてましたが、気にする人は気にするんですね。

さう云へば、曖昧な記憶なのですが、小泉首相(当時)が、第一回目だつたか二回目だつたかの北朝鮮訪問の後の記者会見で「金正日国防委員長」と言つてたのに、テロップやアナウンサーの読み上げ原稿、解説では「金正日総書記」になつてたことがあつたやうな気がします。
ああいふのも気にする人は気にするのかな。


ちなみに日朝平壌宣言の冒頭部分は次のやうになつてます。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_koi/n_korea_02/sengen.html

 小泉純一郎日本国総理大臣と金正日朝鮮民主主義人民共和国国防委員長は、2002年9月17日、平壌で出会い会談を行った。



署名の肩書も同様になつてますが、マスコミが北朝鮮を国家扱ひするのはけしからんと憤つてる人達は、このやうな宣言をした当事者にも非難の矛先を向けてゐるのでせうか。
返信する