goo blog サービス終了のお知らせ 

マイ・シークレット・ガーデン vol.2

アニメ好きハハがネタバレ感想等をつぶやいてます。秘密のお庭へ遊びにいらっしゃ~い♪

悪魔とゲーム

2014年08月22日 | アニメ&声優 14.07~09
Gremzキーワード:絶滅動物
新潟日本文理ベスト4!


『残響のテロル』 #7 DEUCE

ハイヴはヒトデナシです。キチガイです。
あの爆発の威力はなんなんスか!?
彼女を飼って好きにさせている組織は何を考えているのでしょうか?

ナインはハイヴのゲームの相手をし、
その裏でツエルブはナインの補助や爆弾処理に動いているって感じ?
ツエルブは何をしてたのかなぁと思ったら、
監視カメラを細工してたんですね。

柴崎はちょこっと動いただけで犯行声明の実態がわかっちゃったようです。
すごーい。
ナインを狙う銃撃も凄かったな。
日本の警察ってあんなに躊躇なく撃てるもんかな^^;
特殊な部署の人たちなのかな?
それにしても、かすりもしなかったわねww

柴崎とそのお仲間がいなかったらどういうことになっていたか。
空港の大勢の一般客の命を取るかリサの命を取るか・・ってなことになってた?

ツエルブの方がひとなつっこそうに見えて二重人格なのかな~みたいなOP映像だけど、
すっかりリサを仲間認定してますよね。
ふつーに優しい。
彼女はホントに足手まといだと思います。
だけど、
ドジっ子で厄介者以外の何者でもない彼女が、
最終的にふたりを救うイレギュラーになる気がします^^b

悪魔とゲーム

目玉焼きの黄身 いつつぶす?

2014年08月21日 | アニメ&声優 14.07~09
Gremzキーワード:エコアクション
グリムスの動物 帰ってキター (*゜ー゜*)


『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』 最終夜 ちらし寿司にワサビ醤油かける?

8月5日から8日まで4夜連続放送のアニメ。
偶然見たのですが、面白かったです^^

サブタイトルは第一夜が目玉焼きの黄身 いつつぶす?ととんかつのキャベツ いつ食べる?
第二夜がカレーのルー どうかける?とライス どうやって食べる?
第三夜がみかんの皮 どうやって剥く?と納豆 ご飯にいつかける?
最終夜がちらし寿司にワサビ醤油かける?とショートケーキの苺 いつ食べる?

日常において自分が当たり前だったと思っていた食べ方が実はマイナーだったかもしれない
という千差万別の食べ方をテーマにした異色グルメ漫画作品 ( Wikipedia )

主人公 田宮丸 二郎が当たり前と思っていた食べ方が人と違っていたことに気づき、
パニックを起こしたり彼女さんのみふゆと気まずくなったりケンカしたり・・
私は二郎がどーでも良いことにいちいちキレてしまう場面を見るたびに、
「みふゆ そんなメンドクサイ男と別れちゃえばイイのに!」
って思ってました^^;
ホンット面倒くさいんだから~--;

ちらし寿司にワサビ醤油かける?については、
私は以前はネタごとに食べていましたが、逆に今はワサビ醤油かける派です^^;
お刺身はネタの上にワサビで醤油には溶かさない派。
ショートケーキの苺は、
昔は苺を最後に食べていたけど、今は順番に食べる感じ(どーでもイイw

最終夜はさすがにみふゆが携帯の着信拒否をします。
けど、
仲直り。

俺は俺 みふゆはみふゆだ ・・

ってね^^

アニメの他に、実写で一般の人の食べ方の違いをいろいろ紹介していますが、
(私的に)意外な食べ方をしている人も結構いて、
それも味があって良いんですよね~
どうしてそういう食べ方をするかという理由を解説しながら食べてる姿を見ます。
ちょっとシュール。
個性が出ます^^

ケンドーコバヤシや壇蜜さんが案内役で出演してます。
壇蜜さんチョー可愛いかった❤

続きあったら見たいです。

目玉焼きの黄身 いつつぶす?

チームとしての積み重ね

2014年08月20日 | アニメ&声優 14.07~09
Gremzキーワード:省エネ
goo さん、RSSのエラー直してくれたみたい?グリムスの樹が元気になりました♪
明日はツバメさん来てくれるかな~


『ハイキュー!!』 第19話 指揮者

サーブも怖いしセッターとしても怖い及川。
圧倒的な強さをみせつけて勝つ青葉城西をどう攻略するか・・
皆が脅威を感じていると思いきや、

「早く試合したい!」とウキウキな日向に

「サーブ オレ狙ってくんねぇかなぁ!」な西谷。

頼もしいちびっ子たちです^^;

青葉城西との試合では、
ミドルブロッカー日向と月島はサーブレシーブには参加せず攻撃のみに専念。
ふたりの返事はなんだか不満そうだったけど、
日向なんかサーブレシーブ下手だからイイじゃん^^;

青葉城西の脅威に対して、「戦える」と気持ちを持ち上げてくれる烏養。
監督するの初めてじゃないの?うまいなぁ~
知り合いに青葉城西の試合を録画して研究(下調べ?)するとか、偉い!
頑張る烏養に武田先生が奢りますと言ったら、
また「マジでぇ?」wwww
大人たちも好いなぁ❤

及川も烏野の試合DVDを入手していました。
集中して何を見ていたかというと・・@@;

及川はオーケストラの指揮者のように、
ひとりひとりのコンディションを見てうまくチームを取りまとめていました。
練習試合の時とは違うチームのようです。

いきなりツーアタック。そして挑発してくる及川。
に対して、ツーアタックでやり返す影山^^;

「もっとやれー」と手を叩く菅原さんが好き^^



第20話 及川徹は天才ではない

1点はやり返したけど、ジャンプサーブでホームラン打ってしまった影山^^;
及川のサーブは正確です。
ムードメーカーのリベロを潰す作戦でしたが受けた西谷が偉かった!
そして及川は早くも変人速攻の合図を見破りました。
DVDではそれを探っていたのですね。

レシーブしにくいところにサーブを打つとか、
最初にセッターがボールを触るとトスを上げられないとか、
色々あるんですね。
あと、心理面でじわじわ攻めてくるとこ、やらしいですね~
くじけない田中が偉い><。
ホントに、東峰にもこのメンタルがあったらな~

田中の資質を認めてくれる烏養。
うれしいなぁ。感動するわ!

点差が縮まらなくて焦る影山。
どんどんリズムを崩してゆきます。
見かねた烏養。
タイムは使い果たしたので菅原を交代に出します。

個性の違うスパイカーたち それぞれ100%の力を引き出してこそ

セッターだ!

影山は及川を凄い選手だと、追いつきたいと思っているけれど、
及川は影山の天才っぷりにライバル心を燃やしているんでしょうね。
今回は経験値の違い等が出ました。
ちゃらちゃらして見えるけど、彼は努力する才能を持っていますね。
素晴らしいです!

次回 【先輩の実力】

チームとしての積み重ね

恋をするってこと

2014年08月19日 | アニメ&声優 14.07~09
む~ん
グリムスの樹が元気ないのは goo さんのせいかもしれない・・
ということで、明日こそメールするどーーー


どんどんにゃんこが増えてくにゃ~


『アオハライド』 PAGE.6

せっかく悠里と本当の友だちになれたかなと思ったのに、
洸を好きになったという悠里の告白メール見たとたん心ざわつく双葉・・

パターンですよね^^;

しかし、
「襟足が超可愛い」とかまた~^^;
双葉って変態ちっくww

 誰かを好きになるとうきうきするけど ツライこともあるよね ・・

双葉は洸のことでドキドキするたびに悠里を思うし、
悠里も双葉と洸のことを考えていないわけではなかったのです。
反発し合っているけど、本当に仲が悪かったらあんなにじゃれないよね。



PAGE.7

はっきり自覚したんだから悠里にも自分の気持ちを言わなきゃ・・
そう思う双葉ですが、
ただでさえ言いにくいと思ってたところに中学時代の友だちに会い、
どうして離れてしまったかという理由を聞いてしまったから・・・・

ホントに、なんつータイミングなんでしょ><。
しかし、
中学生なのにどうしてクラスが違うふたりがドロ警やることになったのか、
無駄なエピソードじゃなかったのには感心したり。

それでも言うしかない!と思う双葉ですがなかなか言い出せません。
当たり前よね~^^;
でも様子のおかしい双葉に悠里は何かを感じています。

 私は今日 大事な友だちを失うかもしれない ・・

ま!
少しは揺れるかもしれないけど、最終的には大丈夫なパティーンよね~^^;

恋をするってこと

一直線だね野崎くん

2014年08月18日 | アニメ&声優 14.07~09
Gremzキーワード:省エネ

グリムスの樹がぁ~~~~~~~


『月刊少女野崎くん』 第七号 漫画家脳野崎くん

野崎くんはプロだよ!偉いよ!と思っていたけれど、
他に趣味もなんもない人だったと^^;
そう。
野崎くんは漫画家脳だったのです!wwww

大型ショッピングモールを歩く野崎くんと佐倉。
野崎くんったら自分の歩幅で歩いたら佐倉は追いつくのが大変なのよ!
気づいてよ!
私だったら相方が気づくまで自分のペースで歩いたりするけどねーー;
どのくらいで気づくかなー・・ってーー;
でも、
佐倉は野崎くんとデートと思って一所懸命よね。泣けちゃうわよ><。
(まぁ途中でこりはデートじゃないって気づくんだけどね;;)

女子のセーラー服を試着しようとした野崎くんのぱんつチラ見しちゃったわ。
着られるわけないって初めから気づこうよ^^;

宇宙堂って、世界堂・・みたいな?
コミック系売り場は皆あんな即行で選ぶのかな?
どうして?
油絵の具は色によって値段も違うからビンボー学生は選ぶのに時間がかかるかも^^;

異性として見られていないのはアレだけど、
好きな男子としょっちゅう一緒ってのは高校生的にはうらやましいと思う私・・


先週は出番のなかったみこりん。
今週はたくさん出てました^^
佐倉は友だちだからハッキリ断れるけど、
親しくない女子からモデルを頼まれて断れないみこりん。
バカなの・・?^^;

美術部の女子の指示するポーズがギャルゲーの中の何かみたいでww
途中から野崎くんもデッサンに参戦。
結局マンガのネタに^^;

一直線だね野崎くん

Gremzキーワード:省エネ

鯵で鯛を書く

2014年08月17日 | アニメ&声優 14.07~09
Gremzキーワード:植林・植樹

グリムスの樹がぁ~~~~~


『ばらかもん』 第7話 ひさんいを (訳:高級な魚

川藤「休みを返せ」

清舟「自業自得だろ」

即行の返事が良い。
コミックのしらっとしたシーンが目に浮かぶようだわ^^

川藤が休暇を満喫したいと言ったら、美和たちは釣りに連れて来たのでした。
果たして初心者たちの釣りの成果は・・

最初にアジを釣った清舟。
「2匹も釣れたぞ 大漁だ♪」
しかし、変な間が開く。
清舟はエサもさわれないし魚もさわれないので全てなるにやってもらいます。
情けないけど、なんか可愛い❤

なんだかんだやってるうちに神埼が島にやって来た理由がわかりました。
彼はスランプに陥っていたのです。
清舟の字が変わったことで、神埼は方向性を見失ったのでしょう。

「ひさんいを」釣ってやる~っと粘ったら、最後の最後にイシダイがかかりました。
都会組3人で竿を引いたのになるのセットした釣り針が空中分解するという@@;
あまりのことに皆大笑いwwwww

「帰るか・・」

小野さんのぼそっと台詞がイイです^^

島に来てから 無性に字を書きたくなる時がある

神埼もそのちょっと前に同じ気持ちだったかな。
彼も吹っ切れたかもね。

空港で川藤もビックリの清舟の成長には猫騒動(?)が関係してますかね?
清舟のお父さんはきっと厳しい人なんだろうけど、
清舟を思って厳しくしてるところもあるんだと認められるようになったのよね。
もう少し早く気づいてもらいたいとも思うけど、
清舟はおぼっちゃまなんだろうし、男子ってやっぱ成長遅いから~
(まぁ個人差あるのかもしれないけど^^;)

極めだしたら先はなかっちゃろう

さらっと浩志言ってくれたな~
東京へ向かう飛行機を見て自分の将来を考えたり、
ちょっぴりシリアス~

鯵で鯛を書く

ふたりのコンツェルト

2014年08月16日 | アニメ&声優 14.07~09
Gremzキーワード:植林・植樹

グリムスの樹がぁ~~~


『信長協奏曲』 第5話 らぶれたぁ

桶狭間の戦いで大勝利した信長。
今度は帰蝶のために美濃を取ると約束するのでした・・

竹千代の成長っぷりを見ると、この時代に来てから何年も経ったみたいですね。
サブローは全然変わらないけどね^^;
サブローがあげたエロ本が大奥を作ったきっかけになったみたいな?
そして、
藤吉郎が草履を懐に入れてあたためた逸話は実は・・ってのが、
現実にも実はそうだったりして~と思えて面白かったです。

お市のお転婆でブラコンなところは現代のJKみたいでww

正面から戦ってなかなか勝てないサブローは書状をもって美濃を落としました。

元康(松平竹千代)は信長と同盟を結んだけじめのため、徳川家康と名前を改めます。
さすがの歴史オンチサブローもこの名前は聞いたことがあると反応しましたが、
何した人とか知らないってアリ~?^^;
歴史の教科書は今回藤吉郎に燃やされてしまいました。

これからどうするんスかね・・?@@;



第6話 明智光秀

誘拐されたサブロー。
絶体絶命~><。と思ったら、
本物の織田信長がサブローと会うために仕組んだことでした。

これで御役目御免 \(^o^)/ でも、新しく職を見つけなきゃ・・と一瞬悩んでたサブロー。
でも、
信長は再び入れ替わって戻ろうとしたわけではなく、
別人となってサブローの補佐をしようと思っていたのでした。
それが明智光秀ってーーーっ@@;

教科書なくて良かったかな?
良くなかったのかな?^^;

馬に乗ったサブローの後ろで立ってるお市が、
自転車の後ろに立ち乗りしてるJKみたいに見えましたww

お市の浅井家輿入れと上洛。
これは信長がいてくれて助かりましたよね。
さすがに朝廷でサブローの振る舞いは通じませんもんね^^;
それにしても、
本能寺の変はどうなるんでしょうかね?
史実とは違った展開になるのですよね?

杉田さんの足利義昭が楽しかったですww

ED変わりましたね。
これからが本格的な協奏曲って感じなのでしょうか^^

ふたりのコンツェルト

空港でチェス

2014年08月15日 | アニメ&声優 14.07~09
グリムスの樹の動物が表示されなくなったよ~ん><。
洗濯たくさんしました^^;


『残響のテロル』 #6 READY OR NOT

ナインとゲームする気満々なハイヴ。
彼女は置いていかれたわけじゃなく、自分の意思で残ったの?

ハイヴは今度はスピンクスの名で犯行声明を出します。
テロリストなのに爆発阻止に空港へ向かうナインとツエルブ^^;

自分たちがスピンクスだと名乗らず、空港に爆弾がしかけられていますーーー
って情報流したりしてもダメかね・・?
んなことしてもハイヴは別の手を仕掛けてくるからアカンかな^^;

この件で動くなという上からの指示。
柴崎は独断で動こうとします。
すると、
彼の行動を予測してついて行く倉橋。その他の刑事たち^^v

深刻な雰囲気のナインとツエルブに仲間になりたいと言い出すリサ。

まだ 爆弾とかは無理だけど 私 頑張るから!

なんか、クラリスを思い出したりw

空港でチェス

正解なんてない

2014年08月14日 | アニメ&声優 14.07~09
省エネ!
湿度が~~~


『ばらかもん』 第6話 よそんもん (訳:東京から来た奴ら

東京から清舟を心配した友人 川藤鷹生がやって来ました。
どうして刺青キャラ(アッチ系じゃないが)にしたのかな~と思ふーー;
誘拐犯と間違われた川藤。
で~す~よ~ね~
子どもを道案内のため車に乗せて・・って、リアルに危ないですから。
そして、川藤と一緒に来たのは、
こないだの書道展で清舟に勝った高校生 神崎康介。
それを知った美和と浩志は焦りますが、清舟は落ち着いていました。

太ったと言われて嘆いていましたがww
精神的にも少し逞しくなったようですね^^
清舟の愛されっぷりがほほえましかったです。

高校生の頃の川藤、清舟が可愛いっ❤
ATフィールドwwwwwwww

賞を取ったのにつまらないって言われたり

良い字を書いても賞が取れなかったり

もう わからん ・・


パニクッた清舟を冷静にしたのはなるの飛ばした紙飛行機でした。
神埼は清舟が本当に好きなんでしょうが、なんなんですかね。ドSなんすかね?^^;

正解なんてない

七転八倒 野崎くん

2014年08月13日 | アニメ&声優 14.07~09
植林・植樹!
ダルさ眠さが抜けないの~


『月刊少女野崎くん』 第六号 魔法をかけて、あ・げ・る♡

佐倉が持って来たBGM。
ローレライのような美しい歌声は瀬尾結月のもの。
スポーツ部の助っ人を頼まれる結月は男子バスケ部でも大暴れww

野崎くんは中学時代バスケ部でしたが突き指するのが怖くて辞めたんですって。
マンガの方が大切なんですね。
バスケ部の後輩 若松博隆くんは不眠症。
だけど、偶然 結月の歌を聴かせたら爆睡出来ることがわかって・・
結月によるストレスは結月にしか解放されないってことですかね^^;

あの人はオレの女神さまです!

って、
目の前の結月がローレライだと知ったら、若松くんは ^^;;


野崎くんからSOSのメールをもらった佐倉。
締め切りのSOSかと思って墨汁持って行ったらば、風邪で寝込んでいましたって><
後から若松くんと堀も来ました。
ここでふたりがプリンとか持って来たら佐倉の立場ねぇ~って思ったら、
皆が墨汁持って来るなんてね^^;

熱があってフラフラなのにマンガのことばかり考えてる野崎くんはプロだよ!
しかし、
野崎くんの周りには原稿を仕上げるのに使える人材が集まってくるなぁ^^;

熱でフラフラな野崎くんに萌えました✿✿✿

七転八倒 野崎くん