Dogma and prejudice

媚中派も媚米派も同じ穴のムジナ
従属主義的思考から脱却すべし
(言っとくけど、「媚米」と「親米」は違うんだよ)

「首相の言葉 その重み再度かみしめよ」・・・と産経が苦言

2007-12-18 | 年金問題
【主張】首相の言葉 その重み再度かみしめよ
2007.12.18 03:43

 案の定、国民の反発を招いた。自民党が参院選大敗を喫する原因になった年金記録問題をめぐり、福田康夫首相や閣僚が当時の公約をほごにするような発言を相次いで口にしたのを受け、内閣支持率が急落している。

 防衛省の不祥事が相次いだことも下落要因のうちだろうが、政府の最高責任者の不用意な発言は、指導力や緊張感の欠如を印象づける。

 国政は臨時国会が年をまたいで再延長される異例の事態を迎えている。新テロ対策特別措置法案の成立を図る上で欠かせない対応だが、責任者が国民の信を失う発言をしているようでは、政策の重要性を説いてもしらじらしく響こう。公約は誤解を招いたと首相は謝罪したが、猛省を求めたい。

 いわゆる宙に浮いた5000万件の年金記録について、参院選前、当時の安倍晋三首相は「最後の1人にいたるまでチェックし、正しく年金を支払う」と訴え、自民党は「すべて1年間で統合できる」とチラシに書いた。

 年金記録問題は来年3月までに解決する。国民はもっぱら、政府・自民党がそう公約したと受け取ったろう。

 ところが、先週になって舛添要一厚生労働相は「記録統合作業はエンドレスで、できないこともある」と言い出し、町村信孝官房長官は「選挙中だから簡素化して言った」と説明した。福田首相は「公約違反というほど大げさなものか」と開き直った。

 発言直後、フジテレビの「報道2001」が13日行った世論調査では、内閣支持率が1週間で11ポイント下落し、他の調査でも同様の傾向がみられる。

 首相は「結果が出たものをとやかく申し上げてもしようがない」と、支持率下落を気にしないそぶりを見せるが、民主党は「早期解散で出直すしかない」と敵失に勢いづいている。

 和解交渉が難航している薬害C型肝炎訴訟への対応も、福田内閣にとって重い課題だ。首相が「行政の仕方にも問題があった」と、早々と政府の責任を認める発言を行い、原告側の期待をふくらませた面はなかったか。

 本人が考えている以上に、国民や関係者は首相の言葉に耳をそばだてている。常識から外れた発言が口を突くようでは、政治になるまい。「空気を読む」以前の問題である。


 産経までもが、↑こんなことを書いた。

 <舛添要一厚生労働相は「記録統合作業はエンドレスで、できないこともある」と言い出し、町村信孝官房長官は「選挙中だから簡素化して言った」と説明した。福田首相は「公約違反というほど大げさなものか」と開き直った。>

・・・この三人の開き直りようには呆れるしかないです。民主党からの追求に対し、逃げをうったのだろうけど、こんな言い訳に世論が納得するわけもなく、内閣支持率の暴落を招いたということです。

 考えてみれば、小泉時代は、小泉純一郎の開き直り答弁が、常に功を奏していましたね。「人生いろいろ」とか、「自衛隊の行くところが、非戦闘地域」という余りにも人を食った答弁に、拍手喝采する馬鹿が大勢いたせいでしょう。大衆を騙せるだけのカリスマがあれば、どんな言動を行おうと問題なしというわけです。

 自民党の愚かなところは、小泉時代以降も、この手法が通用すると思い込んでいるところです。小泉純一郎のカリスマを持たない舛添・町村・福田の開き直り答弁には国民は騙されません。

 スーパーモーニングでも、さんざんの言われようでした。↓

年金公約「違反」安倍さんのせい? 自民「言い訳」船場吉兆なみか: スーパーモーニング :J-CAST テレビウォッチ
吉永みち子が吠えた。「船場吉兆じゃないんだから、責任転嫁はダメ。政治家の公約を信用しているわけじゃぁないが、開き直られると失望しますよ。軽く考えすぎ」

室井佑月は「できないとわかっていながら、いうなんて、とぼけるのもいい加減にしろといいたい」

山口一臣は、「先週の薬害肝炎の問題にしても、国民の命や暮らしに関心が薄いんじゃないかと思う。それと、安倍さんに責任を転嫁したような発言は、人間としてどうなのかなと。どんな組織でも、前任者に責任を押しつけるというのは、リーダーとしての資格がないと捉えられても仕方がない」

そもそも、いくら調べても絶対にわからないものがでるのはわかっていた。安倍さんが叫んだときに、「それは無理だよ」とだれも言わなかったのもどうかしてる?


 安倍前首相の発言に異を唱えなかった時点で、全ての自民党議員は同罪ですね。今更、福田首相が安倍前首相の責任にしようとしても反発を招くだけ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBサンクス! (kamigamo)
2007-12-19 22:33:05
TBありがとうございます。
それにしても、老後のためにと国家に預けた金銭が訳の分からない官僚の錬金術に消えるという、国民と国家の信頼関係の根幹にかかわる問題に対して、自民党は安直な約束と不誠実な居直り、対する民主党は自民党を追い詰めて自分たちの存在感を示すだけ。本当にこれからどうするのか、マトモな議論をしてくれよと言いたくなります。

産経新聞にしても、国家感が一致するところの多い安倍政権を擁護するスタンスを取るのは別に構わないのですが(あくまでも事実としてのニュース配信はバランスを取ることが大前提ですが)、天下国家のあり方の前に年金問題は小さいなどと誤魔化していては、余計に国民の安倍政権に対する怒りの火に油を注いだだけだったと思います。大体、2月ごろに問題が発覚して民主党が質問をしたときに黙殺を決め込んでおきながら、選挙が近づくと途端に安直な約束を連発し、責任の所在を全て民主党に求めようとする姑息な対応を国民は見ていたはずです。
返信する
Re:TBサンクス! (上田真司)
2007-12-20 01:38:14
kamigamoさん、コメントありがとうございます。

>それにしても、老後のためにと国家に預けた金銭が訳の分からない官僚の錬金術に消えるという、国民と国家の信頼関係の根幹にかかわる問題に対して、自民党は安直な約束と不誠実な居直り、対する民主党は自民党を追い詰めて自分たちの存在感を示すだけ。本当にこれからどうするのか、マトモな議論をしてくれよと言いたくなります。

自民党は、年金に関しても官僚の責任にするばかりで、自らが官僚に対する最終責任を担っている政府与党であるという自覚が全くありません。

自社の不祥事に対して、「あれは現場がやったこと」と嘯く無責任な経営陣の弁解と同じです。

責任逃れもいい加減にしろというところです。

>産経新聞にしても、国家感が一致するところの多い安倍政権を擁護するスタンスを取るのは別に構わないのですが(あくまでも事実としてのニュース配信はバランスを取ることが大前提ですが)、天下国家のあり方の前に年金問題は小さいなどと誤魔化していては、余計に国民の安倍政権に対する怒りの火に油を注いだだけだったと思います。

同感です。

産経新聞もそうですが、自民党擁護のブロガーも同様で、年金問題のような瑣末な問題に目を奪われてしまってはいけないと必死で自民党を擁護していました。

でも、「一事が万事」なのですよ。年金問題で露呈した自民党の無責任な態度や政権担当能力の無さは、自民党の行っている全ての政策に通じるもののような気がするのです。



返信する