goo blog サービス終了のお知らせ 

マイ・シークレット・ガーデン vol.2

アニメ好きハハがネタバレ感想等をつぶやいてます。秘密のお庭へ遊びにいらっしゃ~い♪

みぃつけた

2014年08月08日 | アニメ&声優 14.07~09
砂漠化!
出先なのでざっくりと^^;


『残響のテロル』 #5 HIDE & SEEK

白髪の少女。
出てきましたね。
彼女はナイン、ツエルブを捜し当てるためには犠牲が出ることなんかお構いなし。
それに対し、
ナイン、ツエルブは自分たちが仕掛けた罠を解除するのに必死ww
人殺しになる覚悟なんかなかったようです。

ナインは彼女を救えなかったことがトラウマになるほどの後悔なのに、
彼女にとっては、
「よくも私を置き去りにして逃げたわね・・」
ってな遺恨だったりしてね・・

ナイン、ツエルブは柴崎に助けを求めているのでしょうか?

ナイン、ツエルブに拾われて、すっかりユルくなった感じなリサ。
彼女はどんな役割を果たすのか・・?

みぃつけた

オリエンテーリングで地図を見ないヤツら

2014年08月07日 | アニメ&声優 14.07~09
酸性雨!
笑顔の先にチェックポイント♪が、命取り^^;


『アオハライド』 PAGE.5

ひと言だけ^^;

オリエンテーリング。
第一チェックポイントで好感触♪
急に一位を目指そうとやる気出す皆がww

困ったことになった時、その人の別の一面が出たりします。
そういう時に人のせいにしたりせず、前向きに行動出来る人になりたいですね。

5人仲良く朝日を見て青春の思い出をひとつ作ったところで、
恋を自覚しつつある(おせーよ^^;)双葉に、
悠里からのメールが・・

オリエンテーリングで地図を見ないヤツら

恋するJKは忙しいから

2014年08月05日 | アニメ&声優 14.07~09
地球温暖化!
あっつーーーい中、思い立って草むしり^^;


『月刊少女野崎くん』 第五号 恋を「思い」「描く」男子。

野崎くんの前の担当編集者さんと今の担当編集者さんの話ww
さくっとね^^;

前の担当さん前野にずっとイラッとしてた分、今の担当さん宮前が好き過ぎる野崎くん。
ワンコみたいな野崎くんが可愛過ぎる (´- `*)

前野役小野さんのウザ加減が堪りませんww
ブログの中の原稿の扱いがwwwwww
色々自分好き過ぎるwwwwwwwwww

宮前にヒロインの立場になって考えてみろと言われ弁当作ってきた野崎くん。
「マミコって呼んでね」
「お弁当作り過ぎちゃった 食べて」
の棒読みがイイ!

こんなにズレた考えの持ち主なのに少女マンガはうまいこと描けちゃうなんて、
不思議よね~と思ったら、
まるで学習教材のCMマンガじゃねーか!

ドラマ見てるとさ~
こいつら全然仕事してねーし!って思うことよくあるよね。
いつ寝てるの?とか^^;

恋するJKは忙しいから

鉄壁をこじ開けろ!

2014年08月04日 | アニメ&声優 14.07~09
食物連鎖!
あっついっすね~><。明日更新します^^;


『ハイキュー!!』 第18話 背中の護り

おっそくなりましたが大好きなんで少しずつ感想~^^;(15日更新)

25 対 19で烏野が1セットを取りました。
しかし、
伊達工は日向の速攻に慣れつつあります。
烏養は日向が青根にマークされにくいローテーションに変更。
「日向ばかりに頼っていられない」という東峰の頼もしい言葉に仲間は感動^^。

2セット目も接戦ですが、日向が前衛に回ると速攻も「おとり」もまだ有効!
ローテをずらしたのが効いてます。
青葉城西の監督はそれが有効なのは2セットまでだろうと読んでいます。
日向が後衛にいる時、どれだけ鉄壁と戦えるかが勝負の分かれ目だろうと・・

我慢して、我慢して、いよいよマッチポイント!
というところでサーブミスする日向。
もったいねーーー^^;
日向に精神的フォローをする澤村と、
怒る(当然よねー)影山を抑える田中がナイスです☆彡

最後、
後ろ、いなーい><。と思ったところ、ボールを拾う西谷。
繋ぐ!
東峰アタック!
青根に押し負ける><。
ボール落ちるぅぅぅぅぅ・・@@;
というところ。
西谷が「間に合わない・・」と足使ったーーー!! カッケー ☆彡

最後!
最後に上がったトスはエース東峰に!!

勝ったよ~~~
んも~毎回毎回泣きそうなんですけど~ ;;

整列して、挨拶して、退場する時に日向に握手を求める青根が可愛かった^^
3年生は普通インターハイまでですよね。
受験組は勝ち進むほど大変って^^;駅伝とかも?

苦しい場面でボールが集まるのがエース

東峰がエースとしての意地と自信を取り戻し、烏野リベンジの大切な試合でした。
きっと、チームそれぞれの選手にとっても実りあるような・・

次回 【指揮者】

鉄壁をこじ開けろ!

自分の面倒 人の面倒

2014年08月03日 | アニメ&声優 14.07~09
エコマーク!
ヘタレ台詞が順調ですね^^b


『ばらかもん』 第5話 うんにおえぎいっ (訳:海に泳ぎに行く

このもん(漬物)の虜になる清舟^^
コミック読んだ時から気になっていたんだけど、食べてみたいです~
(決して自分で作ろうとしないお○さんw

なる&中学生ズに習字を教える清舟。
美和は賞を取ることより楽しく書きたいと言います。
それを聞いた清舟は絶対中学生ズに入賞させると宣言。
そうすれば清舟が賞取りにこだわる理由がわかると・・

清舟の書道馬鹿ぶりに疲れ、ジュースを買いに行かせる美和。
その間、清舟に彼女はいるか?なんて噂し部屋の中を物色する中学生ズ。
清舟に彼女がいるのかとパニクるなるwwwww

子どもらの海水浴の監視役を頼まれた清舟。
見ているだけで良いならと引き受けたら、なかなか大変なことになりました^^;
清舟が言うように、体操服で泳ぐってどうなんでしょうかね?
子どもらが小学生の頃、水泳で着衣水泳ってのをやりましたが、
服を着て溺れるといかに大変かってのを体験するのとその対処方とかだった気がするのですが、
島の子どもたちってこういうものなの?

と、
清舟が何度も岩場ですべって気を失っていたけど、
骨折か死んじゃうんじゃないかと思う@@;

堤防(?)から飛び込むなる。
先生が心配した気持ちわかる~
前に書いたことあったかもしれないけど、
ダンナの実家の葬式の時、
私は役立たずなんで子どもらを連れて川辺で遊ばせていたんですよ。
そしたら甥っ子がぁ!河原の大きな石を投げ上げて遊んでたのぉ!@@;
真上くらいに石を投げ上げたのを見た時の絶望感ときたら><。
人生終わるかと思った・・

珠子の煩悩を増やすような人が島に来たようですね。
楽しみ~♪

自分の面倒 人の面倒

結果オーライ田楽狭間

2014年08月02日 | アニメ&声優 14.07~09
京都議定書!
あーーーーーっ っぃ ・・


『信長協奏曲』 第4話 桶狭間の戦い

木下藤吉郎(今川の間者)は完全にサブローをみくびっていました。
情報待ちでゆるゆる構えているのを篭城と判断。
それを主君今川義元に伝えます。(サブローに弓を引いてるのってこれだったのね^^;
その情報によって今川が動き、織田が奇襲・・って、
皮肉というかなんというか。

戦闘シーンは省略^^;
あっという間に終わっちゃいましたね。
自分が生き残るため、歴史を曲げないためとはいえ、
高校生サブローがこの時代では人を斬っているのかと思うとなんともいえません・・

柴田勝家は忠義の心はあるし真面目だけれども、
なにかちと物足りないですね。
だけど、この人がいなかったら他の将がまとまらなかったか~

いくら兵力が違っても 要は大将を倒した方が勝ちだ!

サブロー。
アホじゃなかったね!
真田幸村の最後の戦もそういうことだったんじゃないかと。

木下藤吉郎は怖いわ~

帰蝶は良き理解者よね~

子どもの歴史の教科書に桶狭間のことは、
「信長は1560(永禄3)年に今川義元を尾張の桶狭間の戦いで破り、」
としか書いてないのよ。
それで歴史どおりの働きをするのって奇跡よね~

信長ニュースは本当にいらないわ~

結果オーライ田楽狭間

格言が指し示す

2014年08月01日 | アニメ&声優 14.07~09
リサイクル!
また台風近づいてるって@@;


『残響のテロル』 #4 BREAK THROUGH

渋谷の街をさまようリサ。

警察は東京都連続爆破テロ事件犯人の足跡を追いますが、
手がかりになる情報はありません。
単独、青森まで犯人像を追う柴崎も何も得られませんでしたが・・

膨大なテープの中から犯人の姿を探し出すのも大変な作業で貴重だけど、
足で稼ぐってあると思うな~

てんてこ舞いさせられているのに犯人を甘く見ているみたいな羽村。
その他の警察の人間も。
スピンクスの要求は交渉出来る相手かどうか、
こちらを見極めるためのものだったかもしれないのにね・・

「深入りはしない」って中途半端だな~
結局リサを保護することになるみたい。

寒い国の音楽

っていうのは青森に行かなければ聞くこともなかったワード。
ヒントになったりしてね。
私はロシア?とか思っちゃった^^;

格言が指し示す

いつか楽しい思い出に

2014年07月30日 | アニメ&声優 14.07~09
ゴミ分別!
思い出は~美し過~ぎて~


『アオハライド』 PAGE.4

リーダーズ研修が始まる日、双葉は洸を迎えに行きますが・・

双葉ったら洸の家に荷物を忘れるとか、行き先反対の快速電車に駆け込むとか、
大失敗です^^;
オマケにアクビする洸に寝ててイイよと言いながら自分も眠ってしまったりwwwww
でも私、こういうドジってわかる~・・血の気が引くようなイヤ~ンな感じ。

クラス委員たちで昼食するも空気悪!
悠里のキャラ変わりは唐突^^;

食堂で反省文を書きながら落ち込む双葉。
なんとなくなぐさめる洸。
洸の髪にさわって双葉は匂いを嗅いでるの?@@;
洸は双葉の手を握り、

 お前さぁ オレのこと 好きなの?

と訊きます。
「好き」って言わせたいの?^^にやにや
双葉は確信が持てません。
結局、反発するふたり・・

くっつきそうでくっつかない。
そんな展開が続きます^^

双葉って匂いとか生肌とか襟足とか~
な~んか生々しいところ見てるよなぁ^^;
私がその頃、男子に接近したことがないからわからないのだろうかw


 いつか思い出した時 それを一緒に経験した皆にとって

 同じ温度 楽しい思い出になるように



ん。
思い出は宝物だよ。
楽しいしあわせな思い出があるから生きてゆけると感じる時がある。
その時は苦しくても、
長い時が経って、そんな思い出さえ愛しく感じることがあったりするのです・・

いつか楽しい思い出に

女心を大誤解

2014年07月29日 | アニメ&声優 14.07~09
絶滅動物!


明日更新しまふ~


『月刊少女野崎くん』 第四号 男には、戦わねばならない、時がある。

みこりんが野崎くんに恋愛相談・・と思ったら、
ゲームかよ!^^;
と、
子どもらに教えてもらったのですが、
どちらと帰るかっていうのはどのキャラを攻略するかってことなんですって。

3年前。
現実の女の子と上手く話せなかったみこりんはギャルゲーで勉強することにしました。
それ、勉強にならないから!
このゲーム1本で3年間遊んでいるのか?

二次元から三次元へ ・・

って、確かに三次元だが^^;

子どもがプレイヤーの名前をキャラがしゃべってくれるって高スペックって言ってた。
説明聞いて納得した。

少女マンガのおきまりパターンとゲームの結果は違うってことでww

友人友田の献身にどんどんハマる野崎くんとみこりん。
友田のマンガを描くことにしましたが・・
友田が選ぶであろう特別な存在とは・・

主人公じゃねーか! クロマティ高校みたいww

ふたりが徹夜して描きあげたのは、

12人の美少女よりもお前が好きなんだ!!

そんな…!! 俺は見守ってるだけで… 良かったのに…

というBLマンガに \(^o^)/

みこりんが女の子と話せるのはゲームの中だけでしょ?
痛いところを突く佐倉。
んなことないよとたくさんの女の子と話をしながらみこりんは、
「たすけてください」
とメールするのでしたww


合コンに誘われたみこりん。
また野崎くんに助けを求めますww
合コンの練習で女役をする野崎くん。うさみみ付けてあの手つきww
トイレで品定めww

好みのタイプは身長190センチ 黒髪・短髪 鋭い目つき 同い年

ちょっとぼんやりしてるけど男前

それ以外の人には 正直興味ありません!
 ハルヒみたいだな

合コン来るなというより、
野崎くんだって誰も気づかないの?^^

結局、鹿島くんが代理に来て、女の子全部夢中にさせちゃいましたwwwwwww

女心を大誤解

エースの前の道を切り開け

2014年07月28日 | アニメ&声優 14.07~09
エコアクション!
今日は暑さが和らぎ身体が楽でした^^


『ハイキュー!!』 第17話 鉄壁

鉄壁の向こう側はどんな景色だろうか ・・

打っても打っても完全ブロックの苦い記憶。

心配することなんかなんもねぇ! 背中はオレが守ってやるぜ ニカッ☆彡

東峰やチームの不安を吹き飛ばす頼もしい烏野のリベロ。西谷であります!

伊達工業の監督の声は三木さん。顔に似合わずイケメンさわやか声☆彡
青根の顔を見るたびに中井和哉さんの声が頭の中に聞こえてくる~ww
青根は怖い顔してるけど、(監督と似てる~)素直なイイ子みたい?

トスを見てから跳ぶというリードブロック。(⇔コミットブロック)
日向の「普通の」速攻は見破られブロックされてしまいます。
東峰のバックアタックもブロックされてしまいましたが、
これは感触を確かめるためだったのかな?
久々の変人速攻に伊達工業は混乱します。
取られたら取り返す!で点差は開きませんがだんだんと「おとり」が効いてきました^^v

・・というところで東峰のアタック!!

菅原が東峰に見せたかった景色です (´ー`)。

こっちの手持ちの武器は全部晒しました。
こっからが正念場!です^^

セッターってスゴイポジションなんですね@@;

次回 【背中の護り】

エースの前の道を切り開け