goo blog サービス終了のお知らせ 

アンジェラおばさんのお気軽フォトギャラリー

テーマにこだわらずに気ままに写したものを投稿します。 

羽島の大賀ハス 2

2012年07月15日 | Weblog
残念ながら花の数は数えるほどしかありませんでした。それでも、2000年前の縄文人がこの花を目にしてどう感じたのかなど考えたりしました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 羽島の大賀ハス | トップ | 羽島の大賀ハス 3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (雪だるま)
2012-07-16 07:50:27
こちら
花の数が激減しているそうですね
なにかの記事で読みました
写真から推測するに結構な広さがあるのに残念ですね
返信する
雪だるまさんおはようございます (アンジェラおばさん)
2012-07-17 06:35:24
来ていた人が
「いっぺん掘りおこさないかんわ」と
言っていました。

レンコン畑は毎年根を掘り取っても
花はいっぱい咲くので
大事にしすぎてもだめみたいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事