goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

松本市 蔵のある街 中町 6

2017年07月08日 | Weblog

通りの植え込みの夏椿の花が一輪、信州の初夏を告げていました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松本市 蔵のある街 中町 5 | トップ | 松本市 蔵のある街 中町 7 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こぎつね)
2017-07-09 14:08:32
松本は、湧水もあちらこちらにあり
飲めるのも良いですね。
返信する
Unknown (雪だるま)
2017-07-11 05:38:18
松本市内
ほとんど歩いたことが無い場所です
せいぜい、城とその周辺くらい
一度はじっくりと歩いてみたい町です
返信する
こぎつねさんおはようございます (アンジェラおばさん)
2017-07-12 06:27:43
湧き水でキュウリやトマトを冷やして
そのままガブリ
冷たくきれいな水のおかげですね。
返信する
雪だるまさんおはようございます (アンジェラおばさん)
2017-07-12 06:30:27
観光客はお城に直行してしまう傾向ですが
城下町の雰囲気がそこここにあり
面白いかなと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事