Dogma and prejudice

媚中派も媚米派も同じ穴のムジナ
従属主義的思考から脱却すべし
(言っとくけど、「媚米」と「親米」は違うんだよ)

自民党総裁に福田氏 330票獲得、初の「親子首相」へ

2007-09-24 | 自民党
 自民党総裁に福田氏 330票獲得、初の「親子首相」へ

 安倍晋三首相(53)の辞任表明に伴う自民党総裁選は23日午後、党本部で開かれた両院議員総会で党所属国会議員と都道府県連代表による投票が行われ、福田康夫元官房長官(71)が第22代総裁に選出された。福田氏は投票総数の6割を超える330票を獲得したが、麻生太郎幹事長(67)も197票と善戦した。安倍内閣は25日の閣議で総辞職し、福田氏は同日午後の国会で第91代首相に指名され、新内閣を発足させる。


 順当にというか、シナリオ通りにというか、福田康夫元官房長官(71)が第22代総裁に選出されました。麻生太郎幹事長は予想以上の健闘でした。

 地方票に関しては、大都市圏ではむしろ麻生優勢の感がありました。党員からの得票総数では、麻生氏勝利だったのではないでしょうか。(追記:党員投票を実施した35都道府県に限ると、党員票の合計は、麻生氏が25万3692票(50・3%)で、福田氏の25万613票(49・7%)をわずかに上回った。)

 因みに、わが兵庫県でも麻生氏のほうが優勢でしたよ。福田支持が麻生支持をダブルスコアでリードしていたあの世論調査は一体何だったんだろう。結局、あのリードは、野党支持者からの支持のされ方の違いだったということなのでしょうか。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
結果論による個人的想像 (たもん次男)
2007-09-25 22:40:08
安倍首相辞任表明の直後は、小泉再登板になつたら嫌だなと思つてましたが、その時は福田になるなんて思つてもみませんでした。

善くも悪くも安倍政権は自民党内の構造改革勢力と保守勢力の連合による政権でした(保守としては期待した分失望させられることになりました)が、福田政権は自民党内の構造改革勢力と護憲リベラル勢力の連合による政権になりさうですね。
構造改革勢力を保守勢力と同一視してゐた言論人などはこれからどうするのかな。

>福田支持が麻生支持をダブルスコアでリードしていたあの世論調査は一体何だったんだろう。

不思議ですよね。一社だけならともかく各社とも福田支持が圧倒する調査結果を発表してましたから、実際にさういふ結果だつたのでせう。
事前に国民的待望論があつたやうにも見えないのに、出馬表明するや否や瞬く間に党内多数派を形成し、世論調査でも断然一位。

結果論による私見ですが、この手の世論調査では、勝ちさうな候補者を支持するだけの人も多いのではないでせうか。たかが世論調査で勝ち馬に乗つてもしかたがない気もしますが、その昔の巨人ファンや大鵬ファンと同じで、強いものを応援しておけば勝つてくれる可能性が高いから後でがつかりしなくて済むといふ心情が働くのではないか・・・。

前回の総裁選の際の世論調査では安倍支持が圧倒してました。
あの時の世論が思想信条に基づいて安倍支持だつたのなら、今回麻生と福田の二者択一で麻生を選ぶ人がもつとゐさうなものですが、さうなつてないのは、情勢を見て勝ちさうな方を支持してるだけの人が結構ゐるからではないかと思ひます。

ただ今回党員投票では麻生候補が上回りました。議員投票と世論調査で優位だつた福田候補がなぜか党員投票ではさうではなかつた。

議員達は多くが保身のために勝ち馬に乗り、その様子をみた一般の人は世論調査の質問に取り敢へず勝ち馬に乗る回答をしたと私は想像してます。
それでは党員については、これまた私の結果論的想像ですが、小泉が自民党をぶつ壊す過程で、業界団体などの組織系党員が減つたため、皮肉にも保守政党だからといふ思想信条的理由で党員になつてる人の比率が高くなつてしまつたためではないでせうか。

でも今のまま自民党の革新政党化が進めば、保守的な思想信条故に自民党に留まつてゐる党員も見限る可能性はあります。

個人的想像をだらだら書きつらねて失礼しました。
Re:結果論による個人的想像 (上田真司)
2007-09-26 01:11:53
たもん次男さん、コメントありがとうございます。

> 安倍首相辞任表明の直後は、小泉再登板になつたら嫌だなと思つてましたが、その時は福田になるなんて思つてもみませんでした。

私もそうです。
福田氏はすでに過去の人と思っていました。

>
> 善くも悪くも安倍政権は自民党内の構造改革勢力と保守勢力の連合による政権でした(保守としては期待した分失望させられることになりました)が、福田政権は自民党内の構造改革勢力と護憲リベラル勢力の連合による政権になりさうですね。
> 構造改革勢力を保守勢力と同一視してゐた言論人などはこれからどうするのかな。

昔と違って、最近は
政治的右派左派・経済的右派左派の組み合わせによる4通りのスタンスに分けて考えないといけなくなったのではないでしょうか。

> 事前に国民的待望論があつたやうにも見えないのに、出馬表明するや否や瞬く間に党内多数派を形成し、世論調査でも断然一位。

福田赳夫の息子というのもあったのかもしれません。
官房長官の時にテレビでの露出度が高かったので知名度もありましたし。

>
> 結果論による私見ですが、この手の世論調査では、勝ちさうな候補者を支持するだけの人も多いのではないでせうか。たかが世論調査で勝ち馬に乗つてもしかたがない気もしますが、その昔の巨人ファンや大鵬ファンと同じで、強いものを応援しておけば勝つてくれる可能性が高いから後でがつかりしなくて済むといふ心情が働くのではないか・・・。

なるほど。

>
> 前回の総裁選の際の世論調査では安倍支持が圧倒してました。
> あの時の世論が思想信条に基づいて安倍支持だつたのなら、今回麻生と福田の二者択一で麻生を選ぶ人がもつとゐさうなものですが、さうなつてないのは、情勢を見て勝ちさうな方を支持してるだけの人が結構ゐるからではないかと思ひます。

一般の人は政治的スタンスなんていうものをそれほど気にしていないのかも知れません。
政治的スタンスから考えたら、
圧倒的安倍支持から圧倒的福田支持になどなるはずありませんから。