Sim's blog

電子工作はじめてみました

秋葉原で買い物

2008-07-25 23:38:16 | 電子工作
久々に行ってきました。やたら暑かったです。

目的は今日発売の雑誌を買ってくることです。


Interface 9月号の付録基板の部品セット若松通商で売っています(3000円)。サイレントシステムでも通販をしています(送料込み2000円)。私はバラ売りしていたパルス・トランス内蔵モジュラ・ジャック(790円)だけ買ってきました。特殊な部品は、このモジュラ・ジャックだけです。

パルストランス内蔵のものは、パルストランスの配線が色々あるのだそうで、指定のものでないと不安だそうです(このあたりの話はhamayanさんのところで教えてもらいました)。
恒例の特設ページも開設しています「Interface 付録ColdFire基板特設ページ」。

ColdFire基板で使うかもしれないと思って千石でクロスケーブルを買ってきました。


ColdFire基板はネットでつなげてtelnetとかftpをして使うみたいです。

次のエレキジャックはマイコンの入門記事特集で、4種類のマイコンとブレッドボードがついてくるそうです。マイコンはNEC uPD78F0503DAMC, フリースケールMC9S08QG8、TI MSP430F2013、Atmel ATTiny2313の4つで他に温度センサーLM73が1個です。

その他、買ってきたもの。

鈴商のジャンク袋。1袋400円×2

やたらと抵抗が多い気がします。結構ラッキーです。

道端で売っていたテスター(480円)。やたら色々な所で見かけました。680円のところもありました。安いくせにトランジスタのhfeを計れます。レンジを切り替えるテスターははじめてかも。


ラジオデパート3Fのシオヤ無線で買った7セグです。10個100円は安いけど仕様が分かりません。東芝のTG327という型番です。

調べてみると、アノードコモンで「+18」という表示でした。

マルツ1号店の路上で売られていた50pinコネクタ。1袋100円でした。

見つけたときは、ラッキーとか思いましたが、家に帰って見てみると切り欠きが2つあるタイプでした。

ITプラザにも初めて行きました。秋月の裏の通りなんですね。ATMEGA168を買ってきました(2個で1000円)。ATMEGA88は秋月で250円で売っていますが、ARDUINOとかで使っているATMEGA168も欲しいかなあと思いました。名前の通り88はflashが8k、168は16kです。


暑いのにふらふらとさまよいながら、100円のものばっかり見ていました。帰ってきたら、どーっと疲れて何もする気がおきてません。

ドークボット B∀Z∀∀R 開催(7/26)

2008-07-25 00:23:11 | 電子工作
Engadget日本版で知ったのですが、「ドークボット B∀Z∀∀R」というイベントが開催されるようです。記事のタイトルが「電気系フリマ「ドークボットB∀Z∀∀R」、26日に横浜で開催 - Engadgetも出店します」となっていて、、Make: Tokyo Meetingを思いだしました。7/26というと今週の土曜日ですね。

開催案内です。

パンフレット(クリックで拡大)


エレキジャック
Make: Japanの名前もあります。と思ったらMakeでは7/6に「ドークボット B∀Z∀∀R 開催!」という記事が出ていました。エレキジャックには開催の案内は出ていませんでした。
MechaRoboShopさんも参加されるようです。店長blogの記事「ドークボット B∀Z∀∀Rに参加します」にはドークボットスペシャル価格なんて書かれています。
覗きにいってみようかな?

7/26 追記 行ってみてから気づいたのですが、エレキジャックではなくエレキジャンクでした。関係各位申し訳ないm(_ _)m